• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月12日

目の色変えて…

目の色変えて… 照らす!

皆さん、こんばんは。
4日連続のブログアップで止まってしまったMokichiです。

昨夜は体調もよろしくなく、ダウンしておりました。
現在は取りあえず持ち直してきましたので、ご心配なく♪
え?誰も心配なんかしない?…あぁ、そうですか…。


ちなみに僕は生まれてこのかた、一度も薬を飲んだ事がありません。(マジです!)
風邪をひいて頭痛がひどくても飲みません。
激しい腹痛でも飲みません!
たとえ頭が悪かろうが………それは馬鹿につける薬は無いって事かぁ!?


前振りはこの位にして…。


さて、今日の話題は『ハイビーム』です。
ハイボールではありません。

普段からそんなに使うことの無いんですけどね。

元々のハロゲンランプ、明るさに不満は無かったのですが、色がね…。
ロービームを5500kに交換してる事もあり、色の違いが気になる年頃なんですよ(笑)
HID化もちょっとは考えましたが、そこまでする事も無いと思い辞めました。(お金も無いし…)

で、某オクで適当に探したのがコレです。
決め手は値段(爆)

たったの¥890ですよ!奥さん!!
送料込みでも¥1500しないんですから♪
試してみて気に入らなければ戻せば良いんだしネ。

で、上の写真。
左が交換前、右が交換後です。
こうして写真で見ると余りよく分からないですよね(汗)

実際に照射してみると色は良い感じに見えます。
ロービームとの色差は多少あるものの、純正バルブよりは良いです!(^^)!

後は照射してる場所がちょっと遠すぎる感じがするので、光軸調整をしないと…。

ブログ一覧 | atenza | 日記
Posted at 2009/11/13 00:42:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そういえば🤔
一時停止100%さん

★7月『奥多摩湖オフブログ』NEW ...
マンネンさん

Audi Q5 2.0 TFSI ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴5年!
yoshiro4460さん

オーディオ問題
a-m-pさん

薔薇の会 牧場と足湯で大騒ぎTRG ...
RA272さん

この記事へのコメント

2009年11月13日 2:32
そりぁ、ヤクなんてやったらタイーホですからねぇ(._.)_

ハイビーム、唯一興味がわかない場所なんですが¥1000ちょっとならいいですね♪
コメントへの返答
2009年11月13日 11:32
じゃあ今インフル等で病院にかかってる人はみんな『お縄』ですね( ̄ー ̄)

この位の金額なら…という繰り返しをしてる自分。累積はそうとうな金額になってるんだろうなぁと思うけど、でも同じ事やっちゃうんだよねf(^_^;
2009年11月13日 6:33
次はウィンカーも白くしないと・・・ですね!

コメントへの返答
2009年11月13日 11:34
えぇ~!
ちょっとそれは勘弁して下さい(-_-;)
今月末の車検に通りません…(T-T)
2009年11月13日 14:45
光り物系に、ほぼ全くぐらい無頓着なワタクシ、ライトも走行に問題無ければ良い感じです
私はお薬は最低限使う感じ、あんまり使っても抵抗力無くなっちゃう気がして、でも大昔は辛かったであろう体の異常が今は薬の研究開発で緩和出来るのは人類の英知みたいな気がするのでそれは使っておこうと思ったりします
コメントへの返答
2009年11月13日 23:41
本来、ライトなんて純正で問題無いんですけどね。何かをいじりたい!という理由だけでここに手を着けたようなもんです(笑)

本来、薬の使用は最低限で良いはずなんです。
ここぞ!という時に限って使うからこそ効力を発揮するし、体調に異常をきたす事も無いんじゃなかろうかと思います。
まずは抵抗力(免疫・自然良能力)を高める事の方が重要で、それでも敵わない物だけ少し薬を使用するっていう風潮になればいいなぁ…なんて思います♪
2009年11月13日 23:35
風邪薬は飲んだことないですね。

正露丸と、現在腰痛用の薬を服用してます。


そうか……
気に入らないクルマがいたら、
即あおるためのハイビームか…

怖い怖い…
((((°д°;)))
コメントへの返答
2009年11月13日 23:52
お~、お仲間♪

正露丸を服用って事はお腹が弱いんですねぇ。僕も弱いけど、自然に○○です(笑)


そうそう、シマダ号の後ろからバシバシッとね(笑)
あ、でもそれやったら撃退されちゃうんだ…

怖い怖い…
((((°д°;)))
2009年11月13日 23:57
正露丸もたまにですよ。

一年に一回使うか否か…
なので使用期限が切れていることも…

ええ。
下手にあおると逆襲しますぜ!

( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年11月14日 0:05
使用期限の切れた正露丸使って、アレな事になって、新しい正露丸のお世話に成るんですね♪
なるほど~(笑)

シマダ号には到底敵いませんので、煽ることはないでしょう(^_^;)
2009年11月14日 19:54
腹痛もちの自分は漢方のお世話になりっぱなしですw
子供の頃から飲みすぎて正直効き目が弱い薬も・・・(^^;

嫁のクルマのライトは安物ですが結構しっかり明るくて当りだったなぁと。
安いだけに長持ちするかが心配ですw
コメントへの返答
2009年11月14日 23:36
慢性の痛みだと辛いですよね…、お察しします。
私の親父も子供の頃から目が悪く、薬が離せなかったそうです。現在77歳になりますが、未だに視力は悪くなる一方だそうです。
誰しも好んで薬を使ってるとは思いませんが、みほのさんも少しでも薬を使う期間が減ると良いですね。

安くて明るければライトとしては合格点ですよね♪
ま、寿命に関しては値段相応ということで(笑)

プロフィール

子供の頃から車が好きで、初めて将来の夢を持ったのが3歳の時。 「大人になったらイタリアに行って、カウンタックLP500に乗るんだ!」と言ったそうです。 車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HORIE自動車 
カテゴリ:自動車関連
2008/05/08 15:41:09
 
CLUB ATENZA 
カテゴリ:自動車関連
2008/02/12 20:07:46
 
花澤パーツ 
カテゴリ:自動車関連
2008/01/20 08:53:16
 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2007年のゴールデン・ウィーク最終日、首都高にて愛するプレマシーとお別れをしました(T ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初代マイカーのプレマシーです。 忘れもしない今年のGW最終日、雨の首都高でした。 カーブ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation