• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月02日

SWセッティング

SWセッティング 今日、少しセッティングしてみました。

まずダイレクトモード。 フロント鳴らしてるアンプ内蔵のハイパスをONにして下限の55hzにセット(-12db/oct)。そしてSW用アンプ(フェニックス君)のゲインとローパスを適当に弄ってわざとらしくないところで決定。
これでかなりスッキリでよくなりました。

次はスタンダードモードにて。TWとミッドのクロスを設定可能範囲の最大にして付属のパッシブネットワークを生かします。SWのクロスを昨日と同じで63hzに。-6db/octと-12db/octで聴き比べる。-6dbも捨てがたいがやはりスッキリ感のある-12dbを選択。位相は最終的に正相にした、と思います。 (追記:さっき確認したら逆相でした。こっちの方がしっくりきたようです。)

タイムアライメントはなぜかデータが残っていました。時計やその他は初期設定に戻っていながら。不思議です。左TW約120cm、MID約123cm、右TW約100cm、MID約103cm、SW約118cmで設定。
けっこう、いい感じです。昨日はどうなるかと思いましたけど。

SWですが「2Ω駆動&ブリッジ接続」はやめました。オーディアの説明書にその接続が載せてないので不安になり 「4Ω駆動&ブリッジ接続」にしました。計算上昨日のままだと最大で200w×1???のような気がして。100w×1でも十分かと。

あ、スタンダードモードの時、フェニックス君のローパスOFFにするの忘れてました。ははは・・・

なんか 昨日よりいい感じです。
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2010/01/02 17:23:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

м
.ξさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

2025.09.03 今日のポタ& ...
osatan2000さん

✨日曜仕事組✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年1月2日 19:18
(=ー=)・・やってますね(笑)


セッティング一つも、泥沼にならないように気をつけないと、いつまでも決まりませんからね~(笑)


その行為そのものが、楽しかったりするんですけどね(笑)
コメントへの返答
2010年1月2日 22:50
やっちゃいました。(笑)

いつになったら「コレで完璧!」と思える日がくるのでしょう?えっ永遠に来ない? 当たりかも(爆)。

どうせぬけだせないんだから、車高とマフラー先に逝っちゃってそれから音沼にハマルべきだったなぁ。(笑)
2010年1月2日 20:13
ダイレクトモードに興味津々・・・

でもタイムアライメントやるなら
スタンダードモードになるんですよね?

ズンズンと
前のほうから音がするんでしょうか?(汗
コメントへの返答
2010年1月2日 23:02
最初はダイレクトモード命だったんですけど
スタンダードもなかなかいいです。やっぱり僅かに情報量は減るみたいですけども・・・
DSPで調整決まれば聴き易くなりますねぇ。

そうなんですよ。マルチモードとスタンダードモードになりますね。アライメントを使うなら。

ズンズンの字の大きさは控えめですけど、一応ズンズンです。めちゃ前方かと言われれば自信ないです。
けど、後ろに引っ張られる感はありません。嬉しいことに(笑)。

もう9255もカタログ落ちです。寂しいです。
こうなるなら無理してでもSE買っておけば良かったです。

今ならカロのDEH-P01が買いですよね。
2010年1月2日 20:14
こんばんは(・・)

自作で箱作ったりセッティングしたり凄いですねヽ(゜ー゜;)ノ

自分だと基本ショップ任せです(>_<)
コメントへの返答
2010年1月2日 23:13
こんばんは。サボテンさん コメントありがとうございます。

凄いなんて言っていただき恐縮です。
でも、なんと、この箱は出来合いの物です。
板を真直ぐ切るのが難しそうなんで買いました(笑)。

2002年頃あの、エーモン工業からオーディアブランドで新星の如く登場した ソニックデザインの庶民向けバージョンだったわけです。(笑)

今回、庶民代表の僕ですが、ネットで新品が83%オフのものを見つけ即買いとなってしまいました。

いえ、信頼のおけるプロショップにお任せしているサボテンさん、貴方が正解です。マジで。


2010年1月2日 20:34
またまた楽しそう。

今から行っていいですか?韓国からだとタクシーで30時間ぐらいで行けますかね。
コメントへの返答
2010年1月2日 23:16
良くなっていくのは楽しいです。

昨日は良くなっていく気がしなかったです。

羽の生えるタクシーがよろしいかと・・・

鮭茶漬けを用意して待ってます。(笑)
2010年1月3日 8:11


無知な俺には全くわからない…(笑)


俺はプロセッサー付けてるけど、タイムアライメントは使ってません♪


コメントへの返答
2010年1月3日 10:42
エアラインさんの設定メモリーにしといて 自分で弄ってみるのも面白いかもしれませんよ。(^O^)

アライメント使わないでいい音してたら素晴らしいと思います。理想かなと。

プロフィール

「@show_300B さん
これはDynaudioですか。
私も昔エキサイト12持ってました。
けど、これはなんだろコンター?」
何シテル?   07/19 20:24
エッセカスタムを買った2008年からみんカラやってます。 カーオーディオが好きでDIYでずっとやっております。 マラソン、ロードバイク、スキーもやります。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Clarion DXZ475RC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:30:19
大和魂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 14:51:27
ADDZEST DXZ545MP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 23:29:23

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
2008年新車で購入しました。カーオーディオ仕様です。ほぼノーマルですがダウンサス入れて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
16年乗ったラフェスタから乗り換えしました。嫁カーです。羨ましい。1000ccだけど4人 ...
その他 パナソニック パナモリくん (その他 パナソニック)
パナソニック FRC-07 フレームセット 自分にぴったりの520サイズでしたし、憧れ ...
その他 パナソニック じいちゃんパナモリ (その他 パナソニック)
学生の頃(1990年)セミオーダーで購入したパナソニック、レ・マイヨ。元のカラーは紫だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation