• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月20日

資格試験(その後)

先日受験した資格試験の正答発表が本日ありました。

ウ~ン、ウ~ン、ウ~ン、、、ン!?

10月13日の試験日の夜よりインターネット上にアップされた解答例を見て、意見が割れてどっちつかずの問題は"△"として加点していなかったのですが、何とそれが3問中2問正解しているではないですか!
マークシートの塗り潰しミスや問題用紙に控えた解答に転記ミスがなければ、合格ラインを1点上回っていることになります。(低次元な話で申し訳ありません)

合否発表は12月末にあるのですが、蛇の生殺し状態のような感じです。
確実に落ちていると思ってる方が気が楽でした。
つい先程まで確実に落ちたと思っていたので...



いつものごとく参考書だけ買って最初の数ページしか読んでない状態で受験して、合格しようと考えること自体あまいのかも...

すみません...
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/10/20 15:16:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0803
どどまいやさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2008年10月20日 19:50
合格してるといいですね。
私も今年、国家資格試験を受験しましたが、正味2日間で5時間程度の勉強でみごと玉砕と思ってあきらめてたところ、合格通知が来たので驚きでしたよ(笑)
コメントへの返答
2008年10月20日 20:01
おめでとうございます!

私もぬか喜びじゃなければ良いのですが...

資格は持ってて損はないですから、年に1回は何かにチャレンジしています。
2008年10月20日 21:52
いやぁドキドキですね。しかし大丈夫じゃないでしょうか!?

自分なんて5年前くらいに受けて以来さっぱりです>資格試験
趣味の勉強なら気合入るんですがねぇ(笑
コメントへの返答
2008年10月20日 22:00
12月末の合否発表がすごく遠く感じます。
焼くなり煮るなり好きにしてくれ!ってな感じです。

同感です。
「趣味の勉強」は頭に入りやすいですよね。
これくらい入ればある程度の資格は取れそうです。
2008年10月21日 1:15
合格お祈りしています。

チャレンジすることが大事ですが、合格していればもっと良いですよね。

私も勉強勉強と騒いでいる割には、頭に残っていません。
どうしたものやら。
コメントへの返答
2008年10月21日 10:00
ありがとうございます。
合否発表が待ち遠しいです。

お子さんがいる家庭では「勉強」は難しいですよね。
私は子どもがいないにもかかわらず、全くしていません(汗)
世の中誘惑が多くて...

プロフィール

「_」
何シテル?   09/06 00:20
カーオーディオをコツコツやっております。 普通のサラリーマンの小遣いの範囲なので、大幅アップグレード出来るような財力がないのがネックです。 2008年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新鮮フリー素材 
カテゴリ:ツール
2008/12/11 15:37:04
 
flagcounter 
カテゴリ:ツール
2008/12/11 10:01:56
 

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2015年2月25日納車です。 年間5,000~6,000kmしか乗らないためハイブリッ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
最後までWISHにするか悩んだのですが、スマートエントリー&プッシュスタートが決め手とな ...
その他 その他 その他 その他
写真置き場

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation