
この連日のサッカーW杯で騒ぎ立てるダマスゴミのニュースの裏で改正感染症法案が可決。
この一週間程の期間で垂れ流したサッカーW杯報道はチヤフ、(目晦まし)ニュ-スである事は大方察していましたが。
日本国民の目と注意がW杯に取られている隙に参院可決されました。
毎度の事ですが・・・。
<関連記事>
サッカーの裏で…→
☆
>都道府県は、協定に基づいた医療提供の勧告・指示が出来る様になり、従わない医療機関の名前を公表出来るそうです。
それに従わない場合、特定機能病院と地域医療支援病院については、国や都道府県が承認を取り消すことがありうると。
協定を結んだ医療機関が感染症の対応で収入が減った場合、流行前との差額を国や都道府県からの補助金と公的医療保険から、補填する措置も明記。
ワクチンの接種は原則、医師と看護師以外行う事が出来ないが、新型コロナ対応で打ち手が不足した為に現在は特例として、歯科医師等にも認められている。
この特例措置を裏付けるのが、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法。
厚生労働大臣が協力を要請した時に限って、歯科医師、診療放射線技師、臨床検査技師、臨床工学技士、救急救命士がワクチンを打つ事が出来る。
また、改正予防接種法では、マイナンバーカードを活用して接種の対象者を確認するといった接種に関連する事務のデジタル化を進めることが可能になります。
空港や港の検疫所の所長は、感染のおそれがある人に、自宅などでの待機や報告など、感染防止への協力を求めることができるとしています。
正当な理由なく協力に応じない場合は、待機の「指示」が可能となり、従わない場合は6ヵ月以下の懲役、または、50万以下の罰金を科す事も盛り込まれています。
-----------------------------------------------------------------------------------
これらの法案は、尤もらしく感染拡大防止を謳っているが。
そもそも新型コロナウイルスの存在を証明する科学論文は世界中の何処にも無い。
各都道府県、厚労省も米国CDCも最近ではWHOもコロナウイルスの存在を認めていない。
そんな状態になのに、改正法案もヘッタくれもあるかw
おかしいと思わないのかね?
┐(´д`)┌ヤレヤレ
ブログ一覧 |
政治 | 日記
Posted at
2022/12/06 20:45:07