• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーちゃんRのブログ一覧

2021年03月21日 イイね!

今度はちょっぴり幻想的。

今度はちょっぴり幻想的。←これは1ヶ月前の2月21日、月齢9.3の月。
上弦だった前日から、ほんの少しだけ
明るい部分の面積が増している。













日中から晴れていたこの日、毎度の事ながら飛行機との絡みに挑戦した。
月の高度は十分ながら、まだ明るい部分の面積が少ないので、
機影をしっかり写し込むとなると、日没前までが勝負出来る時間帯となる。
飛行する便数も限られているので、相変わらず厳しい条件だ。
FR.24を睨みながら時を待つ。



そんな中、満を持して1機の飛行機が接近して来た。
夕暮れ時は機体が空の色と同化する為、非常に見難いのだが、目視でも確認出来た。
おお~、どうやら絡みそうだ!


それが↓これ。



日本航空4691便は那覇行きのB777(レジ:JA702J)。


那覇路線に絶賛アサイン中のインターの機材。
時刻表にはなかった便で、恐らく貨物輸送の為だけに飛ばしていると予想。
夕焼けに照らされた機体が朱に染まり、良い感じで撮影出来た。
結局この日はこの1便だけだったけど、久々に満足・・・。



その他、飛撮画像達。
久々登場、横田にアプローチ中のカリッタエア。


接近に気付くのが遅れたので、危うくロストするとこだった。(汗)


最近、昼夜問わず周辺を飛ぶオスちゃん。


通過音が相当けたたましいので、接近して来ると母親でも直ぐに分かる機体。(笑)



今日は大荒れだけど丁度上弦の月。
さて、今月は撮影出来るかな・・・。


Posted at 2021/03/21 17:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 月を射抜く! | 日記
2021年03月14日 イイね!

185⇒257。

185⇒257。今回は鉄分の塊ブログです。
是非ともご注意を。











3月12日の金曜日、ある電車がひっそりと引退しました。
それが↑あれ。

国鉄時代の昭和56年(1981年)にデビューした185系と言う電車です。
これに初めて乗ったのは、当時の東海道線内で運転されていた普通列車。
運用末期だった153系の付属編成として連結されていて、
ホームに入線して来た時には、声をあげて喜んで乗車した記憶が鮮明に残っています。
当時の国鉄車両にない斬新なカラーリングや、独特だった警笛音等、
僕にとって、それは物凄いインパクトを与えてくれた車両でした。
優等列車としては「急行伊豆」に始まり、その後の「特急踊り子」として活躍。
伊豆箱根鉄道沿線に親戚が居る事もあって、幼少の頃はよく利用していました。

そんな185系も、40年に渡る歴史の幕を閉じる時がやって来たと言う訳ですね。



と言う事で、2月には混雑する前にお別れ乗車で修善寺まで。






平日なのに結構混んでた。
現代の低騒音車両と相反し、俗に言うモーター音がうるさい車両だけど、
昭和の電車らしさを堪能。


沿線の撮影スポットへも急遽参戦。
地元の定番、富士山と。


と、鳥の群れが!!
どうやらバードストライクは免れた模様。(笑)
お目当ての富士山は微妙に隠れていて残念至極。
お別れ乗車から直ぐさまトンボ返りで撮影地へ移動し、
折り返し列車を撮影したもの。



線内で唯一、「踊り子号」同士の交換が撮影出来る駅へも行った。




ミスれないだけに、久々超緊張。(汗)





そして迎えた運行最終日。
平日なので、この日の「踊り子号」は1日2本の運転。
修善寺駅を15時半過ぎに出発する「16号」が最終列車となります。

僕が選んだ撮影場所には、通過時間が迫るに連れ多くの人が集まって来ました。
同業者は勿論の事、驚いたのは女性の姿も多かった事。
機材を持った方から近所のおばはんまで、
いろいろな人々が、それぞれの思いを抱きながら最終列車を待ちます。


やがて踏切の警報器が鳴り、目の前を通過。








三島駅へ進入の際に発した2回の長めの汽笛が、何だか物凄く寂し気に響き渡ります。
その直後から、持ち堪えていた雨が本格的に降り始めたのは
正に185系の涙雨と言ったところかな。


昭和、平成、令和と3つの時代を全力で走り抜いて来た185系。
僕にとっては非常に身近な特急列車だっただけに、
決して忘れられない車両になると思います。
ひとつの歴史が終わる瞬間に立ち会えた事に感謝。


そして昨日からは↓こいつにリニューアル。




E257系。
如何にも今時の車両と言った感じだ。
ここへは新規投入車両だけど、れっきとした中古車である。(笑)
時が来たら乗ってみよう。





その他画像達。
185系の付属編成、通称修善寺編成で最後まで残ったのは6本。(C1~C6)
それが↓これらの車両達。


まずはC1編成。


今から2年ほど前の出張帰り、たまには「踊り子」乗るか!
と思いついて乗車した時のもの。


C2編成。


踊り子同士の交換の際に撮影したもの。


C3編成。


運転最終日の1往復目、3号・8号にアサインされた編成。
1往復目から撮りに行かなかったら、危うく撮影出来なかったラッキー編成。


C4編成。


慌てて撮影し始めてから、撮影回数が最も多かった編成。


C5編成。


お別れ乗車の際にアサインされていた編成。


C6編成。


最終列車にアサインされた編成。
画像は下りの最終なり。


Posted at 2021/03/14 17:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2021年03月07日 イイね!

アウ様Ⅱ、15000。

アウ様Ⅱ、15000。先月のある日の事。
帰宅途中にアウ様Ⅱの走行距離が
キリ番間近であるのに気付いた。
そのまま帰宅では恐らく届かない。
なので、どうせ帰るだけだし
少々遠回りをして撮影してみた。








それが↑これ。
丁度15000キロだ。
アウ様Ⅱが僕の所にやって来て、来月でまる2年となるが、
普通に考えたら少ない走行距離なんだろうな。
でもお陰で絶好調。




と言う事で、今回は終了!











んな訳にもいかないので、
ちょっとだけ撮り貯めていたアウ様Ⅱの画像を貼っときます。



まずは毎度お馴染み富士山と。






珍しく数箇所で撮影。



地元の夜景と。


ブラケット撮影、なかなか面白い画像が出来上がる。



この時期は花粉や黄砂で直ぐに埃まみれになっちゃう。
なので、洗車は大変だ。




最後は青色マシマシで。(補正もマシマシ)




最近はこんな感じで近場での撮影生活を楽しみながら細々と過ごしてます。
以上でした。




Posted at 2021/03/07 19:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | RS4 | 日記

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation