• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月31日

秘密兵器導入決定~

さんざ悩んできたブレーキの「ヌケ対策」ですが、、、


(なにーー)マジで??


なスペックを有する未発表製品を某所よりご紹介いただきテスト導入するコトに。

ひょっとして*ヌケ現象再発防止*に有効なツールになるかも??と大いに期待しちゃうボクちんなのでしゅ(>_<)
導入効果が確認デキて報告しても良いタイミング(=許可が必要なので)になったらお知らせしますね~(* ̄∇ ̄*)

其の前に早くエアコン直ってこないかなあ(んあー)

ブログ一覧 | monoCRAFT Import Jetta | クルマ
Posted at 2008/05/31 10:41:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年5月31日 11:50
ナヌ?ナヌ!!耳がダンボに…
抜け駆けは許しません!!!!!
コメントへの返答
2008年5月31日 12:17
組長をそんなアブない目に逢わせるワケにはイキませんっっ(゚д゚)。

まずは若頭のボクちんが毒見してから、、、

安全あーんど効能を確認した後に腹イッパイ食していただきますんで!!
2008年5月31日 11:50
なに~!?マジで?(笑)

良いなぁ・・・その財力は素晴らしひ!!
おいらもお金があれば、「あんな事」や「こんな事」しちゃうのに・・・(*^-^*)
コメントへの返答
2008年5月31日 12:26
財力やとーー??
ナニゆーてまんねん、まるっきり逆でんがな(んあー)

あのネ、効能をしっかり確認デキたら*次回インストールより*キッチリ御支払いっちゅー(^^)

ゆーなれば「デパ地下の試食コーナー」と同じでしゅ。
異なるのは「まだショーケースには並んでない」っちゅー、、、

あんだすたーーんん??
2008年5月31日 12:50
お~いぇ(-o-)
あいむ あんだすた~~ん♪

ゆ~ あ~ HITOBASHIRA(人柱)!?
コメントへの返答
2008年5月31日 15:17
まーそのーー、、、

そーゆーコトかしら<ヒトバシラ(んあー)
2008年5月31日 13:27
ほう~!なんだかよく分かりませんが、
早速、悩みの対策ができそうでよかったですね♪

一つ一つ着実に良いものにしていくdb1さんはすごいなぁ~(笑
コメントへの返答
2008年5月31日 15:34
だとええのんですが!!

> 一つ一つ着実に良いものにしていく

ろ?ろ?全然ちゃいまんがな~(^^;
迷走しっぱなしなのよよよ(んあー)

無用な散財あーんど時間浪費に見るに見かねて??よーやっと「わらしべロード」の第一歩を踏み出したっちゅー笑

わらしべ師匠のTakajunさんにはまだまだ遠く及びましぇーーんん(*u*)
2008年5月31日 17:44
私もキャップから液漏れしてたんですよねー。スコスコブレーキ対策、教えてくださーい。
コメントへの返答
2008年5月31日 22:29
来月の2週目くらいにお知らせデキると思います~(^^)
2008年5月31日 21:38
マスターバック!?じゃなかったマスターシリンダーストッパーですかね?(笑

コメントへの返答
2008年5月31日 22:32
(すかーー)

残念賞は用意しておりませんのでご勘弁を(^^;
2008年5月31日 23:54
どんな秘密兵器なのかは分かりませんが、踏み方を変えないのであれば、ブレーキのクーリング周回を入れましょう。AP とかアルコン + 380mm ローターとか入れれば、発生するまでの周回が多くなるとは思いますが、使い続ければ最後は同じになるはずです。常にアタックではなく、クーリング中は絶対にフルブレーキしない事でブレーキを冷やしてあげましょう。冷やさないと自分が冷や汗かきますからねw

ABS のフィードバックの後にペダルが奥に行ってしまうのは GOLF プラットフォームの仕様だと思いますよ。COX キャリパーだけで起きる現象ではありません。ノーマルでも発生します。
ABS のフィードバックですが、ブレーキが熱ダレしてる時は弱い気がします。多分、オイルに気泡が出来ているせいでしょう。
まぁ、ABS が効いていなかったとしても、抜けるのであれば踏みすぎですね。
コメントへの返答
2008年6月1日 0:10
あ、そんな、、、だんだん恥ずかしくなってきた(゚д゚)。

クーリング周回の件よーくキモに命じておきますm(__)m
#TCならともかくレース形式の場合はどーすんでしょ

> 冷やさないと自分が冷や汗
んんー何度か味わいましたが全然旨くないっちゅー(マジ汗)

なるほど、ABSのフィードバックが体感デキない原因としてbeatnikさんの解説が当てはまるよーな気が。

「踏みすぎ注意」を念頭において精進します。

ちなみに単車では一度もなったコトないです<リヤは経験アリ
2008年6月1日 0:19
>#TCならともかくレース形式の場合はどーすんでしょ

そこが腕の見せ所です。ラインブロックして早めにかけるとか。
タイヤだって温存しなければ、たれちゃいますよね。

>ちなみに単車では一度もなったコトないです<リヤは経験アリ

四輪は仕組み的にいくらでも介入出来ますよね。
二輪はシンプルだから介入する事自体出来ないですよね。ブレーキレバーが手前まで来たら、それはフェード or エアの時ですよね?
コメントへの返答
2008年6月1日 0:30
あああーーー何度もうなづいちゃうぅぅぅ<なーるほどーー

そっかーそもそもABS付の単車経験はチョイ乗りのみだったので記憶が薄かったんだ。
言われてみればフロントブレーキのレバーがグリップについちゃうコトはしょっちゅーではないにせよ確かに経験ありました<訂正します

プロフィール

「昨日から通常勤務ナリ」
何シテル?   08/10 17:47
●四輪 Volkswagen Jetta 2.0T(monoCRAFT Import Jetta) ※C@RS SHOWがプロデュースした2.0Tベースのコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

db1さんのフォルクスワーゲン ジェッタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 12:49:33
ALLE VW FESTA (AVWF) 
カテゴリ:コミュニティ
2008/06/13 23:56:52
 
ガレージブルー 
カテゴリ:Car
2008/05/16 23:56:22
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
2008/1/11納車しました。 走行距離800kmのデモカー。新車価格より高価でしたが ...
その他 その他 その他 その他
Ducati MH900e ('01) 車体: フレーム・スイングアーム・三又以外はすべ ...
BMW その他 BMW その他
BMW R100RS ('89) 二年前にコイツと共に日本一周(北海道を除く)しました。 ...
その他 その他 その他 その他
画像リンク用

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation