• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*

Kazu@那珂ちゃんのファン辞めますのブログ一覧

2010年12月11日 イイね!

【走ってみた】CR-Zでサーキット【スピンもあるよ!】

【走ってみた】CR-Zでサーキット【スピンもあるよ!】←りゅうくんのフォトギャラから奪ってきたぜグヘヘ

告知どおりCR-Zでは最初で最後の鈴鹿ツイン行って来ました。

まこと君はお仕事で来れず残念でした;
りゅうくんはマシン不調ということで、家の車で応援&カメラマンに来てくれましたw

平日昼前走行枠ということで一緒に居たのはDC5くらい、台数少なくて気を使わなくて済んだwww
そういや乗り換え決めた愛知の青い人が居なかったなぁ?来るって言ってたのにw



とりあえずまとめて・・・

・現地着、受付もせず2階席で朝マックしつつりゅうくんと駄弁り。そんな車が市場に(ry
・仕方ないので準備(ぇ、なんでか知らんが15分も経たずに準備完。スイスポの時はもっと遅かった;
・10時枠で受付。スタッフさんに聞いたらCR-Zで走った人は前にも居たけど、タイム計測は初めてとの事。なにそのプレッシャー。
・一応事前に決めてたターゲットタイムは45秒後半
・理由?たくあん号(ブレーキPAD、センパイ・マフラー交換のみのZC31S)が43"560を出してるので、完全ノーマル&車重とパワー&腕を考えたらそんなもんじゃね?と。
・勇んで発進!


・2周でバッテリー無くなるとかどういうことなの・・・;

・気を取り直してクーリングラップ(むしろブレーキによる回生メインw)と強制充電モード(ギヤをNにして3000rpm以上回す)でフルチャージ。
・とはいえアシスト無くてもそんなに遅くはないんだが。

・以後気を取り直して(ryとアタック繰り返し。
・さすがのエコタイヤ?、ブロック撚れまくりんぐ(´・ω・`)
・これっぽっちも喰わないので、流しながら曲げるしかない。おかげさまでブロックが台形になったw飛ばさなかっただけマシ
・空気圧は 温間 F 2.2 R 2.2 冷間 F 1.9 R 2.1 てな感じ。
・疲れたら前枠走ってたスープラの人としゃべる(やる気なさ杉
・たぶん600ps、トルク70kってなんぞwww
・コレで銀色だったら湾岸ミッドナイトのケイのスープラじゃないwスープラ△とか心の中で思ってた(口にはしない
・23/26Lapで見事スピン!パニックワイパーも華麗に決まるッ!
・24/26Lapで45"599が出る
・走行終了
・またスープラの人としゃべる
・マクドでりゅうくんと昼飯・駄弁り・解散

でな感じでした。
りゅうくんお疲れ様でしたノシ

りゅうくんの撮ってくれた画像が関連情報URLから見れます。
CR-Zカコイイ!


とりあえず撮っておいた動画。
コンデジだからクソ画質だが仕方ないね( ゚Д゚)y─┛~~

Bestのコンマ3秒落ち。
Bestは撮れなかったよ、うちのデジカメは言うことを聞かないからな。


スピン編






以下チラ裏

よくあちこちで
「あぁハイブリッド?あの重くてクソの役にも立たないシステムでしょ。」
「普通にガソリンエンジン車買ったほうが幸せでしょ。」
とか言う意見を見るわけですが。
十分楽しかったよ?
ハイブリッド車にしか出来ない運転方法とかも有るし、サーキット走らせても遅くはないし。

速いのがスポーツカーかい?
じゃあ人気のスイフトスポーツZC31Sはどうだろう?
歴代ロードスターは?アルトやヴィヴィオなんかの軽は?
遅いからスポーツカーじゃないのかい?

「(クソだと思い込んでる)ハイブリッドシステムが付いてるから」ただそれだけで決め付けるのは視野が狭すぎるんじゃなかろうか。

カタログスペックじゃ分からないことがある。
試乗しただけじゃ分からない事がある。

オーナーが「気持ち良い」とか「楽しい」と思える走りが出来るなら、それでスポーツカーって呼んでいいと思うんだけどね。
Posted at 2010/12/11 03:14:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキットも走れます | 日記
2010年11月14日 イイね!

最初で最後

CR-Zでは最初で最後のサーキット走行行ってきますw

かんすいナイトでも言ってましたが、12/3(金)以降にしようと思う。
3日がボーナス支給予定日だからwww

今のとこはまこと君とりゅうくんの3人?で行ってきます。
二人とも平日行くつもりなんだよね?
平日なら有給申請するんで出来れば、この日なら行けるよ!って日を教えてくだしあ。
それに自分も合わせます。


ツイン側のスケジュールは11/14現在で

終日空いてる:3/9/10/13/16/20/24
フルコース:6/14/22(すべて午後)
てな感じかしら?
個人的には3か10くらいかなぁ?
Posted at 2010/11/14 23:48:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキットも走れます | 日記
2010年01月13日 イイね!

走り初めしてきたよ

走り初めしてきたよ写真はレンジ君の車。痛くて速いのはカッコイイよね!w

1/9にお友達のレンジ!君、オデにゃ~さんとMLSにて走り初めしてきました。
ホントはオデにゃ~さんも走行予定で、ブレーキPADとフルードを去年の末に二人で交換していたのですが、オデッセイはRV扱いという事で走行不可;;
オデさん、今度はオデッセイも走れるところ行きましょうね^^

今回は気温も低くて(確かスイスポの外気温計で1℃か2℃?)タイヤもあんまり喰わなくて、久しぶりにスピンもしましたw
しかも走れども走れども52秒後半をうろうろ・・・。1時間目?は何とか52.35に。
2時間目は減衰色々やって、レンジ君に同乗してもらってラインの修正やブレーキングの開始位置を変えてみたりして、何とか前回のベストをわずかに超える52.239・・・orz

ミノルシフトも活用したけど51秒突入は敵いませんでした;;
まぁまだまだ腕が足りて無いので、腐らず頑張ろうかと思います。
改善点も一杯あるしね!w


↓レンジ君にちゃんとしたビデオカメラとステーを借りて撮影。(Bestが出た時のもの
一人で見ようと思ってましたが、せっかく綺麗に撮れてるので晒しておこうと決意(爆
何も突っ込まず、m9(^Д^)プギャーしながら見てやってください(オネガイ

ブレーキが最後にスポッっと抜けてるので、コーナーの最後の方でアンダーが出るのと、3ヘア進入のラインが悪くて窮屈で、それが4ヘアまで尾を引いてって感じ?
3ヘア、4ヘアのクリップにもつけてなかったし・・・。
次回は曲げるブレーキとラインに注意して走りたいと思いますorz

あと目つき悪すぎ、次回はもっと笑顔で・・・( ゚Д゚)y─┛~~<デキルワケナイ

このときGPSロガーも借りたけれど、調子が悪くて?上手く編集できなかったそうです(爆
次もやりたいんでレンジ君、どこで買ったか&編集ソフト?教えてちょwww


そうこうと走行中に(ナニ、海老煎さん、海老煎号に同乗してきた緋天夕刻さん、あめのやごころさんが合流。

走行後も片付けしつつ、その後マクドに場所を移してひたすら駄弁りw
数時間駄弁った後は自分は相方連れのため離脱。(皆はばりばり軒→万六に行ったらしい・・・ぱるぱるぱるp(ry

来られた皆様、寒い中お疲れさまでしたノシ
レンジ君誘ってくれてありがとう(〃▽〃)
オデさん、次回はマジで追いかけっこしましょうwwwww



・・・レンジ君、海老煎さんの車を見てると、痛車が楽しそうでホントに羨ましい・・・。
ぱるぱるぱるぱるぱるぱるぱるp(ry
Posted at 2010/01/13 00:41:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキットも走れます | 日記
2009年11月21日 イイね!

走り納めしてきたよ

走り納めしてきたよガソリン携行缶の蓋を締め忘れたまま片付けて、部屋がガソリン臭くなったKazu31です、こん○○は(挨拶)
部屋に居るだけで頭が痛くなってくるwww

お友達の麻智君りゅうくんと3人でMLSに遊びに行って来ました。
金曜日は走行料金半額なんですよ☆


以下箇条書き

・朝5:30起床~6:30頃スタンドで携行缶に給油
・かなりゆっくり行った筈なのに7:45頃現地着(早杉w
・のんびり準備してたら、逆に遅くてあたふたしながら準備完w
・今年最後の走行開始、ベスト更新 「52.729→52.254」(-0.475)
・ブレーキPADからまさかの煙(謎
・面倒だったので車載撮らず(ナニ
・麻智君、りゅうくんのタイムがまさかの同じタイムw 「53.531」
・りゅうくんがノリで?、もう一枠走ることに(ぁ
・リアシート、ナンバー外してガチ走行でタイム更新 おめ♪
・2:00前くらいまで駄弁り、リミッター使ったシフトアップ(通称ミノルシフト?)を教えてもらう
・マクドにてお昼、4:00近くまで駄弁ってお別れ~ノシ


とりあえず二人とも速いんだぜ、めちゃいい刺激になったよw
まぁ言ってる間に抜かれるんだろうが・・・www

あとミノルシフト、帰りの高速で練習したけど・・・バリ良いよ!
2→3→4と何回も練習して結構出来るようになったw
1→2でパワーバンド外れるって思ってる1型オーナーには特にオススメw(麻智君談

ミノルシフトって何?って人は「こちらのブログ」を参考にw

次、また機会があれば走りに行こうね!


・・・・・・・・・・キリトリセン・・・・・・・・・・

関連フォトギャラリー
「皆でMLS行ってきたよ」
Posted at 2009/11/21 05:17:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキットも走れます | 日記
2009年11月20日 イイね!

どう考えても

どう考えても来るの早杉w
まぁゆっくりと準備しますか。
Posted at 2009/11/20 07:47:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキットも走れます | 日記

プロフィール

「りゅうくんのZの写真現像したらTwitter上げてもエエか?ナンバーは加工するやで。」
何シテル?   03/19 23:29
08/03/14 みんカラスタート。 10/03/08 スイフトスポーツを降りました。 10/03/20 CR-Z無事納車されました。 申し訳ないです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ純正スポーツグリップヒーターの装着(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 03:52:04
バイク用ドラレコの装着(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 03:51:50
ポカポカグリップの幸せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 02:50:33

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
どうしても気になる部分or強化したい消耗品を交換時にチューニングパーツ投入。 無駄な弄り ...
その他 自転車 その他 自転車
BRIDGESTONEのスポーツバイクブランド、ANCHORの自転車。 アルミフレームの ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツ、降りました。 記録はココに、想い出は心の中に・・・。 ~~~~~~~ ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
スズキのレッツⅡ。(原付) SUN FACEファーザーからの頂き物m(_ _)m 通勤専 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation