• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
±0
イイね!
2017年09月02日

石野サーキットでカートシューズのテスト

ネットでプーマのカート用シューズを買ったので
早速石野サーキットでテストをしてきました(^O^)

履いてみると、ものすごく軽い!
底部分はフラットで、左の裏にはブレーキと書いてあります(^_^;)
思ったよりもしっかりとした作りですね。






そんなこんなで石野に到着
ものすごくいい天気です。気温は高いけどカラっとした感じで
そこまで汗だくとかにはなりません。







自分以外に何人かいたんだけど、
再来週の耐久レースに備えて、集団の中で走る練習をそろそろしないと
と思って一緒のタイミングで走りました。


今日乗ったのは2号車で、エンジンのパワーは中くらい?
なので、直線で並んでも普通にはオーバーテイクできません(^_^;)
仕掛けるところといったら、メインストレートから1コーナーに入るときに
インをさして、そのままインから小さく2コーナーをクリアして頭を押さえる
みたいな感じで行きました。


こういう少し苦しいラインの時にシビアなブレーキ操作が求められるので
新しいシューズがいい感じで仕事をしてくれました。(^O^) たぶん。



メインストレートで速度差がつくようにするためには
9コーナー立ち上がりからベタ付けで行くより
9コーナーでは少し引いて、登り坂~最終コーナーにかけて速度差をつけていって
メインストレートの広い所に出た時にコース幅を使って一気に抜かす、
みたいな方法が安全なのかな、とは思います。


石野のSLのレースを見ると最終コーナーで絡んだりしてるけど
あそこはレンタルだとアクセル全開同士で行ってるので
割とハイリスクなのかな~…と思います。

あとは9コーナーでインをさすのも有効だと思うけど
こっちはもっとブレーキがシビアですね。
外に膨らもうもんならシケインでもつれて酷い目に遭う気がします(^_^;)


とりあえず今日はオーバーテイクをしつつ47.9ぐらいは出たので
レースの時も苦しいラインを使いつつ47秒台に入れていけば
そこそこいけるんじゃないかな?と思います。


レンタルレースの動画を見て、
オーバーテイクの技術ももっと磨きたいな、と思います。
ブログ一覧 | サーキット(カート) | クルマ
Posted at 2017/09/02 12:06:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

涼を求めて
ハルアさん

【グルメ】 最近のグルメ紹介♪
{ひろ}さん

懐かしいお菓子
パパンダさん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初の12連続ストライク(ゲームまたいでるからパーフェクトでは無い…)」
何シテル?   06/18 00:06
結婚を機に86を売却してアクアに乗り換えましたが 子供が大きくなってきたのでVOXYに乗り換えました。 そろそろサーキットは卒業かな、と思いきや走るのを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOXYのパーキングアシスト(自動ハンドル操作)のテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 14:55:46
石野のカートのポンダーとMYLAPSの番号の紐づけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 19:29:25
2017夏バッジチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 05:25:27

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2020/08/07 直納車 7人乗り ZS ガソリン 内装色 ブラッドオレンジ&ブ ...
その他 ウィークエンドバイクス26 ケッタ・マシン (その他 ウィークエンドバイクス26)
安かったので通勤用の自転車として買いました。 あさひオリジナルブランドの安価な自転車で、 ...
その他 パナソニック ベロスター 電動ケッタ (その他 パナソニック ベロスター)
ベロスターの20インチ仕様 松下のロゴ入りの純正オプションのカゴを取り付けました 電 ...
ダイハツ ムーヴコンテ コンテ (ダイハツ ムーヴコンテ)
嫁車です。 新車のダイハツ車ですが、ネッツで納車して貰いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation