• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

やっぱり走り系になるのか・・・・

やっぱり走り系になるのか・・・・ ロードスターの話です。

軽井沢ミーティングには沢山のショップがブースを構えます。

いつもは雑誌やネットでしかみられないアレやコレが、実際に見ることができて、なおかつショップの方とお話できたりします。
こういうイベントでのメリットですよね。

で、ついつい買ってしまいました・・・・

まず一つが、オートエグゼ製ショートスタビリンク

フロント・リアの両方です。

車高落として太いスタビに交換して足回りも強化しているので、やっぱり必需品かな?と。

で、続いて

ニーレックス製ナックルサポート

結構あちこちのブログで評価が良いので今回買ってみました。

あとは、小物を少々。汗。

買ったものを全部装着しても外見は一切変わりません。(分かりません)

やっぱり、見た目ですぐ分かるエアロ系やインテリア系を無視するのは走りに気持ちが偏っているからなんですかねぇ。笑。

もうちょっと予算があったらボンネットダンパーとかも気になったんですけどね。

後日時間ができたら装着します。(いつになんだ??笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/29 22:42:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

21世紀美術館
THE TALLさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年5月29日 22:46
見た目も性能向上もどちらも魅力的ではありますが、財源には限りがありますしね(笑)

でも、スタビリンクにEXEを選ぶのはセレブかと♪
コメントへの返答
2011年6月11日 19:29
遅いレスになってしまいました。汗。

もっとお手軽なスタビリンクを探していたのですが・・・・ 売り切れとか後日発送とか面倒だったので・・・・
え?セレブですか?? ヨイショしても何も出ませんよ。笑。
2011年5月29日 22:50
こんばんは。
AutoExeのスタビリンクが安く買えたのでしたらラッキーですよ。
というか私の車高もコレしか合わないので選択肢がないんですが(^^;)
次はRX-8用フロントキャリパーはどうっすか?コストパフォーマンスはいいと思いますヨ(笑)
コメントへの返答
2011年6月11日 19:48
遅いレスですいません。
エグゼの製品は全体的に高いですよね。なので軽井沢などで直接交渉ができる場があると血も騒ぎます。笑。

ブレーキ関係はパッドの交換が精一杯で、他車流用はまだまだ・・・・・汗。
2011年5月30日 1:22
今日はお疲れ様でした!!

俺もいろいろ見てみたんですが、なかなか欲しい物は見つからず。
売ってる物って、ほとんどNAとNBの物でしたし^^;
コメントへの返答
2011年6月11日 19:54
当日はお疲れ様でした。(^^)

実際にはNA・NBは共通パーツもありますし、なによりオーナーの絶対数がNCよりも多いので、仕方がないと思います。
NC自体、普通の車になっちゃって、ユーザーの層が一般化してしまったので、車を「イジル」という概念が少ないのかもしれませんね。
2011年5月30日 8:11
 コソコソ買ってたんですね~。だから一緒に行動しなかったんですね!?

 自分のは、見た目だけでも健康体に見せようと努力中です(^^;

 来年のために、今日から500円玉貯金しなきゃ・・。
コメントへの返答
2011年6月11日 19:58
ちょと遅くなってしまいましたが・・・・

別にコソコソしていた訳ではないんですよ。たまたま皆さんがいらっしゃらない時に買い物をしていただけで・・・・汗。

自分も来年の為に今から少しずつ貯金しようかな。笑。
2011年5月30日 14:43
やっぱり、お買い物しましたね!

背中を押すまでもなかったっすね(^O^)

また、来年もヨロシコお願いします。
コメントへの返答
2011年6月11日 19:59
買い物をせずに軽井沢を後にできますかっ!

背中は押されなくても勝手に前に進みますので・・・・笑。

こちらこそ宜しくお願いします。
(^^)
2011年5月30日 20:02
私は欲しいものが売ってなかったので、更にテンション下がって早く帰ってしまいました(笑)
コメントへの返答
2011年6月11日 20:01
実は自分も是非ゲットしておきたかったパーツが一つ置いてなかったんですよ。汗。
でもまぁ、仕方がないですよね。その分他のロドスタ見てカスタマイズの勉強しました。笑。
2011年5月30日 23:25
お疲れさまでした。

お会いできませんでしたが、いいお買いものされたようでよかったですね。

わたしはというと、ズームのモナコミラー(白)をMTG価格でゲットン。

さっきプリウスに取り付けてきました(笑)







コメントへの返答
2011年6月11日 20:05
当日はどうもお疲れ様でした。

あれだけの人数が集まったイベントですから、見つかって出会える方が奇跡かもしれません。笑。

モナコミラーをプリウスに・・・・って同じ考えしてます。
ちょっと予算の関係で見送りましたが、多分来年はゲットして同じように装着している事でしょう。
(^^)

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation