• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃこうねこのブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

自宅で星撮影(SH2-290、バラ星雲、カタツムリ星雲)

Askar FRA400 (400mm, F5.6)で本格撮影、といきたいところだったけど、新月期に合わせて取った有休も夜間、曇りばかりでほぼ空振り。なんとか晴れ間を見つけて撮影。

Askar FRA400, Dual BP, ZWO ASI 294MC Pro, ビニング:1x1、冷却温度: -10度

SH2-290 かに座の惑星状星雲


300sec×12枚、Gain: 450
M57(リング星雲)やNGC7293(らせん状星雲)と似たような惑星状星雲でサイズ的にはNGC7293と同じくらい。かなり淡くゲイン高めで露出時間を稼いでみたけど、F5.6でもこんなもの。もっと空の澄んだところで撮り直してみたい。

NGC 2237-9(バラ星雲) いっかくじゅう座にある散光星雲

240sec×11枚、Gain: 280
過去にも何度か撮っているバラ星雲。FRA400だとトリミング無しでちょうどいいサイズ。割りと明るいので比較的取りやすい。

IC2169(かたつむり星雲) いっかくじゅう座にある反射星雲

300sec×8枚、Gain: 420
前回はBorg71FLで撮影したものを再度チャレンジ。淡いのでゲインを上げてみたがそれでもまだ厳しい。淡い星雲はやはり空の澄んだところで撮りたい。

Posted at 2024/02/18 23:33:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 天文 | 日記
2022年11月08日 イイね!

皆既月蝕

皆既月蝕、仕事が早く上がれば最初から望遠鏡で撮りたかったけど、残念ながら上がれなかったのでほぼ完全に月が隠れたところから、望遠レンズ(200mm)+デジイチで撮影。










天王星の惑星蝕も同時にあったのですが、蝕の始まりは撮れなかったので蝕が終わって出てくるところ。


Posted at 2022/11/10 21:49:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 天文 | 日記
2022年10月21日 イイね!

戦場ヶ原で星撮影(木星、土星、NGC7606)

浄土平での撮影の後、再度、自宅で惑星撮影にチャレンジするも、色味が変。ステライメージで動画からコンポジットするとなぜかモノクロ画像として変換される・・・

ということで、撮影で使っているSharpCapのマニュアルを読み直し(というか初めて見たw)。動画はAVIフォーマットでしか撮れないと思い込んでいてAVIが選択可能な画像フォーマットのRAW8を選択してしまっていたのが間違い。画像フォーマットはRAW16を選択し、動画フォーマットとしてはSERを選択すればちゃんと画像がカラーになることが判明。

ちょうどオリオン座流星群のピークの日で戦場ヶ原の三本松駐車場は混むことが予想されるものの自宅周辺は残念天気なので、戦場ヶ原行きを決行し、早め(18時)に現地入り。この時点では駐車場のいつものスペースはまだ余裕はあったものの、それでもいつもよりは車が多め。着いた時点ですでに木星は見えていたので早々と準備して撮影開始。

惑星の導入は、先にASI2600MCで撮影して導入補整を行ってカメラ中央に導入した後、Neptune-C IIに付け替えることで達成。

ステライメージで模様を鮮明にする方法も調べて適用。自宅で撮ったときは大赤班が隠れていたのですが、この日はちょうど正面に来ていて木星らしい写真になりました。あと、衛星も2個写り込んでいます。

時間があったので土星にもチャレンジ

こちらはちょっと高度が低く、大気の揺らぎがかなり強かったのでかなり不鮮明。

1個だけディープスカイも撮影。
NGC7606 みずがめ座の系外星雲

この辺の撮影が済んだあたりで雲が出てきてしまい、SCWで見ても晴れそうになかったので0時前に撤収。

流星群の時は混むというのは聞いていましたが、実際、この日もかなりの車でごった返していました(頻繁に車のライトが入り込むので流星群の撮影には不向き)。
Posted at 2022/10/22 20:03:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天文 | 日記
2022年10月15日 イイね!

浄土平で星撮影(NGC6543, NGC7817)

惑星撮影の練習で月の条件があまり良くない(半月)浄土平まで。
浄土平まではちょっと距離があるのと、峠道が長いのが難だけど、動物が出てくることが少ないのは楽。

最初の1~2時間ほど惑星撮影にトライするも、相変わらず惑星の導入がうまく行かず断念。
結局諦めてディープスカイの撮影に切り替え(と言っても0時頃には着きが明るくなってしまったため、撮影したのは2つだけ)

NGC6543(キャッツアイ星雲)

惑星状星雲なので2000mmでも単なる青白い丸。実際は内部はかなり複雑な構造になっているらしい。バローレンズで拡大する手もあるけど、惑星よりはるかに小さいので導入できるかどうか怪しい(ピント合わせの難易度も)。

NGC7817 ペガサス座の棒渦巻銀河

日本語の情報があまり無し。
Posted at 2022/10/22 17:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天文 | 日記
2021年10月03日 イイね!

浄土平で星撮影(M77, NGC1232, NGC1055,他)

この前日に戦場ヶ原にも行ったけど、赤道儀用のモバイルバッテリーの電源がなぜか入らず、諦めて帰って来てのそのリベンジ。場所を変えたのは単純に雲の流れの予測をSCWで見て浄土平のほうが晴れそうだったので。

日が落ちてからの山道はきついので、前より少し早く家を出て18:00頃に現地到着。
星が出るまでは暇なんだけど、au全然電波が入らないので、Kindle Fireでダウンロードしたアニメや漫画を見て時間を過ごす。

「♪グソクムシ~♪グソクムシ~♪グ~ソクソクソクグソクムシ~♪」

その後、20:00頃になって星ははっきりと見えるようになったものの風がそこそこ強く吹いているため、望遠鏡のセットアップだけして、車の中で待機。その後、21:00頃になっても風が止まないため、大きい望遠鏡はとりあえず諦めて、小型の望遠鏡とポータブル赤道儀(ポラリエ)で撮影を開始。

望遠鏡は半年くらい前に買ってなかなか使う機会の無かったAsker FMA180

全長が約20cm(焦点距離はレデューサーありで180mm)、明るさF4.5(レデューサー使用時)、レンズ径40mm、と超小型。

ISO6400 露出時間20sec EOS Kiss X8i(天体改造あり) 10枚ほどでコンポジット(実際はそれぞれ30枚くらい撮ったけど、やはり風の影響で流れてたものが多かった)

オリオン座大星雲と馬頭星雲

180mmだとこれくらいの範囲が画角に入ります。これだけ広ければバーナードループも入るかも。

はくちょう座の網状星雲(NGC6992)

もう一方の網状星雲NGC6960も一部写ってます。こちらもこの画角なら両方の網状星雲が収まりそう。ただ、1枚撮っては向きを少しずらして位置を合わせるのでかなり面倒です。

ぎょしゃ座のM38・IC405・IC410・IC417・NGC1907


はくちょう座のサドル周辺


0:00過ぎても風は止まず、かといってセットアップしたEdgeHD800をただ仕舞うのも悲しいので、ダメ元でEdgeHD800での撮影を決行。

EdgeHD800+レデューサー、ZWO ASI294MC^Pro Gain:390, 露出120secで撮影。こちらも20枚くらいずつ撮影したもののやはり風で流れてしまい、せいぜい5~6枚でコンポジット。いずれもトリミングあり。

M77 くじら座の渦巻銀河


NGC1232 エリダヌス座の中間渦巻銀河


NGC1055 くじら座の渦巻銀河


空が白みだす4:30頃まで撮影。機材撤収して1時間ほど仮眠してから帰宅。
浄土平は11月中旬には冬季閉鎖に入るので、ここはたぶん今年はこれで最後。
Posted at 2021/10/05 23:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天文 | 日記

プロフィール

「@みじんこs15 自分が最初に買ったスバル車が丸目WRXでした。フロントグリルがちょっと締まらない顔だったのですが、オプションのスポーツグリルを付けると締まった顔になって好きでした(ただ純正オプションのグリルの癖にスバルのエンブレムが付いていないというw)」
何シテル?   04/27 21:01
GDAを買ったのが運のつきというか、これですっかり車・スバル・走行会にはまってしまいました。GDA、GRBと来て、4駆ターボ以外の駆動方式の車に乗ってみたいとい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1234 56
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

疾風巡拝プロジェクト 栃木県編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 16:02:43
[トヨタ 86]Winmax itzz itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:38:24
猛暑の星撮り NGC7331  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 17:44:07

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
9年乗った澪ちゃんGRBに別れ告げて、乗り換えました。 GDA⇒GRBとxx年近く4駆に ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
1台目のスバルです。
スバル インプレッサ WRX STI MIOPREZA(みおぷれっさ) (スバル インプレッサ WRX STI)
2台目のスバルです。 ヘッドライトウォッシャーとかリアアームレストとか要らないので17イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation