連休明けは仕事が立て込んで辛い陰謀暴露者一号ですw
今朝、消防車のサイレンがけたたましく鳴り響いていた。
出勤前に実家に向かうと。

???
実家の方向に消防車が大挙して集まっていた。
まさかと思って急いで実家に向かうと。

何じゃこれは?
実家ではなく、二軒隣のビルに入っている老人介護施設の調理場から出火した様で、火災警報の発報が鳴り響いたと近所の知り合いが教えてくれた。
実家に上がってみると。
そんな事はつい知らず、いつも通りにテレビを見ている実母。
状況を説明したら、窓を閉め切っていたので消防車に気付かなかったと。
ばあちゃん、長生きするわw
朝から心配したぞ・・・。
仕事帰りはルーティンで畑に。
小松菜、発芽♪

無事育ってくれw
恒例の害虫チェック。
2番畝の茎ブロッコリーの葉が虫に食われた痕跡があった。

観察すると、茎ブロッコリー上面のネットに害虫が居た。

ネットを捲ったら、害虫が落ちてしまい。
何処に行った?(。´・ω・)?

葉の中に居たw

問答無用で駆除。
ここに居たならば、同じ2番畝の大根にも(害虫が)居るのでは?
じっくり探すと、デッカイのが居たw

双方のヨトウムシを駆除。
3番畝のブロッコリーとトンガリキャベツには害虫は出ていない様子。
とうがらし農薬を吹き付けておいたが、気休めかな?
無農薬栽培は害虫との闘いである。
こればかりは仕方がない(苦笑)
FDのエンジン降ろしの件。
昨夜から17年前の雑誌を読み直して、イメージトレーニング中w(爆)

社外のカーボンクラッチ、エンジン&デフマウント、大容量デフカバーは昨日発注完了。
カーボンクラッチは在庫なしで来月中~下旬入手との事。
それ以外は今月中に入手出来る見込み。
それ以外に純正部品も必要。
パワープラントフレーム新品とデフサイドシール、カウンターウエイト&レリーズベアリングやオイルシール類、オイルクーラーОリング、スロットルボディ、インマニ&エキマニガスケットに加えてオイルフィラーパイプ等のガスケットKITを発注しないと。
かなり費用かかるわw(;^_^A
#シェア畑 #害虫 #ヨトウムシ #小松菜 #大根 #茎ブロッコリー
#FD3S #エンジンOH #マツダファンフェスタ2024atFSW
ブログ一覧 |
農園 | 日記
Posted at
2024/10/15 21:38:19