• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月06日

カーオーディオ。機材は揃いました。さてここから!

カーオーディオ。機材は揃いました。さてここから! カーオーディオ。
(苦節26年。エッセで14年。)

音仲間さんやお師匠さんにご指導受けて3年目。

ようやっと目標の機材が揃いました。

エッセになっての機材の遍歴書いてみようかと。

ヘッドユニット
アゼストDRX9255→アゼストHX-D1→アゼストDRZ9255→ケンウッドMDV-Z702→クラリオンDXZ385USB

アンプ
アゼストAPA4200→アゼストAPA4320→クラリオンAPA4321→アルパインMRV-F900→クラリオンAPA4321→クラリオンAPA2161→謎の古いアンプ

フロントスピーカー
ダイハツ純正→モレル インテグラ5 →JVC CS-WDS1→JBL P560C →JBL P660C→クラリオンSRT1600→PHASS NP-F13FE

リアスピーカー
なし→JBL CLUB3020 →ダイハツ純正→クラリオンSRT1000→なし→PHASS FD0486

DAP
iPodクラシック→Astell & Kern AK240→Hiby R6→iPhone6s

DAC
オーディオテクニカ HRD-5→なし

バッテリー
パナソニックカオス→GSユアサeco-R→オプティマイエロートップ→日立タフロング

こうやって振り返ると高い機材はあまりないし中古がメインですが結構つぎ込んできましたね。
現在付けている機材、中古メインとしてもバッテリー含めて14万円くらい。ケーブル類で1万円くらいだろうか。

スピーカーをフルレンジ(or 同軸)にしてからは物凄く楽です。

機材は揃いました。
さてここから。

「音質」ではなく「まとまり」とか「音楽」。
これをブレることなく追求しないといけません。
ついつい定位や解像度、キラキラ伸び切る高域が欲しいとか、ズーンと響く迫力満点の低域が欲しいと思ってしまいますが…

周波数はフラットに!なんてやるとお師匠さんに怒られます。(笑)

大事なのは中域。鳴ってるようで鳴っていなかった過去の10年。中域をどれだけ飛ばせるか。
となると自分としてはやっぱりフルレンジがやりやすい。

電源技、いろいろ勉強してきましたが奥が深いです。まだまだ修行中。「調整」あるのみです。

ゴールはありません。自分でどこをゴールとするのか。そこが難しいところ。

決めるのは自分の耳です。
一番当てにならない。(笑)




ブログ一覧 | オーディオ
Posted at 2022/06/06 10:54:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

ASAP
kazoo zzさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2022年6月6日 11:37
こんにちは!  


自分とはレベルが違うのでおこがましいのですが、同じようなスタンスがします(^.^)
コメントへの返答
2022年6月6日 11:59
ウジュさん、こんにちは。コメントありがとうございます。

ずっと「音質」を求めてDIYで雑誌の情報をもとにやってました。が、やはり(世間とは違う)その道の達人に教わらないと今の境地は無かったと思います。たまに乗ったりする台車の純正オーディオの安定感。あの音が今、やってることの根本にあると思います。

2022年6月6日 23:37
カーオーディオは難しいです😮‍💨ドアスピーカーがとにかく難しい😖情報に振り回され無いようにしたいですね。ツイーターの向きなんて事実と違う情報が多い気がします。
コメントへの返答
2022年6月7日 5:14
ドアスピーカー。難しいですよね。
ツィーターなんてどこに取り付けすれば良いのか悩みます。今ならセパレートなんて使いこなせないかも。私なら腰より低い位置かなぁ。
2022年6月28日 11:10
こんにちは。
自車でバッテリー交換を目論んでいますが、カオス、イエロートップ、タフロングで悩んでいて調べていたら辿り着きました。
差し支えなければそれぞれを使われた際の所見を伺いたいです。
コメントへの返答
2022年6月28日 12:00
こんにちは。コメントありがとうございます。先程メッセさせていただきました。(^^)

プロフィール

「@show_300B さん
これはDynaudioですか。
私も昔エキサイト12持ってました。
けど、これはなんだろコンター?」
何シテル?   07/19 20:24
エッセカスタムを買った2008年からみんカラやってます。 カーオーディオが好きでDIYでずっとやっております。 マラソン、ロードバイク、スキーもやります。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:21:32
Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:19:42
大森メーター オイルブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 13:42:17

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
2008年新車で購入しました。カーオーディオ仕様です。ほぼノーマルですがダウンサス入れて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
16年乗ったラフェスタから乗り換えしました。嫁カーです。羨ましい。1000ccだけど4人 ...
その他 パナソニック パナモリくん (その他 パナソニック)
パナソニック FRC-07 フレームセット 自分にぴったりの520サイズでしたし、憧れ ...
その他 パナソニック じいちゃんパナモリ (その他 パナソニック)
学生の頃(1990年)セミオーダーで購入したパナソニック、レ・マイヨ。元のカラーは紫だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation