• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*

Kazu@那珂ちゃんのファン辞めますのブログ一覧

2008年11月21日 イイね!

今シーズン初点灯orz

今シーズン初点灯orz気温のところに雪マークが・・・
道理で寒い訳です(((;゜Д゜)))ガクブル

まぁお山の近くだったからかも?
(と言いつつ家帰っても3℃で、点灯してましたorz)
Posted at 2008/11/21 01:52:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常の事とか。 | 日記
2008年11月20日 イイね!

久々に

久々に走行距離をうp♪

うぉ~、クラウザーさんが召喚できそうな走行距離だ~!(爆

\Go to DMC!/\Go to DMC!/\Go to DMC!/




(走行距離に関してのも含む)過去ブログを読み返したら、どうやらA.S.H.のエンジンオイル入れてから約半年?、8500km程度走っているみたいですが、まだ油圧の低下が全くないのと、オイルの汚れも確認したらまだまだ大丈夫そうなので年内は交換しなくても良さそうですwww

サキト3回走って(油温130℃)、
お山も沢山走って(油温125℃)、
ちょい乗りもして(温まる前に到着しちゃって、酷い時は60℃とか?www)、
いまだに普通に使えるとかどんだけ~(・∀・)ニヤニヤ

・・・もしかして来年の春あたりまで換えなくていんじゃね?(マテ
Posted at 2008/11/20 01:29:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行距離 | 日記
2008年11月16日 イイね!

こんな時間に…

こんな時間に…こんなもん喰ったら太るやんけ!
俺自重しろ(爆

…でも人のブログ見てると食べたくなるんだよ(´∀`)
Posted at 2008/11/16 01:56:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常の事とか。 | 日記
2008年11月09日 イイね!

こんなものを・・・

こんなものを・・・買って来ました、本来の使用目的とは違う使い方をしてみようと思います(・∀・)ニヤニヤ
コレが何か分かる一部?の人は気付くかも?

あっ、正解しても何にもあげませんよ( ̄ー ̄)ニヤリ




・・・話は変わりますが、今日まっつんさんと伏見のSABで純正シートレールの受け渡ししてたんです。

そしたらR31スカイライン3台とR34スカイラインが駐車場に。
(お互い知り合いっぽかったです)

そのうちの1台がオイラたちのそばに車とめたんですね。
それがやたらとセキュリティが激しく反応( ̄□ ̄;)!!
まぁ旧車って窃盗団によく狙われるとも聞きますし、心配で仕方なくそうしてるんだろうな~くらいに思ってたんですよ。

んで特徴ある車だったので、かえってググってみたら・・・
























2007年2月時点で
日本での現存が8台
しかない、トミーカイラのコンプリートカーだったみたいですΣ(゚Д゚;)


以下Wikipediaより抜粋
「また、コンプリートカーメーカーのトミーカイラがオーストラリア向け車両に搭載されていた3000ccSOHCのRB30E型エンジンを搭載し、コンプリートカートミーカイラM30として市販した。これは、日本初の公認チューニングカーとしてトミーカイラが世に出した最初のモデルでもある。このM30は2007年2月時点での日本での現存が8台(R31HOUSE調べ)という超稀少車種となっている。」


・・・もっと舐めるように見ておいても良かったかな(爆
良いもの見させていただきましたm(_ _)m
Posted at 2008/11/09 22:25:58 | コメント(11) | トラックバック(1) | クルマ的な何か。 | 日記
2008年11月08日 イイね!

東京旅行レポその3、聖地・浜松うなぎオフ編

東京旅行レポその3、聖地・浜松うなぎオフ編←浜松にて迎撃、挟撃された図(マテ

さて、某柘榴石蜜柑金属質なスイフトにお乗りの御仁からオフレポ○投げされたので頑張らないとwww






サンチクRさんとお別れした後に一路浜松へ向かうものの、お約束の東名渋滞(爆

腰が痛かったのもあって、イライラしてきたので下道で走り出すもののそっちもあんまりorz
結局高速乗りなおして、途中同じく高速走行中のどみんご。さんと小笠PAにて合流・・・この時点ですでに夕方6時><


そして7時ごろに浜松にあるR’sそばのコンビニでとっつあん、さんと合流、R’sにお邪魔するも社長さんは用事があったとかで既に居られず・・・純正書き換えコンピュータの話を聞きたかったのですが残念(´・ω・`)
R’s店内と、コンビ二の駐車場でまたもやスイフト談義に花を咲かせた後、まっつんさんオススメのうなぎ屋「康川」へ♪
(まっつんさん、ありがとうございました♪)

道中、我らが聖地であるスズキ本社の前を通るも見ておらず、気付いた時に隣にあったのはオートバックスでしたorz

うなぎですがこちらは京都とは違い、焼き方が関東焼で少し味は違いましたがめちゃウマでした( ̄ー ̄)ニヤリ
(頼んだのはうな重の竹A、お値段\1950ナリ)
ラストオーダー時間ギリギリに入店してしまったので、少しあわただしい感じにはなりましたが^^;


その後浜松西IC近くのコンビニにて(またか)、お約束の座り比べやらをしてお二人とはお別れし、伊勢湾岸→新名神をぶっとbゲフン・・・安全運転で帰宅しましたwww

どみんご。さん、とっつあん、さん
迎撃ありがとうございましたm(_ _)m


次回どうやら12月にも浜松行くかもですよ?www




この旅行で気付いた事
・純正レカロは寝にくいが、タオルなどでフラットにすればそこそこ寝れる
・でもやっぱり車中泊装備は揃えます(爆
・高速走ると時速90kぐらいでも、
「車が跳ねる→オイラも跳ねる→車が先に落ちる→オイラが遅れて落ちるwww→腰がイテェ!!!」となるので高速はハーネス締めて走らないと無理(爆
(道路交通法?運送車両法?だかなんかに引っかかるのでよい子はマネすんなよm9っ`・ω・´)
Posted at 2008/11/08 16:31:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会行ってみた | 日記

プロフィール

「りゅうくんのZの写真現像したらTwitter上げてもエエか?ナンバーは加工するやで。」
何シテル?   03/19 23:29
08/03/14 みんカラスタート。 10/03/08 スイフトスポーツを降りました。 10/03/20 CR-Z無事納車されました。 申し訳ないです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
23 4 567 8
9101112131415
16171819 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ純正スポーツグリップヒーターの装着(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 03:52:04
バイク用ドラレコの装着(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 03:51:50
ポカポカグリップの幸せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 02:50:33

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
どうしても気になる部分or強化したい消耗品を交換時にチューニングパーツ投入。 無駄な弄り ...
その他 自転車 その他 自転車
BRIDGESTONEのスポーツバイクブランド、ANCHORの自転車。 アルミフレームの ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツ、降りました。 記録はココに、想い出は心の中に・・・。 ~~~~~~~ ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
スズキのレッツⅡ。(原付) SUN FACEファーザーからの頂き物m(_ _)m 通勤専 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation