• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月01日

NGKパワーケーブル

NGKパワーケーブル NGKのパワーケーブルが届きました。

これで次の休みに車屋に持っていけるかな。

ところで、今回は平野タイヤ使ったんですけどね。



相変わらず、早いぜ平野タイヤ(若干悪い意味で)。



納期、週明けとか言ってたくせに、土曜の昼に来てた(当然再配達)。
遅いよりはいいけども。

遅いよりはいいから、いいか。良しにしよう。いえー。


これで、プラグコード替えて、そのついでに排気系をちっと見直してもらって。
イグナイターとかコイルまで替えないで済むといいけどなぁ・・・。


ブログ一覧 | お買い物 | クルマ
Posted at 2012/04/01 20:03:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2012年4月2日 20:00
プラグコードですか!?

点火は大事ですね!
ロドスタでよく判る感じです。

コメントへの返答
2012年4月2日 21:08
プラグコードです。
6万kmくらいはもつ予定だったので、少し早めですが予防交換しようかと。

REみたいな燃焼効率が悪い車は、点火超重要です。
2012年4月4日 6:19
プラグコードって何が劣化するんだろう?
振動と熱でコネクタと芯線の圧着が緩くなるのかなぁ?
一度完全に劣化したコードをバラしてみてみたいぜ。
コメントへの返答
2012年4月4日 12:47
抜き差しの時に、こじっちゃったりして・・・という人為的なケースもあるよ。
この場合、劣化じゃなくて破損だけど。


あとは、端子の腐食とか熱害による抵抗値の変化ってとこなのかなぁ。

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation