
今日から一週間の年末年始休暇に。
今朝は松飾り付けからスタート。
自宅の水場にも飾り付けして。
その後、実家&ガレージに。
まずはガレージに輪飾りを飾る。

クルマ3台に交通安全お飾りを置いて。

今回は原付にもお飾りを置いておいた。
実家入口に
松を飾り。

実家の神棚、仏壇を掃除している実母の手伝いして、実母と菩提寺へお墓参りに。

妹も合流した所に親族の叔父、知り合いの檀家方々と会って話し込んだり。
FDの部品購入先担当のおじいちゃんも同じ菩提寺の檀家である。
世間は狭いのであるw
実家に戻り、明日の南関東は天候が悪いので。
今日のうちに実家のソーラーパネル清掃をした。

そんなに汚れもなく、30分程でパネル清掃が終わるも。
他の部位で不具合箇所を発見。

水道配管の水漏れである。

微少漏れだが、漏れは漏れ。

築年数38年ともなると、こうなる様です。
クルマや人間の体と同じ、劣化です・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
年明けに修繕する旨のショートメッセージを懇意にしている工務店に連絡しておいた。
漏れ形跡から察する所、随分前から漏れていた様子。
今、ブログを書いている時点で気になって。
昨年末の大晦日にソーラーパネル掃除した
記事の写真を見直すと、何と当時から漏れてたというオチw

一年処か、随分前から漏れていたのである。
昨年末に気付かなかったとは、情けない。
反省です。(😥)
パネル清掃後、久しぶりに実家で実母と昼食を取り。
2時半になって、地元天満宮の賽銭箱設置のお手伝いに向かう。

生前、氏子総代副代表だった実父の手伝いをしていた奉仕活動であるが、実父が
居なくなってからも、誰に言われたわけでもないが、何故か続けている。
(実父への供養と感謝の気持ちからか・・・。)

毎年、すんなり行かない所が何とも言えんのですがw

この賽銭箱設置が終わると、年末を迎える気分になる。

帰りがけに和菓子屋に寄り、お餅を買って帰って来た。

突いたばかりのお餅、柔らかい♪
伸し餅、つまみ食いw
明日は大晦日、大祓です。
#輪飾り #水道水漏れ #年末年始 #町田天満宮 #賽銭箱設置 #伸し餅
ブログ一覧 |
家事 | 日記
Posted at
2023/12/30 18:59:55