• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
FJ CRAFT
この度はFJ CRAFTのホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。 弊社は和歌山県橋本市に所在しますオリジナルカーマットの製作会社になります。 高い技術を持つスタッフが縫製の美しさにこだわり、丁寧に製作し、お客様に直送いたします。 質、コストパフォーマンス、カラーバリエーション、その他 特注や部分販売など、お客様のご希望に限りなくお応えできますよう対応させて頂きます。 商品についてのご相談、ご質問はお気軽にお問合せ下さい。
ショッピングサイト SNS
イイね!
2018年05月22日

車の豆知識~スマートインターチェンジ編~

車の豆知識~スマートインターチェンジ編~

こんにちは♫


暑い日が続いたと思えば、突然気温が下がった週末(´・ω・`)

気温差が激しいこの季節、体調管理が難しいですよね。。。

皆さん、体調崩されていませんか?


さて、本日は最近見かけるようになった「スマートインターチェンジ」について♫

見かけるようにはなったけど、皆さん詳しくご存知ですか?


◆スマートインターチェンジとは?

国土交通省が発行した「スマートインターチェンジ整備事業制度実施要綱」によると、現在の地方自治体の中には高速道路が通過するにもかかわらず、インターチェンジが無いことから車両が素通りするだけの自治体が多く存在します。

欧米諸国の高速道路と比較するとインターチェンジの間隔が平均で2倍以上あります。

そのため、高速道路の利便性向上と地域振興の観点から、新しいインターチェンジの導入が必要とされてきました。

簡単に言うと簡素化された出入口、高速道路の既存施設から一般道に出入りできるよう設置されたETC専用インターチェンジのことで、「スマートIC」や「SIC」と表記されることもあります。サービスエリアやパーキングエリアに設けられたSA・PA接続型と、高速道路本線に直接アクセスする本線直結型の2種類があります。

平成16年10月より社会実験が行われ、平成18年10月1日から一部で本格導入されました。平成21年2月の制度改正により、社会実験を行わず本格導入されています。

alt
alt
ただデメリットも。。。

ETC非搭載車は利用できない

これまで述べたようにスマートインターチェンジはETC車専用であることから、ETCを搭載していない車は基本的にスマートインターチェンジを利用できません。

西名阪道の「大和まほろばスマートインターチェンジ」のようにETC非搭載車も利用可能なスマートインターチェンジも存在しますが、そのようなスマートインターチェンジはごく一部の例外です。

利用に制限のあるスマートインターチェンジもある

スマートインターチェンジの中には、利用できる時間帯に制限のあるものや中型車以上では利用できないものもあります。

例えば館山道の君津パーキングエリア内に併設される「君津PAスマートインターチェンジ」の場合、利用時間は6時~22時、利用可能車両は二輪車・軽自動車・普通車に制限されています。

故障したら復旧までインターチェンジが使えなくなる

ETCの装置が故障した場合、普通のインターチェンジではETCレーンが復旧するまで一般レーンを試用できますが、スマートインターチェンジの場合はそれが出来ないため、ETCの装置が復旧するまではスマートインターチェンジが利用できなくなる点もデメリットとして挙げられます。

◆一般のICとの違い

一般のICに比べて簡易な設置あるため、低コストで導入できるという点が大きな違いです。

スマートインターチェンジを利用できるのはETC車載器の搭載車両のみで、現金やクレジット支払いには対応していないことも一般のICとの違いです。

alt
一般ICと違いETC専用で、車載器と道路側のアンテナが通信のやりとりをしてから、開閉バーが開くシステムです。通常のETCレーンのようにノンストップ通行はできないので注意が必要です。バーに追突するなどの事故を招きかねないので、開閉バーの手前でかならず一旦停止をしましょう

◆誤って進入してしまったら

スマートインターチェンジは、ETC専用のインターチェンジなのでETC車載器を未搭載の自動車やオートバイは通行することができません。

もし、誤って進入してしまった場合やETCカードが使えなくなっていて通信が行えなかった場合、どうしたら良いのでしょう?

実は、新しいタイプのスマートインターチェンジには、Uターン用のスペースが設けられています。もし、誤って進入してしまった場合は、速やかにUターンスペースを利用して引き返しましょう。

古いタイプのスマートインターチェンジなどで、Uターンするスペースがない時は、慌てずに設置されているインターフォンを利用し係員の指示に従いましょう。

後続車にとても迷惑がかかりますので、利用する前にETCの有効性をきちんと確認しておきましょう。



最後まで読んでいただきありがとうございました。

ブログ一覧 | 車の豆知識 | 日記
Posted at 2018/05/22 09:58:54

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2018年5月22日 11:43
こんにちは〜

σ(^_^)のお出掛けは一般道利用が大半ですが、たまにスマートICを利用することあります。
ICから遠いと思っていた目的地のそばにスマートICが新設されたこともあったりして、確実に利便性は高くなってますね。

あとUターンできるのは知りませんでした。
何気にスマートICのエリアはクネクネしてて、教習所を思い起こさせられます。(*^^*)
コメントへの返答
2018年5月23日 9:23
コロたんさん☆

コメントありがとうございます♪

利便性は高くなっていますよね~(#^.^#)

比較的新しくできたスマートICには、Uターンスペースが設置されているところがあるようですよ♪
確かに、クネクネしていて教習所を思い起こしますね(*´艸`*)
2018年5月22日 12:18
お疲れさまです( ̄▽ ̄)

以前から高速を走るたび「スマートIC」が
気になってたので、スッキリしました‼︎
( ̄▽ ̄)

スッキリしたけど、ぱりんこは
「スマート」よりも「ムッチリ 」の方が
好きやねん…。
(´∀`=)
コメントへの返答
2018年5月23日 9:25
ぱりんこさん☆

おはようございます♪

スッキリできて良かったです\(^o^)/

スマートよりムッチリ、、、
朝から笑いをありがとうございます(*´∀`*)笑
2018年5月22日 19:55
こんばんは。(^_^)
大和まほろばスマートインターチェンジとくれば、ひとこと言っておかねばなりません。

ETC非搭載車も利用できるのは名古屋側の出入口だけです。

大阪側出入口は一旦停止型ETCなので、大阪側から降りることも大阪方面に乗ることもできません。(;^_^A
コメントへの返答
2018年5月23日 9:27
wrhituzi21さん☆

コメントありがとうございます♪

そうなんですね!!!!!
教えていただいてありがとうございます(´・ω・`)

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「《🌟2024第三弾!!車種限定🎁カーマットプレゼントキャンペーン開催中🌟》 終了まで、残り3日となりました(*´▽`*) まだまだ、応募0件の車種がありますので、ご自分のお車のマットがないか、是非、確認してみてくださいね😉✨ ご応募お待ちしております✨✨」
何シテル?   10/17 15:00
FJ CRAFTのSNS担当です(^^) 車関係初心者ですが、皆さんのブログを拝見しかなり勉強させていただいてます(*´ω`*) MADE IN W...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデスAMG GLCクラス]FJ CRAFT ラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 14:16:57
[メルセデス・ベンツ GLEクラス]FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 15:59:36
[日産 オーラ e-POWER]FJ CRAFT フットレストカバー(スタンダード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 16:49:02

愛車一覧

レクサス GX レクサス GX
幅広いアウトドアライフスタイルに寄り添うOVERTRAIL PROJECTを牽引するモデ ...
ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター
爽快な解放感が魅力です(*^-^*)
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
クルマとの一体感で乗る人すべてが爽快になることを目指した11代目「シビック」 今回、究 ...
レクサス UX レクサス UX
新世代プラットフォームを採用するのはC-HRと同じだが、1.2リッター4気筒ターボと「プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation