• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月08日

<FD>現車リセッティング準備

<FD>現車リセッティング準備 次週の現車リセッティングに向けて、残りのアイテムを交換。

街乗り用の純正ノーマル9&7番プラグを取り外し。

前後ローター間の燃焼差もない様子で、特に問題ない感じ?

スパークプラグをレーシングプラグに付け替えて。


REのプラグ交換、手探りでも10分かからずに出来ます♪

次はフューエルポンプ配線をバッテリ直結配線に付け替え。

燃圧確保の保険目的で、サーキット走行やセッティング等、全負荷走行時のみフューエルポンプ配線を入れ替えます。

リセッティングに出す前に燃圧確認すると、イニシャル燃圧が2.6kg/cm2に下がってました。
昨年末時のセッティングから4ヶ月経過。
気温も湿度も変動するせいか?(。´・ω・)?

プレッシャレギュレータのバキュームホースを外して。

イニシャル燃圧を3kg/cm2に再セット。

これでガレージから近所にあるGSに行って、給油。
1速でガレージから出た途端、排気温度警告灯の点滅が(;゚Д゚)

ノックレベル180、またですか?(。´・ω・)?
GS迄の道中で2度、点滅。

給油していると。
クルマ好きのWRX STI乗りの若い店員さんに話しかけられて。
ボンネット開けて、FD話をして来ましたw

ガレージに戻ってくる頃には排気温度警告灯の点滅はなくなりましたが。
アクセルを踏んでいる訳でもないのに・・・。

現時点ではノッキング対策で点火時期が目一杯遅らせるセッティングになっている故でしょうか?
とはいえ、これで現車リセッティングかけて大丈夫なのか?
また心配になってきた(;゚Д゚)w

この3ヶ月の間で現状で思いつく箇所、エンジンOH以外で治せる箇所はやりきっているので、これ以上はどうしようもないですが・・・。

次週の現車リセッティングの結末は神のみぞ知る?

<追記>
自作ブレーキフルード供給器をリフレッシュ。

以前に剛性不足で接着剤を使った接合部からヒビが入り、薄っすらとフルード漏れが出ていたので、対策してみた。
<従来>

<対策>
突き当てでシールする構造に。


これで剛性不足から来る亀裂対策になるでしょうw
ブログ一覧 | FD日記 | 日記
Posted at 2023/04/08 20:54:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

<FD>イニシャル燃圧確認
ritsukiyo2さん

<FD>プラグホールからオイル注入
ritsukiyo2さん

BNR32 ガソリンタンク洗浄後の ...
Dai@cruiseさん

燃圧レギュレーター交換→戻しヽ(´ ...
がたのすけさん

<FD>エンジン始動♪(アイドリン ...
ritsukiyo2さん

<FD>エンジン始動2日目(アイド ...
ritsukiyo2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「『終戦記念⁉️ そもそも誰との戦争だったのか❓』
https://ameblo.jp/yoshi1020nihei/entry-12923025155.html
何シテル?   08/16 00:18
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリング不調&エアコン故障の真犯人は…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:15:44
日本工業大学 工業技術博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:43:40
AIとの意思疎通が難しい件。(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:19:32

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation