
いつもの記録です😅

この日は駒沢公園フリマに初参戦だ!
てか、行きづらい😇

なかなかの混みっぷり😅
ここは完全に古着中心のフリマなんですね😇
武蔵小金井駅ガード下で開催していた中央線カーブーツに私物ヴィンテージアイテムを出品していたおじさんがいた!2年以上ぶりに会いました😆
相変わらず他とは明らかにヴィンテージ度が違う🤣値段もなかなかですが、モノに対しては少し安いくらい😁
また、お話したい😇
で、私は同年代くらいのお父さんから、

80s チャンピオン ウィリアムズ大学 チョコチンTシャツを購入!店仕舞い間際で500円値引きしてくれました😊

100円SNOOPYも購入😁

駒沢公園。いっぱい走っている人がいました😆

さて、昼食をということで、

住宅街をズンズン歩く、

こんなのがあった🙂

もう少し!左に曲がって、

「中華そば ふくもり」に到着!
外待ち8人程でしたが、意外に回転が良くすぐに入れました😊

肉つけ麺(冷盛り)+漬け玉子(LINEお友達追加特典)。
ノスタルジック煮干しの旨いつけ麺でした😋

まるきんラーメン😆

首都高を眺めながら駒沢大学駅へ!

気づけばシモキタにいるフットワークの軽さ😆

まずはエルパソ。
ザ・ノンフィクションに出ていたお店。店員さん思ったより可愛かった😊
ラインナップはレギュラー8、ヴィンテージ2くらいかな?通えば良いの見つけられそう😁

デザートスノーガーデン店。
欲しいのはあるけど懐寂しく😅
ここのデザートスノーは1番ヴィンテージ強いけど、たまに「ん?何これ?安くないか?」って値段バグったものがあるから必ず寄るようにしています😊
そーいえば、ザ・ノンフィクションに大成功店としてデザートスノーも出てましたね😁

ほう。
3号店の2階で冬物50%offか🤔

しょっちゅうここでフリマやってるのね😅

駅前のビルが老朽化で取り壊されるようで、4階にあった古着屋も閉店セール🥹登ってみる。

なんか切ない🥲

DUST MAGNET。
服は欲しいの無かったけど、SNOOPYに出てくるピッグペンのクッションが気になりましたが、売り物じゃなかった🥹
WONDRESタカヒロさんもインスタで店主とからんでいたので、交流があったようです😊

こちらもザ・ノンフィクションに出ていたミミック。
オーナーのタカラさんはテレビのままに感じました😆
オールドSTUSSY(たまたまフェア中?)やポイントをおさえたラインナップと少し尖ったアイテムが入り乱れていて楽しかったです😇
とりあえず場所分かりにくい🤣

ここ新しく出来た?🤔
ちょっと生き残り厳しい気がした😭

ここも入ったこと無かったかも🤔
悪くない😊

SPiKe。欲しいのはありますが、やはりそれなりのお値段😇
でも、やはり現物を見て触って学ぶことが楽しい😆
どんな店かも知らずに入ってくるにわか古着好き大学生とかはサッと見てお値段にビビってすぐに出ていく😅

インスタによく出てくる83はこんなとこにあったのね!と階段を登ると、入店待ちの並びが😳そこまで時間ないので諦めました🥹
で、時間がないので、、、

克ッ 下北沢!
なんだかんだシモキタはここで呑む☺️

とりあえずではなく、切望しての生!
後ろののぼり旗の油そばが気になった😅

お通しミニおでん。こんなお通しすら旨い😋

せせりのしそ巻。
必ず注文します☺️

赤星に落ち着く☺️

砂肝、ぼんじり。

ラム串。旨いんだよなぁ😋
これも必ず注文します😍
ガソリン入れて元気になったので、もう少し周ります😊

デザートスノー1号店。
ここもヴィンテージ寄りですが、たまに「おや?」ってプライスのモノがあるから要チェック😎

シモキタっぽい?

こんなとこにダメドンあるの知らなかった😅

MICMO。

Pigsty a⇔z。

アメリカ雑貨やキャラTの店。

お土産は鯛焼き😊

なんかコラボしてる😅

こんな入れ物😁

女性陣はさくら餡😊

男性陣はプレミアムカスタード😊

なんか入ってた😅
良い休日でした😊
ブログ一覧 |
悪巧み
Posted at
2025/03/22 18:59:19