• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月26日

2023年6月6月26日(月) たぬき寺 群馬県館林市 青龍山茂林寺 

2023年6月6月26日(月) たぬき寺 群馬県館林市 青龍山茂林寺  2023年6月26日(月)

伊香保温泉で寛いだ翌日は、ゆっくりと帰宅の途に。

先ず訪れたのは、昨日開催された旧車イベント「サンプレフェスタ2023」の開催場所であった「道の駅おおた」。
昨日の大盛況・大混雑とは一転し、閑散としてましたね。
人気イベントがあると物凄い観客が押し寄せて賑わうことを痛感させられました。
旬なイベントはとても大事ですね。

alt





次に向かったのは、館林市の「ぶんぶく茶釜」で有名な「青龍山茂林寺」。
寺の正面では、21体のたぬきが迎えてくれました。
alt



alt




alt




alt




お寺の入り口にあるお土産屋さん
alt




以下抜粋です・・・
茂林寺(もりんじ)は、群馬県館林市堀工町にある曹洞宗寺院である。山号は青竜山(せいりゅうざん)。本尊釈迦牟尼仏分福茶釜で有名である。

当寺は説話で有名な「分福茶釜」ゆかりの寺として知られる。分福茶釜には、お伽話としての「ぶんぶく茶釜」と伝説としての「分福茶釜伝説」の二通りの説話がある。説話の詳細は「分福茶釜」「茂林寺の釜」の項を参照。寺が所蔵する分福茶釜は一般参拝者も見学可能である(拝観は有料)。また、「狸コレクション」と称する日本各地の狸にまつわるグッズや狸の剥製が多くが展示されている[2]。境内の至る所に信楽焼の狸が配置されている。

2002年平成14年)から毎年4月に狸桜祭を開催。岩佐鶴丈の薩摩琵琶『分福茶釜』の演奏や、講談、舞踊などが披露され、先着100名には餅が振る舞われる。



ブログ一覧 | 神社仏閣 | 旅行/地域
Posted at 2023/08/05 13:20:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

GROM できょうはたぬきの信楽で ...
mitakunさん

散策。
とよりんさん

群馬県館林市のつつじが岡公園へ行き ...
waki8さん

Christmas Night M ...
TKCOMさん

こんばんにゃ(=^ω^=)お疲れ様 ...
モコにゃんさん

ジムニー 谷沢名乗の林道に行ってみ ...
さすけねさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター 2025年7月8日(火) ロードスターの洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/2900500/car/2534128/8316959/note.aspx
何シテル?   08/01 16:02
神栖アントラーズです。よろしくお願いします。 鹿島アントラーズをこよなく愛するサポーターです。 子供達も自立してマイカーを持つようになり、ステップワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター ジーコ号 (マツダ ロードスター)
「人生で、一度は、乗るべき車」とのことで、ついに購入しました。 2015年製、ND S ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
クロスバイク : GAINT社 ESCAPE R3 2012年製です。 2016年に息子 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
軽自動車の革命児! ワゴンR!! 小さくてバカにされていた軽自動車だったが、車高が高く ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
妻が欲しいと念願の「オプティ」を購入。 宮沢りえがCMをしていました。 とてもキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation