• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月29日

関東ダートトライアル選手権 第1戦 観戦

季節外れの雪が降る中、丸和オートランド那須で開催された関東ダートトライアル選手権 第1戦を観てきました。

改修後の丸和



スタート・ゴール近くは舗装路になっていてジムカ等もできるようになりました。
幅的にはDP那須よりは広いけどTC1000よりは狭い感じ(本庄・日光くらい?)
ラリークロス用のジャンプ台もあります(一生に一度くらいは車で飛んでみたい)。

ここ数年何度か行ってる年末のフェスでもほとんど雪が降ったことは無いのですが、今回は盛大に降りました。那須チホーは、今年はほとんど雪が積もっておらず、実質これが初雪(初積雪)。

パドックで気になった車

寒そうなへそ出し諏訪姫たん


インプレッサスポーツ?XV?にGDBのエアインテークが付いてた。


ユークス(ドアに貼ってあるロゴの方)って今でもあるのね。

PSの闘魂烈伝や封神領域エルツヴァーユはけっこう遊んだ記憶が。

ダートラしんちゃんさん、クラス2位おめでとうございます。


しんちゃんさんの雄姿





以降、撮りまくった写真。














雪で路面がぐちゃぐちゃになって、走るほうは大変そうだったけど、写真撮るほうとしては、頭の中でズシャァ・ザシャァと頭文字D張りの効果音を浮かべながらヒャッハーなテンションで撮ってたら2500枚近く撮ってた・・・(撮影中にディスクがいっぱいになって、その場でピンボケ写真は削除したので、実際はもっと撮ってた)
ブログ一覧 | ダートラ | 日記
Posted at 2020/04/05 19:34:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

この記事へのコメント

2020年4月6日 16:23
寒いなかお疲れ様でした!! 私も長年ダートラ参戦、観戦してますがココまでの降雪のダートラは記憶にないです(瞬間的に降ったとか前日降ったという事はあり)。新生丸和のオープン戦にこのコンディションは歴史的瞬間でした。個人的に赤いランサーの写真が素晴らしいと思います!! あそこであの角度はかなりスリリングだったのでは…CT9Aだと4速全開?!。
コメントへの返答
2020年4月12日 18:00
公式競技って冬はあまりないですもんね。
地元民としても今年は雪がほとんど降らなかったので、完全に意表を突かれた形でした。

プロフィール

「土曜の練習会と日曜の栃茨戦は天気なんとかなりそうだな。チャンピオン戦併催でエントリー台数132台。1台1分でも1回走るのに2時間超えの待ち時間。」
何シテル?   09/03 18:39
GDAを買ったのが運のつきというか、これですっかり車・スバル・走行会にはまってしまいました。GDA、GRBと来て、4駆ターボ以外の駆動方式の車に乗ってみたいとい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

疾風巡拝プロジェクト 栃木県編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 16:02:43
[トヨタ 86]Winmax itzz itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:38:24
猛暑の星撮り NGC7331  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 17:44:07

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
9年乗った澪ちゃんGRBに別れ告げて、乗り換えました。 GDA⇒GRBとxx年近く4駆に ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
1台目のスバルです。
スバル インプレッサ WRX STI MIOPREZA(みおぷれっさ) (スバル インプレッサ WRX STI)
2台目のスバルです。 ヘッドライトウォッシャーとかリアアームレストとか要らないので17イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation