• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月09日

今朔望月の月射抜き事情。(11月から12月)

今朔望月の月射抜き事情。(11月から12月) え~と、毎度毎度の月例報告でございます。
今朔望月は11月8日の新月から始まり、
15日の上弦、23日の満月を経て
30日の下弦、そして12月7日の新月で終了です。

そんな中、←あれは
11月30日、月齢月齢22.5(下弦)と
12月1日、月齢23.5の月であります。










満月までの前半戦は月の位置がだいぶ高い位置まで戻って来た事もあり、
戦果を大いに期待していたのですが、あと一歩で貫通(絡む)といった状況や、
位置が最高の状態であっても雲に阻まれるケースがあったりと、
今回も毎度お馴染みの展開に泣かされ続けました。
たまにはスカッと決めてみたいもんです。


で、迎えた後半戦、トップ画像で月の画像を紹介していると言う事は、
そんな状況下であっても何かしら絡みがあったからでして・・・。



































まずは11月30日。
ANA601便は宮崎行きA321(レジ:JA133A)。
alt

う~む、絡む!と言うにはちょっと遠いけど、出だしとしてはまずまずの成果。


JAL903便は那覇行きB777(レジ:JA010D)。
alt

あと僅かで掠る展開でしたが、月と飛行機の構図的には結構好き。


ANA851便は台北行きB767(レジ:JA620A)。
alt

月の高度がだいぶ低くなった後で、飛行機も小さいけど、
正にど真ん中ストライクな展開に満足。


明けて12月1日。
JAL905便は那覇行きB777(レジ:JA751J)。
alt

遠い・・・。


何と連日登場のANA851便は台北行きB767(レジ:JA624A)。
alt

更に遠い・・・。

翌日以降は出勤前の時間帯には、月が良い位置に来なかったので
自動的に終了と相成りました。



12月を迎え、寒いし暗くなるのも早いし撮影には辛いシーズンになりましたが、
空気が澄む分、月もはっきりと見える日が恐らく増えるはずなので、
次回朔望月では飛行機が前を向いている、満月までの前半戦で戦果を上げたいです。


ブログ一覧 | 月を射抜く! | 日記
Posted at 2018/12/09 17:00:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

80年目の夏
どんみみさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2018年12月9日 22:27
おおお~、月のど真ん中!ナイスショット!(^^)
コメントへの返答
2018年12月10日 18:51
今晩は、コメントどうも有難うございます。
だいぶ遠くで月に接近したので、
ハラハラドキドキしながらの撮影でした。
この緊張感がこの撮影の醍醐味です。
2018年12月10日 8:22
大気が澄んできて飛撮の季節になりましたねぇ。
老兵が頑張っている旧JAS機の構図が琴線に響きます。
次回のチャンスも晴れますように祈ってます
コメントへの返答
2018年12月10日 18:58
今晩は、コメントどうも有難うございます。
この010Dが飛んで来た時は、
よ~し、行った~!って思ったんですが、
重なりませんでした・・・。(涙)
前回と今回は後ろ向きの機体ばかり
だったので、そろそろ満月頃までの
前半戦で前向きの機体を撮りたいてす。

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation