• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

西九州自動車道 佐世保みなとIC~相浦中里IC開通

西九州自動車道 佐世保みなとIC~相浦中里IC開通 昨日、2010年3月20日15時に西九州自動車道の佐世保みなとIC~相浦中里ICが開通しました。
奥の実家は相浦中里ICから数分の所にあるため、帰省する際にとても便利になりました。

昨日は風が強く大荒れの天気だったため写真は撮りませんでしたが、今日はとても天気が良かったため、奥にカメラを持たせ走りながらの撮影をしてみました。











奥の実家にあったプリザーブドフラワー
保存状態が良ければ10年以上保存できるそうです。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/03/21 23:21:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

2025年の梅雨入り・明け及び夏( ...
どんみみさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

新型カングーって日産?!
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2010年3月22日 10:53
走行中の写真、まったくブレてませんね!

奥さま、ナイスな写真です(*^_^*)

今日は天気最高だけど、仕事してます:涙
コメントへの返答
2010年3月22日 12:11
こんにちは!

私も少し心配したのですが、天気がとても良くシャッタースピードが稼げたためブレが起きなかったようです。

今日はお仕事ですか!?
天気も良いし寒くもなさそうなのでドライブ日和ですね。
2010年3月22日 18:30
ホント、ぶれていないことからも
天気が良かったことが分かりますね。
逆にスローシャッターにしようとすると
NDフィルターが無いと厳しそう。
開通直後だからでしょうか?
対向車線が結構混んでいますね。

プリザーブドフラワーや造花は
10年も持つと売る側は面白味がないわけで、
農家とか地方経済にとっては脅威ですね(^^;
コメントへの返答
2010年3月22日 22:14
対向車線はずっと混んでましたし、私の進行方向もこの後大渋滞でした。
物珍しさに乗る人も多かったのではないでしょうかねぇ。

プリザーブドフラワーは、この一輪だけで3,000円したらしく、高価な上に人のな“飽き”というワガママさを考えると需要がどこまであるかでしょうね。

プロフィール

「_」
何シテル?   09/06 00:20
カーオーディオをコツコツやっております。 普通のサラリーマンの小遣いの範囲なので、大幅アップグレード出来るような財力がないのがネックです。 2008年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新鮮フリー素材 
カテゴリ:ツール
2008/12/11 15:37:04
 
flagcounter 
カテゴリ:ツール
2008/12/11 10:01:56
 

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2015年2月25日納車です。 年間5,000~6,000kmしか乗らないためハイブリッ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
最後までWISHにするか悩んだのですが、スマートエントリー&プッシュスタートが決め手とな ...
その他 その他 その他 その他
写真置き場

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation