• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月10日

2023年12月10日(日) 合角ダム 埼玉県

2023年12月10日(日) 合角ダム 埼玉県 2023年12月10日(日)

 「土坂峠ステッカー」を購入した「吉田元気村」で、遅い昼食として、名物のダムカレーを頂きました。
確かにダムになってます。
もう少しカレーが多ければ、ダムの決壊シーンが出来たんだけど・・・
付け合せの「わさび漬け」が美味しかったので、お土産に一つ購入しました。
alt



厨房のオバさんと話したところ、側にある「合角ダム」も見応えがあるから見物した方が良いとのお薦めでした。
それではと、トライダーさんとダム見物、撮影に向かいました。
下からも、上からも「合角ダム」を眺める事ができました。
今年は、雨量が少なく、貯水量もかなり少なかったですね。
例年の半分ぐらいしか無いようでした。
alt



alt




alt



alt



この後、トライダーさんと帰路に着きました。
今日一日、付き合って頂きましてありがとうございました。

帰路は、下道をゆっくりと、コーヒーブレイクも入れてのドライブです。
茨城県神栖市の自宅に到着したのは、21時ちょうどでした。


ブログ一覧 | ダム | 旅行/地域
Posted at 2023/12/22 22:02:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

鳥羽河内ダム(建設中)ダムカレー& ...
伊勢さん

日帰り温泉でダムカレー
clearboxさん

納車祝いでダムカレー
SUKEさん

鬼怒川夏のダムまつり!4ダム見学会 ...
ゆいぼんさん

ハリ坊記念撮影
FIT1645さん

忍者屋敷とダムカレー
BRONX64DDさん

この記事へのコメント

2023年12月23日 5:39
ダムカレーって、盛付けがかわいいんですね(*^^*)
来年はダムカレーにチャレンジしてみようかな〜
コメントへの返答
2023年12月23日 11:09
chishiruさん、こんにちは。
ダムカレーは知ってはいましたが、子供騙しと高を括って食べてませんでした。
今回、初めて食べました。
このダムカレーについて厨房のオバさんが丁寧に説明してくれましたよ。
カレーは貯水池
浮いているカツは浮島、カニカマは流木です。
ご飯がダム本体になっています。
中央のエビフライが放流された時の放水状態をイメージしています。
キャベツはダム下の土台。
パセリは周辺の木々。
赤い福神漬がレストランがある吉田元気村になっているとの事でした。

全国のダムの近くには、ダムカレーを提供してくれるお食事処があるので、探訪するのも楽しいかも(^_^;)

プロフィール

「[整備] #ロードスター 2025年7月8日(火) ロードスターの洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/2900500/car/2534128/8316959/note.aspx
何シテル?   08/01 16:02
神栖アントラーズです。よろしくお願いします。 鹿島アントラーズをこよなく愛するサポーターです。 子供達も自立してマイカーを持つようになり、ステップワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター ジーコ号 (マツダ ロードスター)
「人生で、一度は、乗るべき車」とのことで、ついに購入しました。 2015年製、ND S ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
クロスバイク : GAINT社 ESCAPE R3 2012年製です。 2016年に息子 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
軽自動車の革命児! ワゴンR!! 小さくてバカにされていた軽自動車だったが、車高が高く ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
妻が欲しいと念願の「オプティ」を購入。 宮沢りえがCMをしていました。 とてもキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation