• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

物欲大王のブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

鳥取・島根旅行 足立美術館編

鳥取・島根旅行 足立美術館編日本庭園で有名な足立美術館にも行ってきました

流石に日本一の評価も頷ける完璧な庭園です


窓越しでも絵になります


喫茶コーナーからの景色です


アイスクリームをいただきました


掛け軸のかわりに庭園を眺められるという贅沢な和室


鯉もいます


横山大観や魯山人の作品はじめ美術館としても圧巻ですが、ここの庭園は凄すぎます

鳥取のラーメンといえば「牛骨ラーメン」
牛の旨さが引き立つ塩ベースのチャーシューメンをいただきました
Posted at 2025/07/21 23:03:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月21日 イイね!

鳥取・島根旅行 鳥取大山(だいせん)登山編

鳥取・島根旅行 鳥取大山(だいせん)登山編還暦過ぎの親父7人で大山トレッキングしました
初心者コースらしいですが、運動不足でわがままボディの私にとっては限界ギリの状態で登ってきました

五合目くらいの景色は最高でした
中海や宍道湖がよく見えます




山頂付近は雲の中・・
景色が見れなくて残念


ということで高山植物を撮影🌸






下山中は雲海の流れを堪能できました


写真はありませんが、スーツにネクタイ、普通の革靴でトレッキングルートを走りまくるおじさんと遭遇しました
私らが1往復する間に2~3往復したそうです

松江に戻って居酒屋で夕食です
生のサバはとろける旨さです


宍道湖のシジミは身が大きくて最高です


出雲そばで締めです
Posted at 2025/07/21 22:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月18日 イイね!

鳥取・島根旅行 松江/石見銀山/出雲大社編

鳥取・島根旅行 松江/石見銀山/出雲大社編境港の次に松江城に向かいました

流石に国宝 松江城
大変立派なお城で保存状態も良いです




ランチは松江の名物「カツライス」です
老舗の西洋軒でいただきました


その後、ブイーーンと西に移動して世界遺産 石見銀山に行きました
クルマを預けて電動自転車で古い集落を走ります






銀山の坑道に入ることが出来ます




その後、出雲大社に参拝です
大きなしめ縄です




近くの稲佐の浜の弁天島(今は砂浜とつながっています)にも寄りました
Posted at 2025/07/21 22:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2025年07月18日 イイね!

鳥取・島根旅行 境港編

鳥取・島根旅行 境港編大学時代のゼミ仲間7人と鳥取・島根に行ってきました
朝4:30に家を出て、6:55に羽田発のANAに乗り 8:10に米子空港着、レンタカーで移動して9:00には境港駅に到着! (便利な世の中です)

冒頭の画像は有名な「べた踏み坂」こと、江島大橋です

レンタカーはステップワゴンでした


境港といえば水木しげる、水木しげるといえば鬼太郎&妖怪ですね
町中に妖怪のブロンズ像があります


猫もいます


水木しげるロードは、ライトアップされる夜がお薦めです








境港は魚の町でもありますので、海鮮丼をいただきました


珍しい サバかつもオーダーしましたが、これもマイウーでした

Posted at 2025/07/21 22:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2025年07月06日 イイね!

「くずバー」が美味しい季節です

「くずバー」が美味しい季節です猛暑見舞い申し上げます🌞
暑い日にはアイスクリーム🍦が食べたくなりますが、昨年から「くずバー」にハマっております

平塚市の老舗和菓子屋「三秀堂」が作っているのですが、葛が主原料なので溶け始めた頃合いがプルプル シャリシャリで美味しいのです

味は9種類あって、個人的にはサイダー味の「湘南ブルー」がお薦めです


10本入りセットで買うと、セット限定の「スイカ」が付いてきます


まあまあ低カロリーで、常温でも崩れないので保冷材無しで持ち帰れます

大磯港の大駐車場にあるOISO CONNECT(オオイソコネクト)でもバラ売りしてますので、湘南ドライブの際にでもお試しくださいませ~


なんか、ステマみたいなブログになってしまいましたが、私は関係者でも回し者ではありません
あまりに旨いので誰かに伝えたくなった次第です
Posted at 2025/07/06 20:47:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

カメラとクルマが好きな還暦サラリーマンです カーライフを堪能できる期間(健康寿命)を考える今日この頃 そのせいでクルマの買い替えサイクルが短くなってきていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ちょっと日和ったつもりが…やっぱり良いです、ミシュランPS4S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 19:45:07
平日の箱根はいいですね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:27:01
コンソールボックス内のUSBポート復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 07:45:23

愛車一覧

BMWアルピナ XD3 BMWアルピナ XD3
還暦になり若い頃から憧れていたアルピナにやっと乗ることができました アルピナ社としての ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
2021年末にBMW X3(G01)から乗り換えました。 直近はドイツ車が3台続きました ...
BMW X3 BMW X3
2019年12月からBMW X3に乗っています。 今までは2台続いてVW車でした。 グ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2015年9月からパサートヴァリアントに乗っている50代オヤジです 上品な佇まいと、家に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation