• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月10日

<ノア>セルモーター交換・・・走行距離107019km

<ノア>セルモーター交換・・・走行距離107019km 今日から夏季休暇。
初日はノアのセルモーター交換から。

朝9時から作業開始。
70ノアのセルモーター交換は楽勝で朝飯前?(朝食後ですがw)で30分もかからないはずが、出だしで躓くとは・・・。┐(´д`)┌ヤレヤレ

先日、ハイドロ油を補充したガレージジャッキ。
連日の暑さで油の体積膨張からか?

通常状態でジャッキ皿が上がってしまい、ノアのバンパー下に入らないので。
足でジャッキ皿を踏み付けて下げた所、オイルが噴き出てしまった。

ズボンがオイル塗れに😥

まだ作業していないんだが・・・。

注油口のメクラ栓の表面に亀裂が入り(裏側も当然亀裂あり)。

こんなメクラキャップ、ホームセンターで売ってるかな?(。´・ω・)?

取り敢えず、外したメクラキャップを脱脂し、キャップ表裏に液体ガスケットを充填して乾くまで大気解放状態で使う事に。
作業終了後も、ウマから降ろす際にオイル噴出というオチがあったがw

ノアをウマに載せて。
左右のアンダーカバーを外して、セルモーター交換。

セルモーターを固定している2つのボルトの内、上側のミッション側から止まっている14のロングボルトを如何に緩めるかがポイント。
それ以外は目を瞑ってでも出来る(嘘ですがw)程の簡単な構造。

CVTウオーマー裏側にある14のロングボルトを取り外す。

ネットではバッテリを外したり、CVTウオーマーの固定ボルトを外してスペースを作ってから、上側14のロングボルトを緩める事例もあったが。

この暑さの中、そんな事までやるのは面倒臭いし、嫌でしょ?
ロングエクステンションを繋いで緩めた。


下側14のボルトとセルモーターコネクター端子とB端子を外して、セルモーター摘出完了。

今回もバッテリ端子は外さず作業。
B端子に軍手を被せて絶縁。
OBDのバックアップ電源ツールを会社から持って来ていない上、バッテリマイナス端子を外すのも面倒臭いので。
(良い子はマネしないように。自己責任でw)

外したついでにフライホイールのリングギアの状態も確認しておいた。


リビルト品との比較。


取り付けて、復旧。


ここで何かオカシイと思って良く見たら。

換気用?掃気用?のゴムブーツを移植し忘れていた。

コレ、無くても大丈夫かも?

ともかく、移植しておいた。

これで交換作業は完了。
外した旧品は梱包し、宅配便でリビルトメーカーに返却。


ジャッキUPのついでにエンジンオイルも交換。
前回から3000km走行、結構汚れていたので頃合いだった。

オイルエレメントは無交換、オイル銘柄はアンチエイジング10W-30 油量3.6L+エンジンパワーシールドを入れて、油量3.9L入れ替え。

エンジンをスタートさせると。

セルモーター始動音の後半がチョット変わってきた。

まずはこれで様子見です。


午後から鍼灸に行って、体を解して貰った。

16時にガレージに戻って来て、ジャッキのメクラキャップの液体ガスケットを充填から2時間経過したので、大分固まってきたキャップを付けて油圧作動させると、オイル漏れはなし。

取り敢えず、騙し騙し使ってみます。

その後はアイで畑に行って水やり。

へそ曲がりのきゅうりが2本採れたが、きゅうりはこれで最後だろう。


かれこれ、きゅうり、何本採っただろうか?
数えていないが、30本ぐらいは採ったのではないかな?
ミニトマトもこの休み中に撤去するつもり。
茄子とピーマンは来月中旬ぐらいまでは採れそう?

今日はオクラが育っていた。

しかも1本だけw

長さも12cmと頃合いだったので、初収穫♪

そのオクラに害虫数匹が集っていた。



アオムシとその蛹であろうか?
捕殺しておいた。

明日は奥多摩ミーティングに行くので、畑帰りにアイを給油。


夕飯に丸オクラを納豆に混ぜて食べてみたら、柔らかい♪

先日貰った白茄子を焼いて味噌付けて頂きました♪

茄子、ピーマンオクラは健在故、収穫が楽しみ♪


#ZRR70W #セルモーター交換 #リビルト品 #シェア畑 #オクラ
ブログ一覧 | ノア日記 | 日記
Posted at 2024/08/10 20:59:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

セルモーターOリング交換【セロー2 ...
だっく916さん

エンジン載せた
ミドリガメコさん

E13 アンダーカバー外し
いちばんじゃくさん

セルモーターオーバーホール
omi6300さん

嫁ロードスターのメンテ(クラッチ交 ...
たんぐーさん

この記事へのコメント

2024年8月10日 21:41
オクラ…美味しいですよね👍
コメントへの返答
2024年8月10日 22:01
自分で育てた野菜は尚更美味でしたw

プロフィール

「京都鉄道博物館を見学、大満足ですw」
何シテル?   08/10 21:53
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月6日、マツダの日刊紙の全面広告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:23:41
老後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:26:43
車に掛かる税金を考える Vol.5最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:12:06

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation