• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*
イイね!
2008年12月09日

我ながら

我ながら 下手くそな溶接ですな・・・

まことに残念www
ブログ一覧 | 日常の事とか。 | 日記
Posted at 2008/12/09 16:45:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2008年12月9日 17:07
運棒が早いような感じですね。
電流の調整はOKでしょうか!(b^ー°)
コメントへの返答
2008年12月9日 20:56
ですね~、自分でも分かってはいるんですが、腕が言う事聞きませんwww

写真の向きだと下から上に向かってやってましたが後半が特によろしくないです(爆

電流は・・・多分大丈夫です!(ぇ
2008年12月9日 17:08
何作ってるの?
コメントへの返答
2008年12月9日 20:57
ん~、治具って言って分かります?

要は製品を作る為に必要な工具以外の道具であります♪
2008年12月9日 17:47
自分もそんなもんでしたよ。
あ、免許無いけど(汗)
コメントへの返答
2008年12月9日 20:59
(・∀・)人(・∀・)ナカーマですね☆

免許ない点も含めて(核爆
2008年12月9日 19:00
クリスマスプレゼントですかw
コメントへの返答
2008年12月9日 21:02
そうそう、この穴にチェーンを通せば見事ネックレスが!

・・・って、んな訳あるか~い
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ

自分にプレゼント買っちゃったからあげることが出来ないわwww
2008年12月9日 20:43
頑丈そうなプレゼントですなw(違
コメントへの返答
2008年12月9日 21:05
そうそう、装飾品と護身用品としての機能を併せ持つ優れもの!

・・・って、おめ~もか~
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ

とっつあん、の年始のプレゼント(年賀状)に期待してるんだZE☆
2008年12月9日 21:14
なるほど!サンタさんはその煙突をくぐってプレゼントを届けに来てくれるのか☆
アークは9年前にやったっきりですね。ガス溶接技能講習の修了証持ってますが、持ち腐れてます(爆)
コメントへの返答
2008年12月10日 22:03
そう、ココから赤い服のメタボおやじが不法侵入を仕掛けてくるのさ!!

・・・ってまだ続くのか~い!
■━⊂( ・∀・) 彡ガッ☆( д)  ゚ ゚

アークは半年に一回ぐらい、気付けばやってるかも知れませんwww
同じくガス溶接技能講習修了証持ってますが、同じく腐ってます(爆

・・・ガスなら溶接より溶断の方が、ビームサー○ルで切り裂いてる感じの音がするんで好きです(核爆
2008年12月9日 21:48
なにやらおもしろそうな物を作っておられますね
(☆゜д゜)ニヤリw

これで車の剛性も問題なし!?(・∀・)!?(マテ
コメントへの返答
2008年12月10日 22:05
実は車じゃなくて仕事の道具なんで、面白くはないかもwww

溶接自体は楽しいですけどね♪

車体に火入れて剛性うp・・・いつかは(・∀・)!(マテ
2008年12月9日 23:00
う~ん
ボケがみつからん(マテ

teraもガス溶接技能講習の修了証は
持ってますが、20年以上使っていない
コメントへの返答
2008年12月10日 22:08
そんなムリに探さなくても大丈夫ですwww

ガス溶接ってとったはいいけど実際に使うことってあんまりありませんよねぇ・・・
こんな事なら溶接の授業受けたせいで取れなかったフォークリフトの免許の方が良かったかも(爆
2008年12月10日 3:11
普通の被覆アーク溶接機ですか?
私のよりかは余程上手ですよ~♪
しかし、上手い人はホントに綺麗なビード盛りますからねぇ。

私の愛用の家庭用100V交流溶接機は電流調節も出来んし、使える溶接棒もΦ1.4~Φ1.6位までなんで溶着しまくりです。かと言って薄物はすぐ穴が開きますし…OTL

ボーナスで半自動買おうかな~(嘘)
コメントへの返答
2008年12月10日 22:19
そうです~、普通の溶接機です~♪
またまたご謙遜を(・∀・)ニヤニヤ
そういや会社の先輩はビードが神がかってます、人間自動溶接機www

家に溶接機があれば何でも出来そうな感じですが、意外と使いにくそうですねぇ><
もうちょっと機能がよければマフラーが自作できそうですけど(マテ

半自動・・・(嘘)と言わず、ささ、どうz・・・ダマッテロ( ・∀・)つ―■Σ(.;.;)3`)アブッ
2008年12月10日 6:47
何の冶具か・・・う~ん分かりません。
クリスマス・・・とは関係無いですね、失礼しました。
コメントへの返答
2008年12月10日 22:22
まぁ・・・秘密です(・∀・)☆

そうです、クリスマスとは関係ありませんwww
↑の方のお三方に便乗してはいけません(爆

便乗テロには屈しない!(意味不
2008年12月10日 8:12
jakeより上手いです(爆
コメントへの返答
2008年12月10日 22:25
エンターTさんだけじゃなくjakeさんまで( ̄∇ ̄;)

jakeさんはこっち系の仕事だと思ってましたが違うのですかね?

普段FRP工作とかもされてるのでそう思ってました^^;
2008年12月11日 19:20
背景変わってるぽwwww

溶接は数こなせばおkwww
コメントへの返答
2008年12月11日 20:06
文が読みにくくなるから一度戻したけど、スタシーの弄り方教えてもらったんで(・∀・)♪

何にせよ結局経験が物を言うとwww
2008年12月14日 23:44
ろう付け免許なら持っています
やめてもう暫くやっていません
コメントへの返答
2008年12月15日 0:58
ろう付けはやった事ないですね~、半田付けならたまにやったりしますが^^

そういった仕事に就かないと、この手の免許が生かされる事ってあまりないですね><

プロフィール

「りゅうくんのZの写真現像したらTwitter上げてもエエか?ナンバーは加工するやで。」
何シテル?   03/19 23:29
08/03/14 みんカラスタート。 10/03/08 スイフトスポーツを降りました。 10/03/20 CR-Z無事納車されました。 申し訳ないです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正スポーツグリップヒーターの装着(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 03:52:04
バイク用ドラレコの装着(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 03:51:50
ポカポカグリップの幸せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 02:50:33

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
どうしても気になる部分or強化したい消耗品を交換時にチューニングパーツ投入。 無駄な弄り ...
その他 自転車 その他 自転車
BRIDGESTONEのスポーツバイクブランド、ANCHORの自転車。 アルミフレームの ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツ、降りました。 記録はココに、想い出は心の中に・・・。 ~~~~~~~ ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
スズキのレッツⅡ。(原付) SUN FACEファーザーからの頂き物m(_ _)m 通勤専 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation