• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月21日

登校回数を間違えていた件…。((号泣

登校回数を間違えていた件…。((号泣 みなさま、こん○○わ。

不定期更新で本当に申し訳なく思っていますところ、

閲覧いただきありがとうございます。



さてさて…、

先月にも紀伊半島・関西方面へ繰り出していましたが…、

その復路、東名高速の上り線を走行している最中に、

ふと、思い出し&違和感を感じていました。。。



















そう…、

今回、豊郷への、


登校回数 …、何回目だっけ…??





そして、

数日前に、やっぱり間違えていたコトに気付き、

ひとりとっても落ち込んでいました。。。((涙

…と、同時に、もうそんな分からなくなるほどの回数になるのかと、

感慨深くもなっていました。





といったところで、

ざっくり…、超ざっくり手短に、直近の登校を振り返ってみようかと思います。


_ _ _ _ _


'22年 4月-5月 (GW)



「3速オートマーズ」(笑)を一時結成し、、、
ワタクシは一時所有の借り物にて、登校しました。



車両形式の HA24S になぞらえて、この時は 24 回目でした。





'22年 8月 (お盆)



オールペン後の、初めての登校になりました。
既に、オールペン直後の走行会でコースアウトして、リヤバンパーを真っ二つに粉砕していますが。((涙

また、この時は天文学的な確率ともいえる偶然で、、、



実は、初めて対面でお会いしたのも、この地・豊郷であったりします。

そしてこの時も、お互いにこの日に豊郷へ向かうとは知らず…

後から到着したワタクシが、駐車場に駐まっている見覚えしかないスーパースポーツセダンを見つけ、興奮したコトを今でも覚えています…。((笑

いやー、それにしても、本当に暑かったですねぇ…。



車両形式のC35 である 35回目までこのポンコツクルマを乗っているのは到底叶いませんので、
エンジン型式 RB25DET で、25回目としました。





'22年 10月



毎年、10月の最終土日に、
広島は竹原市で行われる「憧憬の路」へ向かうべく、
その往路で立ち寄りました。



そう…、夜中0時頃に出発して、
順調に来すぎてしまい、彦根インターを降りたのが朝6時頃。
旧校舎群の開門が朝8時ですので、近くのコメダで2時間ほどコメダモーニングしてから、向かいました。

なお、金土日月の3泊4日の旅程で、
復路の月曜は閉館となりますので、登校したのは往路のみになります。





'23年 8月 (お盆)



ネイキッドで初登校。

そう…、高速比率高めであれば、パワーの暴力を使ってくるつもりでしたが、
6月時点でエアコンコンデンサに穴あきが判明、
修理する時間が捻出できず、コチラしか選択肢が無かったという皮肉。
炎天下の真夏、渋滞もありで3名乗車は、JB-DET の実力をもってしても辛かった。。。((汗







そして、

'24年 2月





事前に調べていなかっただけですが、

まさかの改装工事中。

まー、でも、20回以上もこの場に来ていれば、

逆にレアな光景じゃん♪ と、案外お気楽でした。





でも、動揺や落胆していたワケではありませんでしたが…

ココでうっかり、登校回数を間違えてしまっていました。

実際には、 28回目 になります。



今回、来れるハズの無いと思っていた L250S ミラで、

豊郷登校を叶えたかったのもありますが、

どちらかといえば



初めての熊野散策・巡礼ができたので、

コチラの満足度が大半を占めているので、言うほどショックでは無かったりしています。

熊野巡礼については、きっと、そのうち、更新する、ハズ、です。。。(定型文)





もう少しで30回が見えている登校回数ですので、

今後も間違いの無いように、気を付けて登校(投稿)したいと思います♪

m(_ _)m



ではでは~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/21 02:02:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024【しゃけのドキドキ帰省ドラ ...
しゃけ711さん

嫁ゴンRのホイール塗り
seki-ggさん

予定は未定であって決定ではない
あだもすてさん

館山帰省最安値経路開拓
ミセガワさん

第100回東京箱根間往復大学駅伝競 ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この時期毎年恒例の、しめ縄もぐるぐるくぐりました〜 また2週間後に、柊誕にて…!」
何シテル?   06/22 13:30
ダイヅと申します。m(_ _)m 日頃は茨城or埼玉を軸足に行動しています。 いま現在は、ドリフトメインのGCC35ローレル、JB-DETに載せ替え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TAKUMI走行会参加者大募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 01:30:08

愛車一覧

日産 ローレル ぼろぉれる (日産 ローレル)
初度 平成10年2月 / 前期1型 非NEO6 純正RB25DET そろそろドリフトに ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
初度 平成13年 (中期型) 元々はEF-VE,5M/T搭載の車体に、ミッションはその ...
ダイハツ ミラ « 出涸らしミラ » (ダイハツ ミラ)
EF-SE、3速A/T  初度 平成16年4月 (前期)  車両重量 730kg  紆 ...
日産 シルビア 盆栽苺さん (日産 シルビア)
初度 平成14年7月 / 後期・最終型 父親が新車で購入し、親子間ワンオーナーにて所 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation