• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神栖アントラーズのブログ一覧

2025年10月06日 イイね!

2025年10月6日(月) 第15回 神栖オフ会の開催案内

2025年10月6日(月) 第15回 神栖オフ会の開催案内

オープンカーを愛してやまない皆様、神栖オフ会を開催致します!



 



 関東地方は秋も本番! オープンドライブを満喫出来る季節になりました!



皆さんの自慢のオープンカーで茨城の大地を一緒に快くツーリングしたいと思います。



場所は、風吹裕矢が待っているサーキットの狼ミュージアム!  



今回のビックサプライズとして、展示車のスーパーカー3車を厳選して、各車5名の方々計15名の方々を



じゃんけん抽選にて助手席に乗って頂き、場内を試走するイベントを行います!



もうこれは参加するしかないでしょう! 



皆様のご参加をスタッフ一同心待ちしております。



尚、駐車場キャパの関係上、参加台数を200台上限とさせて頂きますのでご了承願います。



参加希望の方は、左上のQRコードを読み取って、参加申し込みフォームで申し込みをお願い致します。



以下のURLでも申込み出来ます。



https://qrfy.io/BQ5QMPMoGw







 開催日時:2025年11月9日(日) AM9:30より     小雨決行、雨天中止。



 参加費:¥800/人(釣り銭なきようお願いします)(入館料+豪華パンフレット付き)



 集合場所:茨城県神栖市 「サーキットの狼ミュージアム」



 所在地 :314-0114 茨城県神栖市息栖1127-26 電話:0299955550



  



 運営スタッフ     絶賛!スタッフ募集中!!



   隠居してます・・・ :神栖アントラーズ(ND  赤)



   企  画 
部     :TERA(
NC  白  RHT) murabitoND
白金)



   新
潟 支 部 長  :デグーパパ(
ND  白)



   関
東 支 部 長   :ユゥ鉄(
NC  赤 
):ソレイユ(
ND  白)  




alt



alt



alt



alt



alt



alt





Posted at 2025/10/06 08:36:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神栖オフ会 | クルマ
2025年10月04日 イイね!

2025年10月4日(土) 孫の運動会

2024年10月4日(土)

 今日は、保育所に通っている孫の運動会!
孫は年少さんです。
実施した種目は、
1.玉入れ
2.かけっこ
3.ダンス  の3つでした。

一人の孫のハッスルぶりに親夫婦2人、祖父母4人の目が釘付けです\(^o^)/

Posted at 2025/10/05 22:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運動会 | 暮らし/家族
2025年10月02日 イイね!

2025年10月2日(木) 庭の芝刈り(2025年 第12回目 最終回)

2025年10月2日(木) 庭の芝刈り(2025年 第12回目 最終回)2025年10月2日(木)

 今日は、今年最後の芝刈りをしました。 今年としては、12回目になりますね。
前回の芝刈りは9月19日でしたから、2周間ぶりです。
猛暑の影響で高温障害を起こした芝生もかなり復活して、8割方、戻った様に感じます。
猛暑が長く続くとなると来年の成長はどうなるか、不安ですね・・・
alt



芝の葉の長さは20mmでカット。
短く刈り上げた芝生はとても綺麗です。
alt


芝刈り機は、刃研ぎをして、潤滑油スプレーを掛けて収納です。
また、来年、元気に働いてくださいね。

今後、のスケジュールは、
来年1月頃に、芝の縁切り、サッチ取り
2月に芝焼き
3月に肥料散布 を考えています。


追記、
西洋朝顔の様子
どんどんと朝顔の花が咲き出してきました\(^o^)/
alt




Posted at 2025/10/05 14:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 芝刈り | 暮らし/家族
2025年10月02日 イイね!

2025年10月2日(木) ロードスターNDの車高調調整 

2025年10月2日(木) ロードスターNDの車高調調整 2025年10月2日(木)

 今日は、ロードスターNDの車高調調整作業をしました。

10月6日から16日まで、ロードスターNDで九州旅行を行うので、エアロや車体を擦らない様に車体を10mmアップしました。

ブラケット間は、フロントが95mm ⇒ 110mmへ
リアが、100mm ⇒ 110mmへアップさせました。

これで、タイヤハウスのフェンダー高さは、610mmから623mmまでアップしました。
これで、タイヤがフェンダーに干渉するリスクは減ることでしょう。
また、エアロや車体へのダメージリスクも大きく減ると思います。

alt




alt




alt





Posted at 2025/10/05 13:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のメンテナンス | クルマ
2025年10月02日 イイね!

2025年10月2日(木) リコール:MAZDAロードスターND 

2025年10月2日(木) リコール:MAZDAロードスターND 2025年10月2日(木)

 MAZDAロードスターNDのリコールのお知らせが来た(@_@;)

何でも、燃料パイプを固定する部品の保持力が低いものがあるらしい。
レース等激しい取扱いをすると保持部品が振動して燃料パイプが亀裂や破損して、燃料が漏れて火災を起こす可能性があるとのこと。
そりゃ~ 大変だわなあ~

修理するに当たっての部品調達やら修理体制の調整に時間がが掛かるらしくて、
修理予定は、2026年2月になるとのことらしい・・・(~_~メ)

まあ、しょうがない、来年のお知らせを待ちますか・・・

alt




Posted at 2025/10/05 13:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | リコール | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター 2025年10月2日(木) ロードスターNDの車高調調整  https://minkara.carview.co.jp/userid/2900500/car/2534128/8389316/note.aspx
何シテル?   10/05 13:38
神栖アントラーズです。よろしくお願いします。 鹿島アントラーズをこよなく愛するサポーターです。 子供達も自立してマイカーを持つようになり、ステップワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 23 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター ジーコ号 (マツダ ロードスター)
「人生で、一度は、乗るべき車」とのことで、ついに購入しました。 2015年製、ND S ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
クロスバイク : GAINT社 ESCAPE R3 2012年製です。 2016年に息子 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
軽自動車の革命児! ワゴンR!! 小さくてバカにされていた軽自動車だったが、車高が高く ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
妻が欲しいと念願の「オプティ」を購入。 宮沢りえがCMをしていました。 とてもキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation