• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

物欲大王のブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!夏旅 2泊目は金沢駅前の「金沢茶屋」に泊りました
建物は都市型の普通な感じですが、有名な加賀屋グループの旅館ですので、女将&スタッフのホスピタリティはハイレベルです

ロビーは金沢らしく雅な雰囲気です


気が利いております


案内の後に、部屋で女将さんが抹茶を入れてくれました
なんだか落ち着きますね~


夕食は料理旅館を標榜するだけに、味も見た目もGoodな品々でした


朝食も豪華です~
特に出汁のきいた金沢おでんが美味しかったです


ということで金沢を出発して帰路につきます


日本海沿いを東に向かいます


妙高で高速を降りて「氷見きときと寿司」でランチです
関東では絶滅危惧種のホントに回っている回転寿司です



新潟らしくシャリもネタもおいしゅうございました🐟
左下はノドグロ握り(1280円也!)です




ということで、白川郷・高山・金沢をめぐる1000kmドライブを充分堪能してきました

ロングツアラーとしてチューニングされたアルピナなので、疲れることもなく快適なクルージングを楽しめました

燃費は13km/l以上と、飛ばした割にはいい感じでした
Posted at 2025/08/17 21:47:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月10日 イイね!

夏旅 ③金沢で散策!

夏旅 ③金沢で散策!夏旅2日目は雨も止みましたので、金沢市内を散策です

先ずは名勝、兼六園です
この灯篭自体はアンバランスなのに、風景としてはバランスがとれているのが素晴らしいです


左の池に伸びる松が立派です


兼六園には江戸時代に造られた日本最古の噴水があります
電気の無い時代の水圧制御技術に驚きます


兼六園の近くの金沢21世紀美術館に寄りました
とても前衛的な作品ばかりで、私には難解な美術館です


これが有名な「スイミングプール」です
プール地下に入るための整理券は配布済みでした(休日の11時では無理なのね)😅


その後近江町市場に行きました


海鮮丼をいただきました


折角の金沢なので、小ノドグロの素揚げも追加しました


今日のデザートは、エムザ地下の喫茶店でフローズンプリンあんみつです


その後金沢駅に移動して・・


お土産を大量購入です🤗
ご当地スナック菓子「ビーバー」を7バリエーション ゲットしました
Posted at 2025/08/16 10:20:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月09日 イイね!

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!夏旅1泊目は高山の旅館「花扇別邸 いいやま」に泊りました
冒頭画像は「最上級・飛騨牛5品食べ尽くし 飛騨牛づくしプラン」のコース料理です
[1]飛騨牛岩塩焼握り鮨
[2]飛騨牛ローストビーフ
[3]飛騨牛ステーキ
[4]飛騨牛ミニしゃぶしゃぶ
[5]飛騨牛やわらか煮
肉好きの私としては控えめに言って「最高!」でした

旅館の門はこんな感じです


旅館のエントランスです


ロビーも重厚な造りです


ここで女将からウェルカムドリンクやコーヒーをいただきました


部屋はこんな感じのジャパニーズスタイルです


各部屋のベランダに露天風呂があります
かけ流しの温泉ですが、とろとろの泉質が良かったです


小さな庭もあります


朝食も地元の食材を使った贅沢なものでした


この旅館のホームページは下記リンクを参照ください
楽天トラベルでも予約できます

尚、高山の町並みも散策しました~
先ずは高山陣屋に行って幕府直轄領時代の飛騨国の歴史を学びました


が、線状降水帯の洗礼を浴びてしばし陣屋で待機です


趣のある高山の町並みよりも、甘いものに引き寄せられる夫婦なのです
関連情報URL : https://www.hanaougi.com/
Posted at 2025/08/16 09:42:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2025年08月09日 イイね!

夏旅 ①白川郷にGo!

夏旅 ①白川郷にGo!この夏は XD3納車後初のロングドライブに行ってきました😊
妻を連れて神奈川→白川郷→高山→金沢→安曇野→神奈川を2泊3日で1000km走りました

家をAM5:00に出発して白川郷には10:30に到着!
雨模様でしたが、合掌造りの山里の風情が濃厚に感じられ、とても良かったです


天守閣展望台からの全景です


和田家のアップ!


合掌造りの密集感


和田家の2階から


和田家2階は蚕を飼うフロアだったそうです


合掌造りの蕎麦屋さんでランチです


白川郷のメイン駐車場は工事中でしたので、遠くの駐車場に停めてシャトルバスで往復します
町並みから天守閣展望台の間も有料のシャトルバスで往復しました(片道300円です)
Posted at 2025/08/15 20:32:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2025年07月21日 イイね!

鳥取・島根旅行 足立美術館編

鳥取・島根旅行 足立美術館編日本庭園で有名な足立美術館にも行ってきました

流石に日本一の評価も頷ける完璧な庭園です


窓越しでも絵になります


喫茶コーナーからの景色です


アイスクリームをいただきました


掛け軸のかわりに庭園を眺められるという贅沢な和室


鯉もいます


横山大観や魯山人の作品はじめ美術館としても圧巻ですが、ここの庭園は凄すぎます

鳥取のラーメンといえば「牛骨ラーメン」
牛の旨さが引き立つ塩ベースのチャーシューメンをいただきました
Posted at 2025/07/21 23:03:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

カメラとクルマが好きな還暦サラリーマンです カーライフを堪能できる期間(健康寿命)を考える今日この頃 そのせいでクルマの買い替えサイクルが短くなってきていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お盆の小休み企画【オートシートヒーター&ステアリングヒーター不具合解消?!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 22:34:27
ちょっと日和ったつもりが…やっぱり良いです、ミシュランPS4S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 19:45:07
平日の箱根はいいですね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:27:01

愛車一覧

BMWアルピナ XD3 BMWアルピナ XD3
還暦になり若い頃から憧れていたアルピナにやっと乗ることができました アルピナ社としての ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
2021年末にBMW X3(G01)から乗り換えました。 直近はドイツ車が3台続きました ...
BMW X3 BMW X3
2019年12月からBMW X3に乗っています。 今までは2台続いてVW車でした。 グ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2015年9月からパサートヴァリアントに乗っている50代オヤジです 上品な佇まいと、家に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation