• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

ピントチェック(その2)

FA50mmF1.4を太陽光の下でピントチェックしてみました。
と言っても、雪は降っていないもののとても寒いので部屋の中でやりました。(未明は降っていたようですが私が起きた時には溶けていました)

結果、やはり若干の前ピンのようです。
何mmずれているとハッキリは分かりませんが、だいたい+2~+4mmの間にピンがきているのではないかと思います。

まだそこまで精度を求めるような撮影をしていないので、このピンずれがどれほど影響してくるのかは分かりません。
しかしこれは、絞り値1.4、撮影距離50cmほどでの極端な撮影なので、屋外での撮影にそんなに影響を与えるほどではないと思っていますが、メーカー調整に出される方ってどの程度のピンずれで出されるのでしょうね。


あいにくの曇り空なので部屋の中は若干暗めです。


上の写真をトリミング



と、ブログ書いている最中に雪が降ってきました。
台風や雷、雪、変だと思われるかも知れませんが、私は大好きです。
もちろん災害等が起きる程ではない範囲でです。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2009/01/24 13:15:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年1月24日 19:04
結構マニアックな領域ですね~
カーオーディオではTA&EQ調整といった所でしょうか???

何はともあれ羨ましい限りです。。。(笑)

コメントへの返答
2009年1月24日 19:46
オーディオとは別の、これまたお金がかかる面白い世界に入ってしまいました(汗)

えーっと、位相のずれをチェックするみたいなものかな?
この機種は自分で調整ができないので、調整はメーカーに出さないといけないんです。
2009年1月24日 22:17
目盛り線のコントラストを見ると
4~6mm にピークが来ているように見えましたが、
AF ターゲットは被写界深度に入っていますね。
近接開放ではなければ問題無く使えそうですね。

保証期間内は無料で調整してもらえますから、
気になる時はサービスに出しておくのが一番です。
調整したら、近接開放時のピンボケ率が下がると思います。
コメントへの返答
2009年1月24日 22:27
近接解放の際は、今の私には三脚使用でないと難しいことと、ちょっとソフトに感じることから、勿体ないですがF2~F2.8に絞っています。

ありゃ、4~6mmに見えます?
しかし言われるようにAFターゲットが被写界深度に入っているんで、まぁ良いのかなと思っています。

レンズの保証が切れる寸前にボディとレンズを全部奥って調整してもらうつもりです。
2009年1月25日 0:12
なかなか難しいようですね。

でも、お話を見ていると、とても楽しそうです(^^)
コメントへの返答
2009年1月25日 0:22
ピントチェック自体は難しくないですよ。
ただこれでチェックをして数cmもずれている人もいるそうです。

プロフィール

「_」
何シテル?   09/06 00:20
カーオーディオをコツコツやっております。 普通のサラリーマンの小遣いの範囲なので、大幅アップグレード出来るような財力がないのがネックです。 2008年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新鮮フリー素材 
カテゴリ:ツール
2008/12/11 15:37:04
 
flagcounter 
カテゴリ:ツール
2008/12/11 10:01:56
 

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2015年2月25日納車です。 年間5,000~6,000kmしか乗らないためハイブリッ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
最後までWISHにするか悩んだのですが、スマートエントリー&プッシュスタートが決め手とな ...
その他 その他 その他 その他
写真置き場

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation