• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月06日

RH側、陥落

RH側、陥落 貴重なMZ Racingステッカーは僅か三週間の命でした(^_^;)。
元々が、外貼り用として作られていないモノなので致し方ないですけどね・・・。

昨日、YORINO GPのお手伝いにRX-7ごと連れ出し、快晴のTSタカタサーキットのパドックで丸一日甲羅干ししたわけですから、耐候性に乏しいステッカーにはどうやら決定的なダメージが加わってしまったようです。
今朝、洗車のために水を掛けた途端に、リトラカバー上の白ステッカーの縁から激しく水が滲み始め、ボディーの拭取りが終わる頃には、遂に隅の方からめくれ始めている始末・・・。
やむなく、意を決して傷みの酷いRH側のステッカーから剥がしにかかると、無常にも糊と台紙が次々に分離し、ステッカー表面はボロボロに千切れ、一方のカバー上には糊の跡がビッチリと残されてしまいました。

、ステッカー剥がしではよく起こることで、幼稚園時代にすでに自分のカバンをシールだらけにしていたほどのステッカー歴を誇る私は別段慌てもしませんでしたが、パーツクリーナーで完璧に跡を消すまでに10分程度を要し、その後の予定がつかえていたことからLH側の作業は先送りとしました。

実はこの白ステッカー、RX-7のIMSA-GTUマシンをイメージし、FCのポジションランプっぽく見えるように意識して貼ったものでした。
正直、その意味では決して会心の出来とは言い難かったので(笑)、こうしてステッカーの方から先に音を上げるカタチとなったのは好都合と言えなくもありません(^^ゞ。

ただ、LH側はできることなら赤CHARGE号のサーキット復活の日まで持ち堪えてもらいたい・・・など、どこか矛盾する思いに駆られたりもしています(^^)。

ブログ一覧 | 隠れ家のセブン | 日記
Posted at 2010/06/06 22:44:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

間違うところでした
アンバーシャダイさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation