• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月26日

猿インフルエンザ

猿インフルエンザ 続きまして、

猿の惑星:新世紀(ライジング)

前作創世記(ジェネシス)から10年、人類はジェネシス社が開発していた、アルツハイマー治癒薬のウイルス(猿インフルエンザ)の猛威にさらされ、大半が病死し、政府機能はマヒし、生き残った人類も暴動などで、命を落とし、わずかなコミュニティーが残るだけだった。

一方、森の奥では進化した猿たちが、シーザーを頂点にしたコミュニティーを形成し、馬を乗りこなし、集団で狩りをする等して、繁栄をし始めていた。

サンフランシスコの、人類のコミュニティーでは、燃料の枯渇のため、水力発電を復活させて、電気エネルギーを得ようとして、猿たちの縄張りに踏み込み両者がばったり鉢合わせする。

これにより、両者の組織の№1、と№2の考え方の違いにより、猿と人類との間の関係に共存と敵対の派閥が出来、衝突を起こすようになり、…


所詮生物なんてものは、知恵が有ろうが無かろうが、共存共栄するものより、敵対排斥するのが本能で、知恵が有ると、種族が同じでも考え方が違う、だけで敵対するのだということを、人類対人類よりも猿対人類という形で判り易く表現してきた作品ですね。

地球のこれまでの歴史からしても、人類は遠からず絶滅することは確実でしょうね。
(遠からずとはいっても万年単位位の間は持つかもしれませんが。)

さてどんな最期を迎えますかね、パンデミックや自然災害で突然絶滅するのか、先細りで消えていくのか、
はたまた人類同士や異生物、人工知能によるのか?
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2014/09/26 19:57:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2014年9月27日 16:48
映画セレブだ~!
コメントへの返答
2014年9月27日 17:33
映画が1100円の日にしか見に行かない、
ケチンボなので、セレブではありませんよ。

近場にシネコンが2つあるので、非常に助かってますけどね。

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation