• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

【国内速報】 Polo 1.2TSI に あのOPTが追加に !?

【国内速報】 Polo 1.2TSI に あのOPTが追加に !?先日,Golf GTI に仕様見直しが有ったばかりですが,
今度はPolo の番らしい。 噂では9月下旬の GTI 登場と
同時に 1.2TSI シリーズに若干の装備廃止と,
ハイライン,クロスポロに GTI 用の HIDヘッドランプ&
クロスポロ以外の全車にパノラマルーフがOPT設定とか。

何れにしてもエコカー補助が終了した後の話ですが・・・〈爆
因みに GTI のお値段はオイラの予想通り,殆ど300諭吉
(295諭吉?)の模様。 (本国価格:22.500€ ≒ 254諭吉)

お得なコンフォートラインとの差,実に82諭吉,ハイラインとの差,53諭吉。 しかも,どの試乗記を
見ても意外に高回転域が伸びずにそのサウンドも?で 中低速域重視のイメージがつきまとっており
何だかお楽しみは今後の 『R』 に取ってある的な雰囲気が漂っているのが実情。

更には現行型の GTI からも大幅値上げ(+40諭吉) されるとなれば,むしろエンジンが軽い分,
身軽で高回転域まで軽快に回りきる 1.2TSI‐R(オイラが命名)仕様の魅力は増すばかり?

Follow avantgarde_w210 on Twitter
Posted at 2010/07/31 15:02:27 | トラックバック(0) | ★Polo 情報 | クルマ
2010年07月31日 イイね!

【ホイールフィット】 6R Polo ホイール・フィッティング(Vol.2)

Polo ホイール・フィッティング事例その2です。 特にマッチング検証した訳ではありませんが,
17インチ,5穴の Prius Sツーリング用ホイールを嵌めてみました。(あくまでイメージ)

本国1.2TSI 用オリジナルとやや類似性の有るデザインなので,フィット感はそれなりか。(笑)
細め&太めスポーク・タイプの装着事例でした。

Follow avantgarde_w210 on Twitter
Posted at 2010/07/31 12:45:26 | ★ホイールフィット | クルマ
2010年07月31日 イイね!

【ホイールフィット】 6R Polo ホイール・フィッティング(Vol.1)

フジ・コーポレーション が ホイール・フィッティング・シミュレーターを提供している。
これを使えば画像の如く,PC上で Polo に色々なホイールを試着する事も可能。
手法は2つ。 まずはシミュレーターを使って車種を選択,好みのホイールを履かせる方法。
BMWを使ってトライしたのが最初の画像だ。 ボディカラーも自由に選択する事ができる。

もう一つのやり方は更にリアルにする為に,Polo の車両側面画像を用意して,シミュレーターから
好みのホイールを選択,自力で合成する方法。 一例として,Polo の高画質画像を提供している
このサイト の画像を使って合成してみた。 ホイールは先程のBMW画像と同じ物を使用。
同様に Polo の画像で合成したい場合は 「元画像」 を使ってトライしてみて下さい。(画像クリック)

似合うホイール探しは大変難しいのですが,これを使えば遊び感覚でイメージが掴めます。
さあ,ホイールで迷っている人はコイツでレッツ・シミュレーション♪(笑)

Follow avantgarde_w210 on Twitter
Posted at 2010/07/31 07:10:17 | ★ホイールフィット | クルマ
2010年07月30日 イイね!

【気になるニュース】 9月末でエコカー補助打切り!

【ニュース原文引用】
直嶋正行経済産業相は30日の閣議後会見で,9月末に期限を迎えるエコカー補助金制度に
ついて 「経済状況をみながら(延長を)検討してきたが,予定通りに終了する」 と表明した。

同補助金を巡っては小沢鋭仁環境相と荒井聡経済財政担当相が「経済状況をみれば延長は必要」
などと発言するなど,閣内でも意見が割れていた。 低燃費車の普及を促す狙いの同補助金は景気
対策として昨年4月に始まり今年3月末にいったん期限を迎えたが,今年9月まで延長されていた。

直嶋経産相は打ち切る理由として,景気の現状が「9月以降も対策が必要という状況でもない」と
説明した。30日からは自動車販売団体などに補助金交付申請受け付けの終了を通知し始めた。
一方,重量税などを減税するエコカー減税は,12年度まで継続する。

間髪入れずに本日補助交付申請受付終了方法提示 されました。
何と,本気だったとは・・・   これで今後はエコカー減税のみに。

Follow avantgarde_w210 on Twitter
Posted at 2010/07/30 17:50:22 | トラックバック(0) | ニュース
2010年07月30日 イイね!

【くるま放談】 似てますCar? (その13)

 【くるま放談】 似てますCar? (その13) 今や世界中で当たり前になった感の有るバックウインドウ
ガラスの横にマウントされる縦長リヤランプの元祖は実は
何と,この車。 そう,トヨタの2代目スプリンター「カリブ」。

1988年にデビューした22年前のモデルで,7年間
生産された。 しかし3代目になって2002年に消滅。

当時としては画期的なアイデアで,後に世界のデザインに
影響を与えたのだからその功績は大きいと言えよう。
Volvo 850 が いち早く参考にしたのが記憶に新しい。

似てますCAR?シリーズはこちら から。

Follow avantgarde_w210 on Twitter
Posted at 2010/07/30 13:31:53 | トラックバック(0) | ★似てますCar? | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

リンク・クリップ

MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51
ボルボ「XC90」がマイチェン、フロントマスクがかなりイイ感じに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 01:11:29
ルノー「ルーテシア」が今春マイチェンされても従来顔で乗りたいなら・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 02:53:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年式メルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ターボ) ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation