• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月13日

目移り(笑)


家から比較的近い「イオンモール高崎」で、昨日発売となったばかりの「HONDA N-ONE e:」の展示が行われるとの情報を得ていた。

最近気になるクルマの 1台なので、生憎の霧雨だけれどタフトくんで見に行ってみた。

10時に一番乗りしようと思っていたのに、前を走る車に阻まれ😞

展示ホールに 10分遅れで到着、既に展示車を見ている人がチラホラ。





N-ONE e:」の 2グレードと、「N-VAN e:」の 3台展示。

N-ONE e: Gベースグレードの鉄チンホイール?のデザイン、好感😉


📷✨を撮りながら見ていると、さっそく営業マンからお声がけ。

所謂、乗り出し価格ざっくり教えてやーと伝えたものの、すんなり教えてもらえず😓

次に「N-ONE e: Lハイグレードの方を観察。











ベースグレードもいいが、選ぶなら革巻きステアリングになるこっちのグレードかな😚





この辺りの操作系は慣れが必要か🤔






グレード差は 50万円くらいあるのね。


と思っていたらざっくり見積りが出たとかで。

ハイグレードにマットとナンバーフレーム付けたくらいで、補助金、給電設備など含めた乗り出し価格はざっくり 300万円💸 💸 ͗💸 ͗ ͗とのこと。

以前、「NISSAN SAKURA」を見積った時の記憶では 350万円くらいだったような🙄



問題はやはり、EV ならではのリセールバリュー♻️

中古で EV 買おうとすると、🔋バッテリーの劣化進行具合が見えないから怖いので BYD とか新車値引き攻勢らしいけれど、リセール📉ガタガタらしい。

なので、EV 乗るなら 10年レベルで考えないと。



それと、キャンピング🏕️カーとしても使えなくもない「N-VAN e:」をチラ見して。





カタログと粗品をいただき、退散。







その後、タフトくんでヤナセに行って AMG E 53 の車検の相談。

車検前に乗り換える…などという思い切りの良さは皆無なので、ね😉

昨年 10月 5日に我が家に来てもうすぐ 1年、年末にはあっという間に車検を迎える。


AMG、3リッター Eクラスのヤナセでの車検費用はいったい…⁉️

先立つものの準備も必要なので、いったん、車検見積りに入れて概算出しを依頼。

としたものの、先の予定が立たないので別途連絡することに。




で、セールスに会いにショールームに行ってみたら、こんなのが展示されてた😲!











これに乗れる若さ😤(と財力)は、もう、無い(笑)




ヤナセからの帰り道、前を走る軽が遅っそーっ🤨!と、若干イラつきながら追走。

🚥待ちで良く見ると、運転席も助手席もシートにビニールカバーが!





何と新型「DAIHATSU MOVE」、納車受け取りして帰宅途中なのかな。

だから超~安全運転でってか?!

窓越しに見たら、つば付きの帽子を被って運転してた。

高齢の👴さん、あるある~w

そのうち (近い将来?)、自分もあ~なるのかな🙃?(クワバラクワバラ)



N-ONE e: のセールスは明日は店舗に戻り、試乗車もあるとか言ってたけれど。

明日は、どうする😎?
ブログ一覧 | 出会った気になる車たち | 日記
Posted at 2025/09/13 15:40:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

軽EVサクラオーナーから見たホンダ ...
みー@パパさん

初代デイズと初代N-BOX標準車の ...
ユタ.さん

N-ONE e: 見てきました(^ ...
たつ@N-ONEさん

わかるもんなんですね🤔
ONEchanさん

燃費スペシャルカー
ニワカな車好きさん

HONDA N ONE E:
low emissionさん

この記事へのコメント

2025年9月13日 18:01
こんばんは🙂。

気になりますね🤔。次期嫁車😅。
コメントへの返答
2025年9月13日 18:57
どうもです。
Happy1 Turboも候補だったりしますよ😜
その納期半年とか、うーむ🤔
2025年9月13日 19:01
春先には間に合いますね😃。

是非、ご検討を☺️。人生変わります😆。
コメントへの返答
2025年9月13日 21:14
いやぁ、私の場合、石破氏を😁叩いても渡らない性格。
なので、春先になっても決断出来ずにいることでしょうね。

とはいえ、本人が思うほど年数運転できないかも🤔
早めの決断、大事😉
2025年9月14日 12:07
私もN-VANeは気になってました。
道具感が良いですね。
EVの手間のかからなさも良いです。
でも航続距離が少ないと思う。
悪くても400kmは欲しい。

AMG・A45はいいですね~今もそそられます。
派手ですけど。
コメントへの返答
2025年9月14日 12:23
N-VAN e: は乗り心地より積載量みたいな割り切りがいいですよね😁
やっぱEVは航続距離、でも重くなるのでバランスが大事😉!

AMG A45Sは派手すぎるので乗り手を選びそうです😤
2025年9月14日 19:31
こんばんは。
記事を見てなかなかいいなぁって思っていました。
極端に寒くならない地域ではEVも選択肢として良いと思います。ホンダっていうのがきっと拘りもあるでしょう。他のEVより魅力的♪
北海道の冬は極端に走行距離が落ちるはずなので私は買えない😭
コメントへの返答
2025年9月14日 20:40
こんばんは♪
やっぱ皆さん、気になるんですねー😁
エンジンのホンダが…というファンもいらっしゃるでしょうけど🤔
EVは環境温度の影響を受けますよね。

こちら結局、今日は雨が降ったりやんだりしてたので店舗には出掛けず、乗り味確認できませんでした😞

プロフィール

「今日までYahoo!JAPAN ID連携せず抵抗し続けてたのだけれど、ついにPCでログインできなくなりスマホだけでみんカラ続けるのは厳しいので悪あがきもここまでと軍門に下ることにした。よう頑張った!自分を褒めてやりたい♪(*^^)v てことで、引き続きご贔屓のほどm(__)m」
何シテル?   10/02 21:32
「ジェントル・ドライヴ」です。 2017年9月、Mercedes-Benz E250 Avant-garde AMG-Line (W212後期型) に乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【タフト】ドライブレコーダー取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 06:40:43
エアコン吹き出し口の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:13:15
ユピテル Z900L レーダー探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:25:25

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
Mercedes-AMG E 53 4MATIC+ エクスクルーシブパッケージ に乗って ...
ダイハツ タフト タフトくん (ダイハツ タフト)
2023/6/30(金)大安に納車になった、タフトG(グレーメタリック)特別仕様車ダーク ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車は、ホンダの3世代目ワンダーシビック25i の5MT、ボディカラーは赤! ( ...
日産 シルビア シルビーさん (日産 シルビア)
過去に乗った中で最高評価の1台。 シルビアのK's(5MT)に、オプションのガラススラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation