• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*
イイね!
2011年01月25日

CR-Z タイプR

CR-Z タイプR ついったと何シテ更新して満足しちゃうKazu@です、生きてますよ~。

最近ついったとmixiを紐付けしたら
何シテ更新→ついった更新→mixi更新
ってなるから、俺ちゃんと3つとも更新してるよ!って思ったけど凄くどうでもよかった。

日曜朝のついったでニチアサタイム実況とかしているので、mixiのボイス欄が酷いことになってるが許してくだしあ。



でもってこないだ何シテで書いてたCR-ZタイプRのソース画像を友人が発見して来てくれたのでうp。
携帯とかでは画像ちっちゃくて分かりにくいかもしれない?ので記事をおこしてみる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1/15付 日刊自動車新聞 1面

「タイプR復活 ホンダ、CR-Zに設定」
ホンダは、今後発売する「CR-Z」の追加モデルにスポーティーグレードの「タイプR」を設定する。
幅広い年齢層から支持され、ホンダの代名詞ともいえるタイプRの復活により国内市場の活性化を狙う。
歴代の「NSX」「シビック」「インテグラ」などに設定されていた同グレードは、昨秋に英国生産車「シビック タイプR ユーロ」が限定発売されたが、国内生産車は昨年8月末に生産を終了している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ホンダのタイプR商法ここにありw(良い意味で
ホンダにタイプR無いなんて、牛丼無い吉野屋みたいなもんだよ(イミフ
牛丼を注文するか否かはさておいてだが。

どこぞの国の雑誌が勝手に騒いでるわけではなく、新聞載ったのでガチだと思う。
ベス○カーとかカー○ップとか、車雑誌の記事なんて情報とすら呼べないぜw
読んでるけどねwww

ちなみにまだホンダからDラーにはセールスに関する連絡は来てないそうだ。(友人情報。)


F1のレギュレーション変更がアレだからなのか、巷ではテンロクターボ化って言われてますがどうなんでしょうね。
個人的にはK20積もうがテンロクターボだろうがテンゴターボだろうが何でもいいですが、
「ハイブリッド車」
であることは譲れない!(キリッ

タイプRするからIMA外すよ!ってしたら、この車の生まれた経緯全否定になっちゃうしね。
今はF1だってKERSとか言うデバイス積んでるんだから、ハイブリッド=速さへの足枷とは言えんでしょ。と個人的には思ってる。

タイプRならエンジンは大丈夫として、あとは足だな。うん。
あの直進安定性の微妙さはどうにかならんのかね?
足回りのブッシュか、タイヤか、ホイールベースがもともと短いからか・・・。
その辺が良くなったら、もっと長距離楽なんだけどなぁ。

木曜に異音問題でDラーに行く予定があるので、話しをしてこようと思います。(ナニ
ハイブリッド車のままなら買い換えるつもりはある。
というか某氏から情報をフラゲしてたので去年から考えてはいるんだが。

まぁ出てすぐは無理だろうけどね。いつ出るか知らんが。



・・・後ろから
「車買い替える余裕があるなら家を買え、家を。」
という負のオーラを感じるが無視しようw
ブログ一覧 | クルマ的な何か。 | 日記
Posted at 2011/01/25 22:50:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

明日への一歩
バーバンさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年1月25日 22:58
後ろからの視線が怖いよー\(゜ロ\)(/ロ゜)/

とりあえず家も買って車も買っておこうぜww
コメントへの返答
2011年1月29日 23:19
心に刺さる痛さだぜ;;

車欲しいけど、家はなぁ。
欲しいのは事実だが、まだ買うだけの覚悟と言うか、心の準備が出来てないw
2011年1月25日 23:07
B16B復活ですね、わかr(ry
コメントへの返答
2011年1月29日 23:21
たぶん排ガスのせいで市販できないんじゃぁ(´;ω;`)ウッ
触媒で何とかなるのかなぁ?
2011年1月25日 23:18
家なんてガキ造ってからで十分だと思うぞ
コメントへの返答
2011年1月29日 23:22
それだと一生買わないことに・・・w

家賃と駐車場で月10万も払うのはあほらしいので、子供居なくても買う気あるんですが心の準備が・・・。
うちの会社は独身で家持ちが普通ですw
2011年1月25日 23:59
ハイブリットタイプRとか想像つきませんね・・・

燃費良くて速い?それは買いでしょう(ぁ
コメントへの返答
2011年1月29日 23:23
電動ターボとか、普通にターボとか、妄想は色々と・・・w

タイプRってだけで買いでしょう(ぉ
2011年1月26日 0:24
とりあえずLSDぶち込んで直進性アップじゃ!
コメントへの返答
2011年1月29日 23:25
う~ん、でもノーマルでこんなんなのにLSD入れるのもどうかな~っと。

多分ブッシュが弱いと思うんですけど、そういう足回りのウィークポイントをきっちり潰してからじゃないと、入れてももったいないような気がしますw

というか乗り換えるつもりの車に入れるのもったいないのでスルーですwww
2011年1月26日 8:29
テラさんに1票!

ハイブリッドのタイプR…

電子制御のノンスリ?
電子制御の可変ショック?
バッテリーの高性能化?
職人手巻きモーター?
LEDライト?
レカロのシート?
ネネニウム合金製ボディーw
コメントへの返答
2011年1月29日 23:27
家に関しては↑で(ry

ネネニウム合金製ボディーは欲しい!
特性が全く持って謎ですがwww
2011年1月26日 10:14
やるならハイブリッドらしいモノにしてほしいな。
低回転はモーターに丸投げして、エンジンはむちゃくちゃ高回転型とか。

中身はどうなるやろねぃ。
リチウムイオンバッテリで高出力化、更なるボディ補強、専用アシのセオリー通りかな。
コメントへの返答
2011年1月29日 23:31
そういう仕様も面白いねぇ。
とりあえず現状は6500Revだから、せめて7500近くまでは回って欲しい;
多少下を捨ててもいいからw

あとは遮音材撤去とか、薄型ガラスとかで軽量化だろうな。
今の伊藤社長はNSXのボディ開発時に、軽量化の為にアルミ使いたい!って言い出した人だから、社長も関わって軽量化に意欲を注いでもらいたいんだがw
2011年1月26日 15:49
ベストカーは東スポ並に信頼できないからなぁ。
個人的には1.6Li-VTECにハイブリッドシステムだったら胸熱なんだがなぁ・・・これ作ればエンジン自体を違う趣向のコンパクトスポーツにして展開できるし・・・



無理ですか。さいですか(゜ω゜`)
コメントへの返答
2011年1月29日 23:35
むしろあんなん信用してる人居んのか?
居るから売れるんだよなぁ・・・;

俺もそれだったら良いんだけどとは思うw
F1用に作った1.6のデチューン版みたいな感じで売り出せば商品力も上げられそうだし。
んでビートとかに積んでみるショップが出てきて・・・w

俺はまだ諦めない!w
2011年1月26日 20:21
家を建てて太陽光パネルをつけようw

Dに300マソ以内に抑えてくれと伝えてください☆
コメントへの返答
2011年1月29日 23:38
太陽光パネル好きですねw
あれ実際どうですか?
掛けたコストは楽々回収できそうな感じ?

>300マソ
俺もそれ以内が良いので伝えましたよw
めちゃ苦笑されましたけどwww
たいぱぱさんも買いますか?(ぇ

プロフィール

「りゅうくんのZの写真現像したらTwitter上げてもエエか?ナンバーは加工するやで。」
何シテル?   03/19 23:29
08/03/14 みんカラスタート。 10/03/08 スイフトスポーツを降りました。 10/03/20 CR-Z無事納車されました。 申し訳ないです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正スポーツグリップヒーターの装着(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 03:52:04
バイク用ドラレコの装着(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 03:51:50
ポカポカグリップの幸せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 02:50:33

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
どうしても気になる部分or強化したい消耗品を交換時にチューニングパーツ投入。 無駄な弄り ...
その他 自転車 その他 自転車
BRIDGESTONEのスポーツバイクブランド、ANCHORの自転車。 アルミフレームの ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツ、降りました。 記録はココに、想い出は心の中に・・・。 ~~~~~~~ ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
スズキのレッツⅡ。(原付) SUN FACEファーザーからの頂き物m(_ _)m 通勤専 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation