• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

db1のブログ一覧

2008年03月31日 イイね!

更新サボってたのでオマトメ笑

えー最近のイベントと今後の予定を、、、汗


●3/18 サスペンションセッティング及び車高調整
COX~箱根ターンパイク~伊豆スカイラインを4往復680km走破しました←アホ


亀石PAでオーバルピストンのNR750と遭遇。


この日何度目かのCOX(^^;

作業内容は減衰と車高、スタビライザーの調整<ちかれたびー
スタッフの方もなかば呆れながらも最後まで付き合ってくれました笑


ついでにタイヤと干渉していたフロントフェンダー裏のボルトを外してもらいました。タイヤと当たってた部分が光ってますね。

んでもって夜は新宿のしょんべん横丁へ。4月から石川県に転勤する友人の送別会だったの。
COXから直行したので新宿東口駅地下駐車場にジェッタくんを停めたら翌朝駐車料金8000円取られた<ホテル代より高いっつーの(んあー)


●3/19 千葉県某所にてVW Meeting企画会議に参加
有志数名による会議でしたが、、、参加の理由はですねえ、よーするに
美味しいラーメン
が食べられるっちゅーんで笑


●3/20 WITH ME走行会
この日のためにタイヤとサスとブレーキを換装したのに、、、

生憎の雨(んあー)


筑波サーキット近くの石下スカイホテルに前泊。


ブリーフィングでの主催者代表の丸山さん。2輪のイベントでも御世話になりそー。


(はいーー良い子の皆さーーんサービスショットですよーー)


んでもって雨で気温は上がらず、、、結構寒かった(ブルル)

フルウェットコンディションの中、恐る恐るコースイン。
ろ?なんか皆さん元気ないんじゃ??
そんじゃイカしてもらいまーース(びゅーーんんっっ)
んでもって終わってみれば、、、

1回目の走行枠でなんとトップタイム!!

で、3回目は少し雨も小止みになり総合結果では3位ナリ。
ちなみにベストタイムは1分19秒台と平凡な記録。皆さんやる気マンマンのタイヤだったので雨はニガテだったみたい(^^;
ボクちんも晴れ用のNeovaでしたが思ったよりグリップしてました。
フルウェットなので減りを気にせず安心してドリドリしちゃった笑


雨なのでキャンギャルの露出少なめのままイベント終了。


●3/22 ロアーグリル加工
牽引フックを装着する際にグリルを外さないで済むように加工。


一部のホワイト塗装部分が無塗装の黒になり雰囲気も変わりました。


●3/25 単車業界の重鎮会議に世話役として参加
横浜中華街某所にて。世界GPウラ話や某有名ライダー及びショップ等ココでは絶対書けない貴重な体験でした(^^;


●3/28 プロアイズ走行会参加
天気予報では雨だったので「またかよー」と萎え気味でしたが、筑波サーキットについたら完全ドライでコンディションはまずまず。

この日は「2倍走行(プロ同乗)」を選択。計6本走るんだけど前回のRE050は一日でオワっちゃったし。タイヤ大丈夫かなあ(^^;


走行会もコレで3度目なので出走準備もだいぶこなれてきたっちゅー。


1本目に同乗していただいた松井センセでしゅ。
松井センセ曰く、
「サスペンションはこれ以上固くしないでいいです」
「フロントに比べてリヤが固いので減衰を弱くするか空気圧を下げてみては」
でした。概ね仕上がりはいいってコト??
それにしても松井センセは。

全然ハンドル切らずにスーっと曲がって立ち上がってイクのよねーー<フシギ


前回は雨だったので今回初めてサーキットで履いてみました。

で、クラス分けが遅いほーの組になってなかなかクリアがとれない中、、、


ベストを1秒ちょっと更新(^^)

前回のドライ走行時からパーツ交換してるんだからそーでなくっちゃね!

でも「2倍走行」で6本(うち1本はプロ同乗)はさすがに多すぎ、、、

ノーマルのフワフワ革シートではコーナーのたんびにカラダがスベってスベって

大運動会状態(んあー)

走行中は左足の中指がツリそー&走行後はヒザがガクガクで歩けず。
んでもって走行会終了までは天気はもったもののその後は大雨。
全身筋肉痛でボーっとしたままコンビニから車道に出た際、誤って歩道から直接車道へ出てしまい段差のため車の腹を激しく接触!
(カメにならなくてヨカッタ、、、)

半ベソかきながらオイル交換を兼ねて下回りチェックのためインテックへ。
点検の結果はボルトの頭を削った程度で異常ナシ。(ほっ)
作業終了後再びつくば市内に戻りアーバンホテル泊。
この前の石下のホテルはっちゅーとサーキットからは15分と近かったけどエアコンつけたらその音で眠れないっちゅー(爆)
その点ココはオススメです<aotakuさん教えてくれてアリガトーー


風呂とトイレが別だったのには驚き。


●3/29 筑波ファミリー走行
Y2, Y3, Y5の3本を予約。
インテックのメンバーの皆さんは既に到着していてピットとってくれてました。


前日買っておいたP-LAPを取り付けていただきました~


装着の手順がワカったのでどーやら次回は自分でデキそーでしゅ。

いざコースイン。エアコン切るの忘れた(んあー)
んでもって戻ってくると、、、

「ぜんぶ突っ込みすぎ」
「ひとつもクリップとれてない」


んだそーな(ワハハ)

でもベストはちょびっと更新して11秒5。
2本目はi-tec racingの皆さんやS2000を駆る我が師匠はちなみさんに引っ張ってもらってレコードライン研究。
ふーんそーやって走るんだ(フムフム)
お!曲がり隊隊長のぶっこさん発見!
ランチをご一緒いただきいろいろコーチしてもらっちゃった(ウレピー)

で、3本目。
いっちょイメージトレーニングの成果を、、、と思いきや

・スピード差ありすぎ
・とーせんぼジジイ出現
・気温上昇
・二日連続走行で疲労困憊


と様々な要因も重なり午前中と比べてコンディションは「↓」

その結果、、、



最終コーナーでスピンしました(んあー)



とーぜんタイムも上がらずベスト更新ならず。
午前中でやめときゃよかった(爆)

でも本日知り合ったばかりのJ'sGTIさんより効率的なタイヤ交換法その他整備等いろいろご指南いただきやや元気を取り戻しました<多謝でしゅ

帰路再びインテックに寄ってブレーキフルードのエア抜き作業を実施。
んでもって午後の走行について報告。
しっかりレクチャーしていただきましたがどこまで染みてるやら(^^;


# #
さて、4/3以降は法事も兼ねて九州にイッてきます。
いつもは飛行機なんだけど今回はジェッタくんで。往路復路共に友人宅を訪ねて旧交を温めるコトになってましゅ。
帰京(横浜の場合はなんて書くの??)は4/12の予定。
戻ったらディーラーに入庫して4/18まで代車生活でしゅ。
んでもって4/18夜は某VWオフ会。

「朝までカラオケしまっせ~」

なキーワードに惹かれ参加を決意(ワハハ)

それでは~

Posted at 2008/03/31 19:23:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | monoCRAFT Import Jetta | クルマ
2008年03月28日 イイね!

二日連続でツクバ

二日連続でツクバ更新サボってました(^^;

本日:プロアイズ走行会(五本走行)
明日:TC2000ファミリー走行(Y2,Y3,Y5)

イッてきま~ス(^^)


※画像のキャンギャルは3/20のWITH ME走行会
Posted at 2008/03/28 05:52:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | monoCRAFT Import Jetta | クルマ
2008年03月19日 イイね!

3日連続で外泊(んあー)

ケータイからカキコしてます。

この3日間はブログネタが結構あるんですがキーボードじゃないとかなりツライっちゅー(T_T)
ちなみに明日の走行会に備え只今筑波サーキット近くのホテルにいます。
天気が回復してくれるとええのんですが、、、(んあー)

ところで本日某ミーティングに参加しましたが、その前にラーメンで腹ごしらえしよーっちゅーコトになりまして。
醤油味・味噌味・塩味全部制覇しよーと思いましたが二杯にしときました笑

てなワケで明朝6時にツクバでしゅ<もー寝ようっと
Posted at 2008/03/19 21:56:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他全般 | 日記
2008年03月17日 イイね!

<売却情報 02> KW Ver.1 車高調整キット売ります

&lt;売却情報 02&gt; KW Ver.1 車高調整キット売りますパーツレビューはコチラ

ちゅーてもロクに書いてませんが(爆)

約6000km走行&使用しました。
どんな扱われ方したかどーしても知りたいっっちゅーヒトは、、、今までのブログ全部読めばワカりますんでっっ(ハァハァ)

用途はサーキット走行が一回、その他では峠道等のワインディング走行が5割、高速道路での移動が3割、一般道の街乗り走行が2割ってトコです。
まーそのーーフツーのヒト?よりはイジめて乗ってるかも(^^;

純正サスより乗り心地はよい?と言うヒトもいます。
ボクちんコンプリートカーとして購入したので最初からコレが装着された状態でした。ですんで純正サスで走ったコトがないので比較デキないのよよよ(んあー)
ちなみにバネや減衰調整等は一切デキませんが通常の使用ではまったく問題ナシです。

どんなヒトにピッタリかと言いますと、、、

・サーキットは走らない
・車高は下げて乗りたい(ベタベタに下がります)
・その代わり乗り心地は重視する

っちゅーソコのアナタ!!

もー迷わんでええから(^^;

ちゅーワケでジェッタについてましたがゴルフにもつくと思います。
詳しくはKW装着実績のある経験値豊富なショップ(ボクちんは知らない)に確認してみてね!

ちなみに赤BORAさんが先日のオフ会でちょこっと試乗(助手席)されましたのでちょっちご紹介。
その他、房総オフや「早朝箱根参り友の会」で試乗いただいた皆さん!
コメント欄に簡易インプレッションをよろしくお願いします!

んでもって価格は、、、やっぱりワカらんちん笑
<売却情報 01>と同様、今週一杯くらい反応みて芳しくなかったらオークションに出してみるっちゅー。

一昨日COXでサス交換した時にプチプチで梱包してくれたのでそのままの状態で写真撮りました。


基本的に不具合はないですし必要なパーツ類は全部揃ってると思ってください。

それでは~

Posted at 2008/03/17 17:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他全般 | クルマ
2008年03月17日 イイね!

<売却情報 01> RE050 225/45R-17(4本セット)売ります

&lt;売却情報 01&gt; RE050 225/45R-17(4本セット)売ります新車外しのタイヤ・ホイールセットがあります。

BRIDGESTONE POTENZA RE050 225/45R-17(4本セット)

・純正ホイールに装着された状態です
・希望者の方がいればそのままお譲りするコトも可能です

但し、その場合は
「社外品の17インチホイールにハイグリップラジアルが装着された状態での交換」
がベストですが(^^;

まーどこかでタイヤのみ外してもらって、そのまま持ち帰っていただくっちゅーカンジですかね??
純正ホイールはスタッドレス装着用に残しておいてもいいかな?っちゅー。


※その他画像はコチラ

●保管状況
・先週まで屋内保管してましたのでコンディションはワルくないと思います。
・画像で見えるリムの黒い部分は傷ではなく汚れ(裏側)です。
・表側はかなりキレイです。
・センター部もまだイボ残ってます。
・走行距離は港北のディーラーからC@RS SHOW間までの30km程度?と思われます。
・現在はベランダにスノコを置いてその上に重ねてカバーしてあります。

どなたか欲しい方いますか?

オークションに出そうかと思いましたが、今までに買ったコトはあってもまだ売った経験ナシ。
イチバンの理由は梱包がめんどくさいっちゅー(爆)

ソレと知らないヒトに譲るのはちょっと、、、ね。
どーせならせっかく知り合ったVW仲間に喜んで使ってもらいたいし!

できれば一緒にタイヤショップで待ち合わせして、としたいので近くの方ならモアベターです。
あ、「ホイールごと購入希望」っちゅーんなら送りますんで場所は関係ないですね。でも梱包に関しては文句イワないでネ笑

んでもって売却価格なんですが相場を知りませんので値段がつけられない、、、

このブログをご覧いただいた皆さんから反応があるかないか2-3日様子をみて、嫁ぎ先が決まらない場合は初オークションかな!!
Posted at 2008/03/17 16:18:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他全般 | クルマ

プロフィール

「昨日から通常勤務ナリ」
何シテル?   08/10 17:47
●四輪 Volkswagen Jetta 2.0T(monoCRAFT Import Jetta) ※C@RS SHOWがプロデュースした2.0Tベースのコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/3 >>

      1
2345 67 8
9 10 1112 13 1415
16 1718 19202122
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

db1さんのフォルクスワーゲン ジェッタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 12:49:33
ALLE VW FESTA (AVWF) 
カテゴリ:コミュニティ
2008/06/13 23:56:52
 
ガレージブルー 
カテゴリ:Car
2008/05/16 23:56:22
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
2008/1/11納車しました。 走行距離800kmのデモカー。新車価格より高価でしたが ...
その他 その他 その他 その他
Ducati MH900e ('01) 車体: フレーム・スイングアーム・三又以外はすべ ...
BMW その他 BMW その他
BMW R100RS ('89) 二年前にコイツと共に日本一周(北海道を除く)しました。 ...
その他 その他 その他 その他
画像リンク用

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation