• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月13日

さくらジンベエを撮りに行こう~!!

さくらジンベエを撮りに行こう~!! 日本トランスオーシャン航空(JTA)が
今年1月5日から飛ばし始めた新たな特別塗装機、
今回のブログは、この機体を週末通じて追い続けた
涙無しでも余裕で語れる、ダラダラ~と長~い
無感動のドキュメントである。








等と偉そうな展開から始りましたが、深い意味はありません。(笑)
JTAと沖縄美ら海水族館とのタイアップで機体にジンベエザメを描いた特別塗装機
「ジンベエジェット」2号機として今回登場。(B737-400、レジJA8992)
その名は「さくらジンベエ」。
昨年から飛ばしていた「ジンベエジェット」1号機(ジンタ君)と同様のコンセプトで、
機体のデザインはそのままに、女の子をイメージしたさくら色の塗装を施したとの事。
更に日本一早咲きのサクラである「カンヒザクラ」がアクセントとして機首に描かれてます。
「ジンベエジェット」って僕にとって結構ツボ、目撃するには、やはり彼らのベース空港である
南国空港に行くのが一番。
実行は早い方が良いと思っていたので、この週末出掛けてみる事に。


まずは金曜日。
到着した時には「さくらちゃん」はセントレアに向け飛び去った直後、
JTA255便として再び南国空港に戻って来るまでは、相当な時間を要します。

さてどうやって時間を潰しましょう、長時間の読書タイム突入も必至の様相です。
でも実は今回の「さくらちゃん」登場に当たり、機体以外にも特別塗装されたマシーンが
あったんです。
なので、この時間帯はそっちを探して暇を潰しましょう!
とは言っても歩き回るのは面倒、椅子の上に正座しながら奴らが現れるのを待ちます。










すると~。















うわっ!居た~!!


周囲を青い会社の車両達に囲まれる完璧アウェイな状況の中、
その合間を縫って堂々と走行する航空機牽引用トーイングカー・・・。


ピンクラウンも真っ青な程、一際鮮やかなピンク。
町を転がしたらさぞかし目立つだろうな~。
更にコバンザメを擁したトーバーにも注目。




俄然テンションも上がって来ましたよ~。(笑)
この調子でもう一台の行方を調査しまっす。










また暫くすると~。















うわわっ!出た~!!




コンテナ牽引用のトラクタ。
宮古島にも生息する青いバージョンを踏襲した車両。


こちらも鮮やかなピンクに塗装されてますね。



セントレアから戻って来た後、関空に向け飛ぶはずの「さくらちゃん」。
但しこの日は強烈な偏西風の影響で、東から飛んでくる便に軒並み遅れが生じてます。
そんな訳で、関空行きの便にはスタンバイ中の機体がアサインされた模様。
よって搭乗口で待っていても仕方ないので、ロビー内をウロウロしてみます。



別の搭乗口では「南西君」が出発に向けスタンバイ。
ここで再びあいつと再会。


異色のコラボにもちょっと注目。(笑)



時間となり出発して行きます。




「行ってらっさ~い!」。






ところで一体ここで
   何しているんだっけ?




と真剣に考え始めた南国空港到着4時間後、
忘れかけた今回の主役のお方が、やっとや~と戻って参りました。




ぬお~!!




いやいや見事なピンクですね。
就航間もない機体なのでとても綺麗、僕のテンションもやっとMAX!
暫く撮影に勤しみます。


で時は過ぎ、宮古島行きの臨時便に急遽アサインされた「さくらちゃん」、
辺りもすっかり暗くなりましたが、元気に出発して行きます。


※画像は露出の関係で明るいッス。


「さくらちゃん」の出発は間もなく19時の頃・・・。
これでようやく空港から離れる事が出来ます。
早速今宵の宿に移動する事に。









食事も済ませ部屋でまったり、ぐったり・・・。



疲れたし寝ようかな~、お、ダイハード放送してんな。
よし、これを見てから寝る事にしよう ・・・・・ ZZ ZZ ZZ




















ん!




















何だ?




















夢の中にまで
   「さくらちゃん」が出て来たぞ・・・。



























何かまた妙にリアルな夢だな。






飛んでる。(汗)






ん?
ま、まもる君??
と言う事は到着地は宮古か???
ところで、隣に居る赤い方ってどちらさん????


調べてみました。
その名は「まる子ちゃん」、設定だと「まもる君」の妹との事だけど・・・。















おっさんですやん!(笑)





まだ個体数が少ないレアキャラらしいけど、
本当の夢の中には是非出て来ないで欲しいところ。(汗)





どうせ夢の中なので、グランドスタッフに無茶振りしてみる事にしました。
「はい皆~、荷物積み終わったらマシーン達をさくらちゃんの前に整列~。」




夢の中なので、何とその要望に応えてくれました。(嬉)




先輩青ジンベエと。




あれ、また機内に戻ったぞ。
今度は何処に?




ふぅ~、良かった~、
無事に南国空港に戻って来れた。


※この夢はノンフィクションです。この事を追求したり言及する事は法律で固く禁じられておりません。ですが、そっとしておいて下さい。


夢の中とは言え、目的の1つであった単純往復な2レグをかまして来ました。
でも確か「ダイハード」を見ていたはずなんですが・・・。(笑)



この夢から覚めた土曜日、宮古への一往復を終えた「さくらちゃん」は
JTA052便として福岡に旅立って行きました~。


「行ってらっさ~い!」。



さて戻りは北風運用なら真上を通過する瀬長島で捕える事にしましょう。
南国空港を去ってから待つ事4時間20分、JTA057便として「さくらちゃん」遂に凱旋。


注目のお腹には、今回もコバンザメの姿が。



JTA056便として、再度福岡に出発。


ちなみにこの後の「さくらちゃん」は福岡から戻った後、
セントレアに出向き、あちらでご宿泊の予定となってました。
この日は僕もここで撤収しまっす。



明けて日曜日、JTA251便としてセントレアから戻って来たところをデッキで撮影。


この日はこの時期としては珍しい南風運用、違ったアングルから捕えると言う意味では
非常に好都合な展開に。



JTA607便として石垣に出発。


帰りの便の関係で、今回の南国空港での追っかけはこれで終了となりました。



しかっし!本当の意味での追っかけは、まだまだ終わってませんよ。
日曜の夜、石垣からのJTA076便で羽田に初上京した「さくらちゃん」、
これは翌日早朝のJTA071便、更に午後のJTA073便にアサインされる事を意味します。
そうなればやる事はただひとつ!





飛撮です。





まずは羽田を6時25分に出発のJTA071便をキャッチ。
FR.24には写りませんが、接近の際には太陽の影響でキラキラ輝いてました。
よって発見も比較的容易な展開に。


ほぼ真上を通過して行きます。



再び上京し、石垣に向け羽田を14時15分に出発するJTA073便をもキャッチ。(嬉)
視界は良好、青い空が一面に広がり、太陽の位置も絶妙で機体が見事に照らされていた為、
こちらの便の発見も容易でした。


またもやほぼ真上を絶賛通過中。
朝は暗くて止めたけど、この便は周囲の明るさも十分だったのでエクステ付けて撮影。
コバンザメもはっきり。


前日まで南の島でこの機体を追い掛けていただけに
自宅上空を通過する姿を目の当たりにして、とても不思議な感じ。
何か両便とも真上を通過するあたり、「さくらちゃん」が「お~い!会いに来たぞ~!!」
と言っている様に勝手に感じて、妙に感慨深くなりました。
「さくらちゃ~ん」有難う!
こうして怒涛の週末追っかけ物語は終了、毎日寝不足でとても疲れたけど、
目的に関しても、ほぼ達成出来たので良かったです。
またいつの機会か「ジンタ君」と「さくらちゃん」の並びショットも撮影してみたいところです。





「さくらちゃん」以外の機体達。
珍しいのは撮影出来なかったけど、とにかく小型機が目に付く昨今の南国空港って感じです。








そんな中、横綱は未だ健在。
昼の747に・・・。


夜の747。


退役が続く中、最後の最後まで残った2機の747達(JA8960、8961)。
存在感はやはりピカイチ。



ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2014/01/13 23:12:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

608🔖『冠稲荷神社』『水無月』 ...
*ひろネェ*さん

今日のランチは、パスタ
シロだもんさん

20240609活動報告^_^
b_bshuichiさん

厚切りとんかつ🐷
剣 舞さん

ハチマルキューマルミーティングに参 ...
キャニオンゴールドさん

大丈夫みたいですね。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年1月13日 23:23
こんばんは!

おぉ~奇麗なピンク色ですね(#^.^#)
おっかけお疲れ様でしたm(__)m

まる子ちゃんの登場にもビックリでした(笑)
コメントへの返答
2014年1月15日 21:54
今晩は。
結構どぎついピンク色をしてますよ。
宮古のまる子ちゃんはですね、
管理区域を出た正面で仁王立ちしてます。
一体何事かと思ってしまいました。(笑)
2014年1月13日 23:35
こばわ♪
結局ホテルに泊まったのか取り調べをしたいです、法律で禁じられていないようですし(笑)

宮古空港滞在って1時間ほどかな?
今年もフットワークが軽いですねぇ
コメントへの返答
2014年1月15日 22:01
今晩は。
ホテルにはしっかり宿泊しましたよ。
でも部屋に居た時間は少なかったです。
宮古空港滞在は時刻表通りだと
30分程度ですね。
降機した後、速攻デッキで撮影して
中に入ったら、既に搭乗が開始されていて
少し焦りました。(笑)
2014年1月13日 23:47
やっぱツッコミは関西弁ですな。(笑)

コメントへの返答
2014年1月15日 22:01
今晩は。
やはり雰囲気が違いますからね。(笑)
2014年1月13日 23:55
さくらジンベエ、OKJにも飛んでくるみたいですね。

平日は無理だけど、休日飛来で都合が付けば捕獲しに行ってみま~す。
コメントへの返答
2014年1月15日 22:03
今晩。
そうですね、JTAのいつもの路線で
飛んでいるので、岡山でキャッチ出来ます。
上手い具合に日程が合うといいですね。

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation