• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月15日

プロの横に乗って

プロの横に乗って 先日、走り慣れた袖ケ浦で人生初?のプロに運転してもらい横乗りで感じた事です
以前書いた事がありますが
プロの横乗りをしても
参考にならないと、機会はあるものの
避けて来ました

今回何故プロの横乗りをしたかですが
伸び悩みと答え合わせです
自分でもいろいろと試行錯誤しましたが、自分のスキルと経験では限界
そのタイミングを以前から考えていたところ

気候や車のコンディションが
今かな?と思った事で、この機会を
利用してみました(プロの横乗りはおまけだったのですが)
まずは、横乗りする前にプロの方に2点リクエストをしました。

ギンギンに攻めていただいても
恐らく何も参考にならない可能性があるので、ゆっくり走って(セオリー通り走るの意味です)もらいたい、後は
5・6コーナーの走り方が未だにわからない

プロの横に乗って4点ほどわかった事が、ブレーキの使い方が真似が出来るレベルでは無いこと
100Rと次のヘアピン進入時の
メリハリ&ボトムスピードの考え方
3コーナーから4コーナーのまとめ方
パワーの使い方
最後のパワーの使い方については
自分でエンジン回転を7000で縛っていたので問題無し、解禁すればいいだけ
ブレーキングとターンインが肝で
自分の場合、結構手前でブレーキを
済ませ、勢いを残しながら進入していたのですが、プロはかなり奥まで突っ込んで強く短いブレーキングでターンイン、そのままアウト一杯に荷重を残し鈍いスライドをさせながらコンパクトにコーナリング。V字ターンじゃなかった!
各コーナーに関しては、車の違いその他があるので、ココでは、はしょりますが
あのブレーキングは未だに忘れられません、流石です。

その後、可能な限り横乗りで体験した感じで走ってみたところ
なんと自己ベストを1秒更新
まだ伸び代がある事と車のポテンシャルが自分の想像している通りだった事がわかりかなり有意義な1日となりました。

こんな年になってもまだまだ頑張れるんだなと改めて思いましたよ








ブログ一覧
Posted at 2023/11/18 09:10:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

プロとの比較で伸び代を探す
OX3832さん

20250216_TC2000 ロ ...
GRスイスポさん

織戸の兄貴に会ってきた
AE86SW20ZN68さん

プロアイズ走行会 TC1000 ロ ...
GRスイスポさん

3/14 TC1000 ロガー解析
GRスイスポさん

ドライビングレッスン
Kosameさん

この記事へのコメント

2023年11月18日 13:15
袖森走られたんですね!
プロの同乗とは羨ましいです(^^)
自分も先月袖森走りましたがタイムは今3歩で撃沈でした。
近い内に袖森で遭遇するかもですね、
その際はお声を掛けさせて頂きますネ
コメントへの返答
2023年11月18日 21:57
是非とも❗お会い出来るのを楽しみにしています。

プロフィール

「20年ぶりのカートで感じた進化と、エリーゼへの想い http://cvw.jp/b/3154433/48552698/
何シテル?   07/20 13:11
lmscです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東芝冷蔵庫 GR-R41GXV 製氷機クリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 21:35:11
エリーゼSの6速化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 09:13:39
トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 12:41:46

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
フェイズ3では珍しい? NA2ZZエリーゼRです 念願かなって、 若い頃に憧れたLOTU ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation