• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月03日

F1の音を聴く

F1の音を聴く もう何日も過ぎましたが、
先週末の土曜日は広島市交通科学館に行ってきました。

午前中の用事をバタバタとこなした後、
速攻で交通科学館へ。

午後2時からは、
9月のイベントで走れなかったマキF1の
エンジン音を聞こう
というイベントがあったのです。

到着したのは開始5分前。
クルマの中でぐっすり寝ていた娘を抱えて、
会場の広場へ。

エンジンはDFVですが、
始動には液体のガソリンをインテークから流し込むんですね。
キャブ車のチョークみたいなもんでしょうけど、
実際に目にすると驚きです。

エンジン音は6000rpm程度とのことなので、
実際に走ってるF1のエンジン音ほどではないし、
以前、インディアナポリスで見たF1ほどのすさまじい音
ではありませんでした。
娘も平然と聞いてました。。。<寝ぼけてただけ?

時間にして約10分ほどのイベントでしたが、
貴重な時間でした。


あとは、開催中のエンジン展を見て帰ってきました。
娘はそこで展示されていた宮島競艇のボートが気に入ったようで、
しばらく乗ってました。
稼いで養ってくれるなら、ボート選手も反対しませんが、、、(笑)

ちなみに、写真は娘の撮影。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2010/11/03 22:17:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥様、敗北
M2さん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

皆さん〜こんにちは😊〜今日も真夏 ...
PHEV好きさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Carview!のアンケートに答えようかと思ったけど、「3. お住まいの地域を選択してください。」に広島がない。群馬もない?なんだかなー。」
何シテル?   08/29 22:11
ロードスター歴は1998年から。 NA6CEに7年、その後はNC。 ロードスターを介して、いろんな人、いろんな風景に出逢い、いろんなことを教えてもらっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントカメラの取り付け(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 20:12:52
ホームジャッキメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/04 12:14:28
【再掲】地球温暖化のカラクリ と改めて私見など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 06:43:42

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ずっと乗り続けるつもりだったNCから、必要に迫られての乗り替え。 今売られているロードス ...
プジョー その他 プジョー その他
プジョーのMTB、VTT-205。 フレームの溶接部分が美しい。 現在、実家にて保管中 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
Mazda6 i 5-door Touring (2007 model) Tungste ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MAZDA3 S Grand Touring 5-door (2007 model) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation