• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月14日

給油(32回目V)

二度目の冬を迎え、ようやくスタッドレスタイヤを装着することになった我が家のベリーサ。
タイヤ交換をお願いした広島市のタイヤショップまでの往復を私一人がドライブし、滅多にない一名乗車という条件下で、今一度ベリーサの実力把握をしてみることにしました。

当然ながら、燃費も重要な検証項目のひとつ。
広島市までの往復できっちり200kmマイレージを追加した後、日曜の朝にいつものENEOSスタンドへ向かいました。ちなみに燃料残量計は半分の位置を少し切ったところでした。

注目の今回の燃費は・・・
 ★11.61km/L(278.7km/24.00L)
で、二桁には乗ったものの、正直期待したほどのものではありませんでした。
過去、タイヤ交換のためにほぼ同じルートで広島往復をした実家のアテンザワゴン(2.3Lの5MT)が、その時に10.91km/Lを記録したことからも、決して驚くような結果とはいえません。

但し今回は、出発前に街乗りマイレージが70kmほど刻まれていたこと、そして、広島からの帰途がスタッドレスタイヤでの走行となったことは差し引いて考えるべきでしょう。

実際、出発前までの燃費が前回並みの「7.5km/L」だったと仮定すると、今回は残りのマイレージを「12.99km/L」で走った計算となります。
また、スタッドレスタイヤでの燃費悪化の程度は全く判りませんが、仮にそれが1割程度だとすると少なくとも往路は13.67km/L程度を記録していたことになり、これは過去最高燃費(13.37)を軽く更新する数字です・・・。
もちろん、正確な評価を下すには今後スタッドレスタイヤの燃費パフォーマンスを見極める必要があるわけですが、一応現時点においては、今回の実力テストの結果にはギリギリ及第点を与えてやろうと思っています(笑)。
ブログ一覧 | 隠れ家の燃費報告(ベリーサ) | クルマ
Posted at 2009/04/19 12:38:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20251121【午前】交通安全ル ...
usui771さん

ちょっとためになる話😙知ってまし ...
伯父貴さん

何もしてないのに手が『真っ黒!』な ...
ウッドミッツさん

ズル休みの過ごし方…
マンシングペンギンさん

上越市 麺屋しょうじ
天の川の天使さん

11月18日、ハッピー、トリミング
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 7 8
91011121314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
2025年10月に勃発したマイカー入替え劇に伴い、私の"2ndメインカー"にコンバート。 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
子供たちの免許取得に伴い浮上した、"家族全員が気軽に使えるコンパクトな2ペダル車"選びと ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation