• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月26日

【くるま放談】 RX‐7 + RX‐8+Prius =RX‐9 !?

MOTOR TREND 等によると,MAZDA が RX‐7&8 の後継車となるRX‐9を開発中とのこと。
それによると,次期 RX‐9 はハイブリッド・ロータリーなのだとか。

燃費や低回転域のトルクなどのロータリーのデメリットを補う為に HV化を図るのだそうな。
デビューは2013年後半としている。 (下画像はWeb より拝借)



そう言えば MAZDAと言えば,デミオのマイチェン版に 超高圧縮比の「スカイアクティブG」の
1.3㍑版を搭載するとしていたが,未だ登場していない。 恐らくフルモデルチェンジの際に搭載
するものと思われるが,当時の話しでは,30㎞/㍑ というHV要らずの怒号の燃費を強調
していた。 そこで一つ疑問だが,RX‐9 に搭載されるのは本当にロータリーなのかという点。

HV要らずの究極のレシプロエンジンである,「スカイアクティブG」 を前面に押し出す一方で
スポーツカーには燃費では有利とは言い難い ロータリーエンジン搭載に執着? 同社の意地か。

ロータリーエンジンの 「スカイアクティブG」版に目処が付いていて,それをベースに Prius の
HV技術で更に 「レンジエクステンディド」 を狙うのなら,まだ理解し易いが。〈爆 

個人的には HVとは言っても Prius のようなモーター重視のシステムでは無く,ベースとなる
内燃機関を根本から叩き直して,その上で付加的にHVを組合わせるのが理想ではないかと。

勿論,それが超高圧縮ロータリーエンジン+HV仕様なら,走りにも期待が高まるというもの。
RX‐7 + RX‐8を統合してフルモデルチェンジするなら,やはりそれ位のインパクトが必要では?
ブログ一覧 | ★くるま放談 | クルマ
Posted at 2011/05/26 06:09:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

ASAP
kazoo zzさん

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation