• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月28日

レンタルカートレース(新春6時間耐久)前編

レンタルカートレース(新春6時間耐久)前編 2024年1月21日に神戸スポーツサーキットで開催のレンタルカートの耐久レースに参加してきました。
6時間耐久レースは過去に開催された事はあるらしく、久しぶりの開催だそうです。

過去に8時間耐久、3時間耐久✖️2戦、昨年耐久レースは3戦戦ってきました。
過去6位入賞2回、未だ表彰台とはご縁がありません😓
今年一発目❗️是が非とも表彰台に登りたい所です😁
今回も監督+いつもの3人で挑みます❗️


さて今回は参加チーム数が少なく9チームの出走です。
いつもなら15〜18チームいる為、1位〜3位チームは賞金が出ていました。
10チーム以下の場合は、賞金が出ない規定になっていますが、今回はKSCの社長の計らいでお年玉が出る事になりました。
太っ腹です👍

さて今回もYouTube配信もバッチリ👌
スタート〜表彰式までYouTubeでご覧頂けます。
KSC新春6時間耐久レース

【スケジュール】
・練習走行20分
・レース6時間
・表彰式

【主な規定】
・各チーム毎にドライバーの体重を測定しチーム選手合計の平均でウエイトを決めます。
規定体重70キロで70キロ未満の場合はウエイトを積みます。
・車両チェンジ回数制限なし(1回辺り3分停車)
・ドライバーチェンジ21回以上(22回乗車)
・乗車毎に体重測定
・ピットロード速度制限有り

等、規定がありまして規定違反をした場合はペナルティーが課せられます。


(画像はドライバーミーティング)
8時50分より練習走行
9時30分からレーススタートです。
この日は朝方から雨☔
レース前半は雨予報、午後からは曇り予報
前回の3時間耐久で雨の中走っていますので雨でも問題なしです❗️


今回1台目のカートは15号車❗️
※ゼッケンも一日中15番
この車両は当たり車両の部類です。
スタートから期待出来そう👍

グリッドは出走しているカート番号順になるため7番グリッドからのスタートです。
今回は台数が少ないのでグリッドはさほど気になりませんでした。

6時間の長丁場❗️
スタート直前には雨が止んできました❗️
いよいよスタートです❗️


予定通り9時30分スタート❗️
ファーストドライバーは昨年スプリントレースで優勝したSさん❗️
ナイススタート👍

雨の日はスピンが多い
鬼門の4コーナーも無事通過❗️

最終コーナー❗️
そして1周通過時点で3番手‼️
幸先良いスタートです👍


さて今回は21回のドライバーチェンジ、合計22回乗車となります。
各ドライバーの乗車回数は
•キャプテン7回
•Sさん7回
•私8回


今回の全体的な作戦は。。。
前半ウェットコンディション予想の為、早めのドライバーチェンジで乗車回数を増やし、後半ドライコンディションの時にロングランで周回数を稼ぐ方法を取りました。


(画像はキャプテン)
また車両交換の制限は無い為、ガソリン残量との相談になりますが、2回車両チェンジの2ストップ作戦で行います。
※通常ドライ路面の場合、マシン個体差にもよりますがガソリン満タンで2時間30分〜45分走行可能です。


(画像はSさん)
この日はフルウェットスタートなので車両チェンジ1回のワンストップ作戦も話に出ましたが、リスクが大きいのと後半ドライ路面の事を考え2ストップ作戦で決定しました。
このサーキットでの正攻法で戦います👍

ワンストップ作戦は男のロマンと言う話もありますが(笑)


(画像は私)
さて順調にドライバーチェンジをこなしながら走行するも、目まぐるしく雨☂️が降ったり止んだり💦
レース開始時は雨が上がりかけたのに雲行きがまだまだ怪しいです🤨


1時間経過
•順位:4位 ドライバーチェンジ5回
•ラップタイム:75秒前後(路面ウエット)
※画像の電光掲示板の一番上が残り時間(カウントダウン方式)

雨はまだまだ降っています。
ドライバーチェンジが多い為、トップとは1ラップ差がつきました。
作戦通りです👍


2時間経過
•順位:4位 ドライバーチェンジ10回
•ラップタイム:75秒前後(路面ウエット)

引き続き状況は変わらず❗️
ドライバーチェンジは作戦通り、他チームよりダントツに多いです👍


3時間経過
順位:3位 ドライバーチェンジ12回
ラップタイム:71秒前後(路面セミウエット)

2時間19分経過時に1回目の車両交換❗️
次は6号車❗️
悪くはない車両です👍
車両交換後辺りから、路面状況が良くなりつつ、3時間経過時点ではセミウェットぐらいまで回復❗️


4時間経過
順位:2位 ドライバーチェンジ15回
ラップタイム:62秒前後(路面ほぼドライ)

この1時間で一気に路面が乾き、ほぼ路面はドライに❗️
乾き出してからは1周1周路面が変化している為、ドライビングが非常に難しいです💦
フルウェットの方がよっぽど走りやすいです。


5時間経過
順位:3位 ドライバーチェンジ18回
ラップタイム:61秒前後(路面ドライ)

4時間39分過ぎに2回目の車両交換❗️
次はなんと15号車‼️
1台目の車両と同じです❗️

15号車は当たり車両なので、路面がドライになった今なら、さらにタイムアップしそう❗️
6号車よりは車両バランスが良いでので間違いなし❗️

3分のピットストップにより約3周分遅れを取りましたが予定通りの作戦です👍

いよいよラスト1時間❗️
ここからが、このレースの見どころ‼️



ゼッケン24番
トップ走行中❗️

ゼッケン1番
2位走行中❗️

トップ2チームはワンストップ作戦と情報を仕入れ、このまま車両交換はしない模様⁉️
しかし❗️ドライとなった今ではガソリンが持つのか❓


我がチームはツーストップ作戦❗️
後は全力で走り切るのみ‼️
4位チームとは2ラップ差がある為、ペナルティーやトラブルが無ければ3位はほぼ確定❗️

上位2チームがガス欠すれば、ほぼ優勝間違いなし‼️
もしくは上位2チームが車両交換の場合でも同一周回で1位に躍り出る可能性も高い❗️

いよいよ大詰め❗️
初の表彰台&優勝の可能性を残しラスト1時間❗️
激動のドラマの始まりです‼️

ワンストップが勝つのか❓
ツーストップが勝つのか❓


私が撮影したホームストレートの1枚の画像です。
これはなんでしょうか❓

続きは後編で❗️



ーーーーーーーーーーーー
【あとがき】
この日は路面コンディションが非常に難しかったです。

乗車1回目の1周目に鬼門の4コーナーでスピンをしてしまい同周の6コーナーでもハーフスピン💦
このスピンをきっかけに、この日は気持ちも乗り切れなかったのかタイムもいまいち💦
なので、私の予定乗車時間を少し削り、調子の良い2人に時間を割振してもらいました。
走りたい気持ちもあるものの最低でも表彰台、チャンスがあるなら優勝を狙う為にも乗れてる2人に託しました。

時間の経過と共に雨も止み順調に天気が回復と思いきや雨が降ってきたりして非常に難しい路面コンディションでした。
なかなか路面が回復しない中、4時間を過ぎた頃にはほぼドライ路面まで回復していた時に約10分程また雨が降ってきました💦

まさにこの瞬間、私が走行をしていた時の出来事で路面が1周1周変化していき、走行ラインをウェットラインにするべきか⁉️
ドライラインにするべきか⁉️
めちゃくちゃ判断に迷いました。
レース中の通り雨☂️には困ったもんです💦
ーーーーーーーーーーーー
ブログ一覧
Posted at 2024/01/29 19:01:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

F1角田選手がバーレーンGP決勝は ...
のうえさんさん

TAKSU .66 CHAMPIO ...
たまごごはんさん

TAKSU .66 CHAMPIO ...
たまごごはんさん

2024 筑波TC-2耐久 第4戦 ...
菊@MAXさん

2025 アイドラーズ12時間耐久 ...
東次さん

12/8.徳島カートランドで
たこ焼き十兵衛さん

この記事へのコメント

2024年1月29日 18:26
耐久レースお疲れさまでした!
フルウェットから乾きかけまで変化するコンディションというのは一番難しいですよね!
一枚の写真気になりますね~。
コメントへの返答
2024年1月29日 19:29
いつもありがとうございます😊
ほんと‼️フルウェットの方がよっぽど走りやすいです😅
特に乾きかけのドライバーチェンジ直後の1周目が一番走りにくいです💦
コーナーによっては吹っ飛ぶそうになる時もありました(笑)
1枚目はスタート直後の写真です。
特に深い意味も無く。。。
神戸スポーツサーキットのfacebookから調達しました。
後編もう直ぐアップします👍
2024年1月29日 19:33
お疲れ様でした。
カートで6時間耐久ですか!
全てにおいて操作がシビアなカートで、一瞬たりとも気が抜けないのに凄いです。
レースの戦略とか見ていて臨場感がありました。
後半を楽しみにしています。
コメントへの返答
2024年1月29日 20:05
いつもありがとうございます😊
雨のレースはとてもシビアでドライバーの技量で差がつきます。
雨練習もっとしないといけないですね😅

ワンストップ案も出ましたが、後半雨が止むのは分かっていたので思いっきり走れる方を選択しました。
また前半ドライバーチェンジを多くしたのもラップタイムを考慮し全て事前準備で決めています。
それでも優勝が難しいのが耐久レースの魅力の一つですね(笑)

後編もう直ぐアップします😁

プロフィール

「素晴らしい👍 http://cvw.jp/b/3484671/48044714/
何シテル?   10/23 20:11
makoba0327です。 LS460を購入したのをきっかけにみんカラ始めました。11、21、31セルシオを乗り継いでLS460に乗る事になりやっぱりビッグセダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアシートフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 14:42:30
【ガチ企画】オイル添加剤の最終進化系!TAKUMIモーターオイルの“T.フラーレン”を入れてパワーチェックをしてみた!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 21:05:50
イージーオープンキット(ハンズフリートランク)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 17:48:24

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
LS460中期からの乗り換え 過去にセルシオ3台乗り継いでLS460中期→LS460後期 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
31セルシオいたってノーマルで乗ってました。 不意の事故で修理するより買い替えた方が良い ...
レクサス LS レクサス LS
レクサス LSに乗っています。過去にセルシオ3台乗り継いでLS460を乗る事にしました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation