• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月29日

軽井沢ミーティング2016に参加してきました。

28日・29日の二日間、ロードスター軽井沢ミーティングに参加してきました。

28日の夜に行われたマツダ主催のプレゼンテーションでお披露目されたトロフィーです!

NDロードスターが受賞した栄誉ある各賞のトロフィー。

左から・・・・
ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー
真ん中
ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー
右側
日本カー・オブ・ザ・イヤー



日本カー・オブ・ザ・イヤーのトロフィーのアップです。



輝いています!素晴らしい!!

で、この各トロフィーですが、なんと手にとって持ってみる事ができました。(汗)

特に、ワールド・カー・オブ・ザ・イヤーの上の丸い部分、なにかご利益があるんじゃないか?って事で皆でナデナデしてましたよ。(爆)




そして本日、メインイベントの日です。

まだスタッフしかいないガラガラの駐車場。



ショップの車も入っていないブース付近。



で、皆様をお迎えする準備。




ゲートオープンと同時に渋滞発生。(汗)



延々と続いてまして・・・・



会場脇には北陸新幹線。(^^)



そしてロードスターで溢れました。(^^)



ショップブースも大盛況!



もしかしたらコレを目当てで来た方もいらっしゃったのでは??

NDロードスターRFです!



真正面から



斜め後ろから



肝心の部分



イベントは大盛況。

NDロードスターRFですが、今回が日本での初お披露目でした。

業界よりも先に、こうしたイベントで「ユーザー」に一番最初に披露するという、いかにマツダがユーザーを第一に思っているか?が分かる一コマだと思います。


で、撤収作業風景です。(^^);;



そして帰路につきました。




で、やっぱり何かとありました。

当日券の受付中止の件で、全く知らずに来た方も結構いらっしゃいました。
どうしてこうなったのかの説明をできるだけ丁寧にしたつもりですが、やっぱり気持ちが収まらない方もいたり、正直結構大変でした。
一つ隣の駅から電車で来て頂ければ等、色々とアドバイスも行いましたが、これらは次回の課題でもありますね。

その場にいた私と同じボランティアスタッフの皆さん、実行委員の皆さん、お疲れ様でした。

さて、来年はどうなる事やら・・・・・・


最後になりますが、会場で色々な方に声をかけて頂きました。

ありがとうございます!(^^)

また何かと宜しくお願い致します!(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/29 21:57:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

今日の昼メシ😉
伯父貴さん

群馬県民会ツーリングに行ってきました
bmasa (まさ)さん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年5月29日 22:59
本当にお疲れ様でした(^_^)

今年も大盛況のようですね(*^。^*)
運営される側の御苦労は大変なものだろう事は想像が付きます。
本当に頭が下がる思いです。

そしてやはりRFご登場ですね(^J^)
しっかりローダウンして有る所が憎いです(笑)
コメントへの返答
2016年6月4日 20:43
こんばんは!
年々膨れ上がっているイベントですが、ちょっと大きくなりすぎたのでは?とも正直思っています。(汗)
ここ数年は外人さんも多くて、今年の件は説明するのが大変で・・・・・
と言っても昨年から英語が少しできる力強いメンバーが入ってくれたおかげで助かってたりします。
(^^)
RF、やっぱり少し下げてると思いますよね?
2016年5月30日 16:42
今日は!

今年の軽井沢もミーティング日和で良かったですね。 また、今年のミーティングは、当日の参加受付中止による対応も大変だったご様子で、いつもに増してご苦労さまでした。

RHTに乗る私も今年のミーティングはRFの実車を見たくて参加したかったのですが残念至極です。 また、事務機屋さんが愛車のコーティングされたりカーボンシートでドレスアップされたり、色々手入れされているのを実際に見てみたかったのですが・・・

又、いつかお目にかかれる日を楽しみにしています。 
コメントへの返答
2016年6月4日 20:55
こんばんは!

昨年に比べて今年はちょっと大変でした。
当日券の件は実行委員で決めた事なのですが、その当日に実際に現場で頭を下げるのが最前線で動くスタッフになる。と言うのも何だか・・・・・ と思ったりもしますが、そうは言っても始まりません。
そういうの覚悟でやってますので・・・(汗)

多分来年も軽井沢は開催されますので、是非お会いしたいです。
30周年の広島と言うイベントもありますし、機会は結構ありますよね?と信じております。
(^^)

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation