• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月18日

作業カート



午前中、少し足をのばしてアストロ焼津店へ行ってきました。
お目当ては作業用カート。(画像のモノです)

黒と赤があったのですが、赤だけセール中で”2000円引き”でした。
もちろん元々赤を買うつもりだったので即決です。

ところがこの製品、組み立て説明図が入ってなくて意外と苦労しました。
よく使う工具を手元に置いておけるので、作業効率が上がりますね。
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2013/08/18 13:42:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2013年8月18日 14:28
おぉ!
作業カートもいいですねぇ~
シートクリーパーとどっちにするかな?
コメントへの返答
2013年8月18日 20:33
シートクリーパーも持ってますけど、座りながら作業することってあんまりないので、カートのほうが使い出があると思いますね。
因みにアストロではどちらもほぼ同じお値段でしたよ。
2013年8月18日 23:14
う~ん悩みますねぇ
ガレージもそんなに広くはないし
最近、歳のせいか腰に負担をかけるとすぐに痛くなるので・・・
コメントへの返答
2013年8月19日 10:01
そうなんですよね~~。
ガレージがもっと広ければ、大型のキャビネット1つで事が足りるんですが・・・・・

中腰作業は後々腰に最悪ですから、気を付けたいですね。
2013年8月19日 1:13

何~か、少し前に・・。
4chの番組で、アメリカの大学生が。
これに乗って、坂道を爆走してたら。


運転?バランスを崩して・・。
道沿いの家の、塀に突っ込んでましたが・・。(-。-)y-゜゜゜
コメントへの返答
2013年8月19日 10:02
工具や道具は用法容量を守って正しく使いましょうってとこですね。

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation