• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月13日

とんとんラーメン@国分寺市

とんとんラーメン@国分寺市 この日は在宅午後半休で通院。
そのままちょい遅の昼食は病院から近い「とんとんラーメン」へ!



初来店😁


ネギチャーシューメン。

スープはマイルドであっさりめな豚骨醤油。濃厚系ではないですが、ベースとなる豚骨の旨みはきちんと出ていて、醤油も主張し過ぎないようにバランスを考えらています😁
途中、BP、ニンニク、豆板醤を投入してパンチを増して楽しみました😆

麺は中細ストレート。ツルモチ食感でズバズバすすれます😆後半スープを吸った麺はよりモチモチして良し😁

具は和えネギ、ワカメ、海苔、チャーシュー。
和えネギはシャキシャキで味付け具合も良い👌もっと量があったら嬉しい😇
ワカメは良い箸休め☺️
海苔の磯感くんは和えネギと麺を巻いて楽しみました😆
チャーシューは分厚いバラが6枚🤣程よい噛みごたえで肉食ってます感あります😆旨みも味入りもしっかりでこのチャーシューはなかなか旨い😋

このラーメンはラーショ系って言っていいのかな?😅


ちなみにレンゲデカいです🤣
大学生時代に通った群馬県桐生市にあった「ラーメン日本一」が使っていたものとサイズ感は同じかな?


参考
上:100均の普通のレンゲ。
下:大学卒業時に「ラーメン日本一」の大将にもらったレンゲ🤣

ちなみに「ラーメン日本一」は私が大学を卒業して、数年後に火事で無くなってしまいましたが、今は太田市で「らぁめん廣」としてやっています。
当時の大将がやっているのか、お弟子さんがやってるのかはわかりませんが😅

ご馳走様でした。
ブログ一覧
Posted at 2025/05/25 00:52:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

らいおん 府中本店
良いパパさん

武道家 囗 国分寺市
良いパパさん

濃厚焼きあご煮干し つけ麺さか田@ ...
良いパパさん

横浜家系ラーメン 府中家@府中市
良いパパさん

志賀島の手前は「ゴリラ注意」
のりさん7さん

六角家 1994+ @新横浜ラーメ ...
良いパパさん

この記事へのコメント

2025年5月25日 3:25
おはようございます☔️

朝っぱらから見るんじゃなかった😫
腹減ったーーー‼️

うまそうですね〜

これから仕事なので今日は無理ですが、国分寺ならわりと近いので今度寄らせてもらいます😊
コメントへの返答
2025年5月25日 4:16
おはようございます😇
飯テロごめんなさい😂

時間ある時に行ってみて下さいね🤗
店舗向かいの路地(店舗に対して少し東側最初の路地だったと思います)を入って左手に駐車場ありました。
2025年5月25日 13:55
情報ありがとうございます✨
あ!駐車場あるんですね🅿️


じゃあ尚更行きやすいです❣️

是非一度は行ってみますね
行った際にはみんカラblogにあげたいと思います😊
コメントへの返答
2025年6月4日 18:28
😊
2025年5月27日 20:46
お疲れ様です😊

とんとん行ってきました✨
うまかったです🙌

駐車場教えてもらったのに間違えちゃいました💦
コメントへの返答
2025年6月4日 18:31
ドンマイです!
ラーメンは気に入ってもらえて良かったです🍜

プロフィール

「夕食は息子とびっくりドンキー😆」
何シテル?   08/06 19:28
良いパパです。 妻、子供3人(長女、次女、長男)の5人家族です。 長男が生まれたのをきっかけにBPレガシィからクロスオーバー7に乗り換えました。 車いじり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STIフレキシブルタワーバー リングボール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 12:51:06
縁 家 笑 福 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 05:04:22
デッドニング6 剛性アップ&静音化ラゲッジデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:06:01

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
5人家族になったのをきっかけにBPレガシィからクロスオーバー7に乗り換えました。 なんや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation