• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月19日

「富士総合火力演習」夜間の部を遠くから眺める。

「富士総合火力演習」夜間の部を遠くから眺める。 何となく、ここからでも撮れるだろうな~
と思ってたんです・・・。











今週末に行われる「富士総合火力演習」。
昨日は朝からその予行が行われていて、自宅周辺でも砲撃による音が響き渡ってました。
そんな中、19時30分頃から始まる夜間の部を丘の上から撮影。
グーグルMAPの直線距離では20キロ弱、照明弾は勿論、機関砲の射撃の様子は
肉眼でもはっきり確認出来ます。


早速撮影してみたものの、持って行った機材が全く外れだった為、
画角狭過ぎで完全に撃沈。
しかも何故かピントも来てまへん。(涙)


反省しきりで朝を迎えましたが、ラッキーな事に今朝も砲撃の音が響き渡り、
更に夕方になってからは、夜間訓練に向けての点検射撃も確認出来たので、
リベンジを果たすべく迷わず丘に上ります。
機材は違うの持って、砲撃の発射場所から撮影出来る様に引き気味の設定で勝負予定。


昨晩と違って、低い雲が広がってしまったのがちと残念ですが、何とか撮影開始!












因みに↑これが昨日の失敗画像と同じ様なシチュエーションだす。


標的に命中した以降、弾丸が跳ねまくってますね。
物凄いエネルギーだと言う事が、容易に想像出来ます。
昨晩は機関砲の光跡をことごとく撮影出来なかったので、まずは作戦成功。
近くで見る迫力には到底叶わないものの、ちょっぴり変わった撮影で久々テンション上がりました。


撮影終盤からは闇の霊峰の姿も。


まだまだ登山客も多い・・・。



追加画像
後日撮影した、霊峰と総火演。


更に薄雲に覆われたけど、丁度通過した飛行機の光跡はちょっとラッキー。
大体イメージ通りに撮影出来た感じ。







ブログ一覧 | 基地を撮る | 日記
Posted at 2018/08/20 00:00:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2018年8月22日 18:19
ココは…某ケーキ屋さんに向かう道ですかね?

当日は朝から晩まで仕事です…きっと職場が揺れることでしょう(苦笑)
コメントへの返答
2018年8月22日 21:47
そうだね、いつも愛車撮影する
場所から少し下です。

揺れるのは明日、土曜、日曜かな。
2018年9月7日 21:03
こんばんは(^_^)
予行演習でもこんなに激しいんですね(; ゚ ロ゚)
仰るようにこういう写真も珍しくて良いですね♪
照明弾綺麗でした✨近くで観てみたいです😆
夜の90式もカッコ良さそう!!
コメントへの返答
2018年9月7日 21:46
初めまして、今晩は。
コメントどうも有り難うございます。

予行とは言え、時間通りに本番と
ほぼ同じ内容で射撃を行うので、
結構な見応えですよ。
但し演習自体、短時間なのが
玉に瑕ではありますが・・・。

夜間の部、僕も近くで見てみたいです。

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation