• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月17日

ないことの証明

まずは、新聞記事でも。

新型インフル「陰性証明」求め無用受診殺到
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090915-OYT1T00615.htm

ウチの会社でも指針が出てますが、
こんな証明を取ってくるようにとは言われてませんので、
まだ良識があるんだと思うことにします。
家族が感染したら、1週間毎朝、熱を測ってこいとか、
マスクをしろとか、
自分が発熱したら病院に電話してから行けとか、
そんな程度です。

ってか、
自分の頭で考えることのできない人が多いんだね、
と思いました。
いえ、証明のために病院に行っている人だけではありません。
そんな証明のために、
どれだけの人が迷惑をするかという発想がない人たち、
自分たちで責任を持つという発想のない人たちが、
医療資源を無駄遣いしていると言えるのではないでしょうか。
病院は病気にかかった人、怪我をした人が行くところでしょう?
症状が出てないのに証明?
バカも休み休みに言え、と。

娘の保育所では、今週から、
僕ら親が建物内に入るときには
手をアルコール消毒をするようになりました。
スプレーボトルがデンと置いてあります。
間違いなく、子どもたちの手の方が汚い
と思うんですが。。。
ちょっと過剰な気がしてますが、
こういうのは、国民性なのでしょうか。


はて、
ロードスター20周年ミーティング、
感染対策はどうしたもんか?w
ブログ一覧 | 日常 | ニュース
Posted at 2009/09/17 23:33:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年9月17日 23:41
そこだ問題は、やはりこの話題は避けて通れないでしょう。
ここはやはり自分で注意しないといけないですね。
うがい薬と、アルコール消毒、そしてオープンにしない・・ってわけには行かないなぁ
まあ、パレード時はオープンにさせてもらいますけどそれ以外は自重することにします。
コメントへの返答
2009年9月18日 23:04
こまめに手洗いとうがいはした方が良いかもしれませんね。
と、当たり前の対策しかなさそうです。
後は、十分な睡眠?前夜祭の後、寝られますかねぇ(笑)

お気をつけておいでください!
2009年9月18日 16:22
日本では医者に簡単にいけますよね。良いか悪いかわかりませんが、アメリカでは簡単に医者には行けない。風邪ひいて電話すると、まずは2、3日続くならみてやるって感じ。

ようは、体の調子が悪いなら休めということらしいです。
コメントへの返答
2009年9月18日 23:11
そうそう、アメリカの病院って敷居が高かったです。ウチはまだ、高い方の保険だったこともあって、いきなり大病院の専門でもかかれましたけど。

自分の身体は自分で管理するという考え方が日本より徹底してる気がしました。
日本での、病気が治らないのは医者がヤブだから、みたいな考え方は根本的に変だということに気づかない人が多すぎる気がします。そもそもは病気にかかってしまったことが問題であって、医師のせいじゃないだろうに。。。と思うのですけどね。

プロフィール

「Carview!のアンケートに答えようかと思ったけど、「3. お住まいの地域を選択してください。」に広島がない。群馬もない?なんだかなー。」
何シテル?   08/29 22:11
ロードスター歴は1998年から。 NA6CEに7年、その後はNC。 ロードスターを介して、いろんな人、いろんな風景に出逢い、いろんなことを教えてもらっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントカメラの取り付け(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 20:12:52
ホームジャッキメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/04 12:14:28
【再掲】地球温暖化のカラクリ と改めて私見など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 06:43:42

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ずっと乗り続けるつもりだったNCから、必要に迫られての乗り替え。 今売られているロードス ...
プジョー その他 プジョー その他
プジョーのMTB、VTT-205。 フレームの溶接部分が美しい。 現在、実家にて保管中 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
Mazda6 i 5-door Touring (2007 model) Tungste ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MAZDA3 S Grand Touring 5-door (2007 model) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation