• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月12日

タイタニウムで食べる。

タイタニウムで食べる。 ふ~う、週末なので帰って来ました。
段々忙しくなって来ていて、毎日疲れますが
こんな生活をず~としているので、まあこんなもんだ!
と実感しています。
でもやはり自宅は落ち着きますね。
そんな中、留守中に頼んで置いた商品のチェックを。
中でも極めつけは←これ。
な、何とチタン製の「箸」です。






こんな立派な箱に入って送り届けられました。(汗)


開けてみると・・・。




見事に焼きが入った、正に虹色チタン箸。
ビジュアル的には全く申し分ありません。

箱の裏の注意書き。


食事意外の使用目的って一体?
でも冗談抜きで非常に硬いマテリアルなので、
ある意味、危険かも。(笑)


早速、晩御飯で試してみました。


金属ですがそれほど重くはなく、程良い感じ。
使い勝手はもっと滑って使い難いかな?と予想していましたが、
意外や意外、普通に箸を使える人なら全く滑らないと思います。

↓身近なチタン製品。


正にこれと同じ素材な訳です。


世の中いろんな事を考える人が居るものです。
他にも漆黒のドライカーボン製箸もあります。
どんな使い心地なんだろう?それも非常に興味深いですね。


ブログ一覧 | チタン | 日記
Posted at 2010/06/12 22:27:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年6月12日 22:33
スゴい箸ですね!

ハンパなく軽いんじゃないんですか?(^^;

しかもホント、見事な焼き入れ具合のカラーが素敵です♪
コメントへの返答
2010年6月12日 22:43
今晩は。
軽くもないけど、重くもないね。
焼きは本当にお見事って感じです。
2010年6月12日 23:17
こんばんは^^

綺麗なグラデーションですね♪
コメントへの返答
2010年6月13日 20:57
今晩は。
前のクルマのチタンマフラーに
バーナで色付けた事があるんですが、
とても難しくて、こんなに綺麗に出来るのが
ちょっと信じられないくらいです。
2010年6月12日 23:25
ドライカーボン箸はどうも・・・(^^;

でもチタンのお箸はイイですね!

こりゃちょっと・・・いや、かなり欲しいぞ(^^
コメントへの返答
2010年6月13日 21:01
今晩は。
いろいろ調べると、チタン&カーボンの
究極の組み合わせの物もあったりで、
面白いです。
カーボンのやつも興味深いです・・・。
2010年6月13日 1:45
冬に鍋食べてる時は火傷しそうですね(爆

コメントへの返答
2010年6月13日 21:02
今晩は。
さっき、汁物で試してみましたが
意外と平気でしたね。
鍋ともなるとちょっと様子が違うかも
知れませんけどね。
2010年6月13日 1:52
こんばんは!

こんな分野にもあるんですか?チタン・・・グラデの具合もいいですね♪

でも、熱伝導良さそうですし火傷に注意かと(汗

コメントへの返答
2010年6月13日 21:04
今晩は。
前に教えて頂いたカーボン箸を
調べている内に出て来ました。(笑)
いろんな種類があるのには
驚かされましたよ。
熱物は今後とも経過観察という事で!
2010年6月13日 3:33
こんばんは
食事以外の用途って・・・菜箸って事かな?
これでお料理したら火傷するかも。。。
でも色が綺麗で、使ってみたいですね。
コメントへの返答
2010年6月13日 21:06
今晩は。
直接料理に使うには長さ的に
ちょっと厳しい感じですね。
使い込んで行く内にどんな経年変化が
見られるか、楽しみです。
2010年6月13日 8:26
おはようございます!

洗剤で傷!?

どきどきですねw
コメントへの返答
2010年6月13日 21:08
今晩は。
恐らく、クレンザー系なんかが
まずいんだと思います。
それ以外ならあまり気を使わず
使用出来ると思います。
2010年6月13日 8:59
チタンで真っ先に思い浮かぶのは やはり排気系ですよね^^;
いやいや この箸ちょっと欲しいかも。

カーボンの箸まで あるとは・・・素材が素材だけに火気厳禁?
コメントへの返答
2010年6月13日 21:10
今晩は。
やはりマフラーやフロントパイプの
代表的なマテリアルですからね。
焼けた色が最高に綺麗なので、
思わず「ポチッ!」とボタンを押して
しまいました。(笑)
最後の最後までドライカーボンと
迷いましたが・・・。
2010年6月13日 9:02
こんにちは


この玉虫色というか、レインボーカラーがチタンですね。



コメントへの返答
2010年6月13日 21:12
今晩は。
チタンの魅力のひとつが焼いた時の色、
どうやって焼きを入れたのか
非常に興味深いんですよね。
2010年6月13日 10:19
おはようございます。
チタンの焼き色、すごく綺麗ですね。

こんな箸でご飯を食べたら、美味しく食べられそうですね。

コメントへの返答
2010年6月13日 21:13
今晩は。
正に虹色ですよ。
食べる時に思わず視線が右手に
移動してしまいます。(笑)
2010年6月13日 11:44
こんにちは。

チタン製のお箸ですかぁ?
スゴイ贅沢な素材で出来ていますねぇー。
と、焼き色がとってもキレイです!

このお箸って、空港の金属探知機を通過出来るのかなぁ?
身近なところにチタン材なんて無いので、チョット気になってしまいました。

コメントへの返答
2010年6月13日 21:16
今晩は。
世の中いろんな事を考える人が
居るものですね。
なかなか面白い箸ですよ。
これ、セキュリティーチェックでは
箸と説明してもひょっとしたらお預けに
なってしまうかも知れません。

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation