• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月02日

オイル添加剤【MT-10】注入後2,000キロレポ

6ヶ月点検の際に、
お付き合いで注入しましたオイル添加剤【MT-10】ですが、
最近なんか燃費が良くないか?と思い記録に残っているデータで分析してみました。
(レシート紛失とかでデータが残って無い分があり累積走行距離とはズレがあります。)

注入前データ
 走行距離:5029.3km
 給油量:482.21L
 燃費:10.43km/L

注入後データ
 走行距離:2133km
 給油量:185.08L
 燃費:11.52km/L

驚きの
+ 1 . 1 km/L

まぁ多分に平均走行速度とかシチュエーションが違うかとも思います。
空気圧等は特に変えてません。

これが本当に(絶対ないけどw)添加剤だけの効果なら、
2133km走行時、従来同様の燃費なら204.5Lガソリンを消費していたはずで、
19.5Lもガソリンが節約できました!

1リッター132円として、
2 , 5 7 4 円の節約!


ワタシ、MT-10の回し者みたい・・・


ブログ一覧 | アクセラ | クルマ
Posted at 2010/06/02 10:07:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛牛
naguuさん

テレビを更改
どんみみさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

新素材
THE TALLさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2010年6月2日 12:39
20Sでリッター10キロ超え!エコ運転してますね~。オイル添加剤、結構効くのですね。
それにくらべ、ウチなんか15Cで8.5キロですよ!
平日は奥様仕様(使用)ですが、極近距離をかっ飛んでいるようです。
奥様いわく、「エイトより全然加速しないよ」って・・・。当たり前ですっ!
コメントへの返答
2010年6月2日 13:29
カタログ燃費に全く近づかない!と色々試行錯誤してアクセルワークもアクセラさんに適してきたのでしょうか。
まぁ我が家は比較的郊外にあるのでリッター10位はでるのかもしれません。
RX-8と同様に考えられたらアクセラが可愛そうです;;
2010年6月2日 13:14
こんにちは☆
MT-10と…(。☆ω☆)Φメモメモぴかぴか(新しい)
私は先日、ル◯プを入れたのですが、いまいち~です(ー'`ー;)
そして、同じ2Lでこの差は…‥‥‥i-stopの差でしょうか!?(;`O´)
それとも私のテクニックが…‥(笑)
コメントへの返答
2010年6月2日 13:26
MT-10のホームページを見にいったら「燃費向上」とは書いてませんでした・・・。

アレ( ・ω・)?

特別なテクニックを用いているわけでは無いのでおそらく走行条件の差かも知れません。
2010年6月2日 13:16
2,500円は大きいです!

引き続き継続調査お願いします^_^
コメントへの返答
2010年6月2日 13:28
了解しました ( `Д´)ゝ

2000kmで2,500円ならば20000kmまでに25,000円節約ですから・・・(ゴ・ゴクリ
2010年6月2日 13:30
もし、それが添加剤のお陰なら、かなり良い結果が得られたようですね!
燃費は色々条件で変わってきますけど、引き続き調査する方がよさそうですね~
自分も添加剤は大好きなので、興味あります(笑)

と、いうか入れる前の数字でも、十分いいですけど・・・
コメントへの返答
2010年6月2日 15:35
前の愛車AE111に比べると全然燃費悪いなぁと思ってたのですが、ここ最近5ATに慣れて来たのか比較的良いですねぇ。

引き続き調査頑張ります!

気になる「MT-10とスバル車」の様なこともありますので・・・。
2010年6月2日 21:57
こんばんは☆
2Lで10キロ超えるとエコ運転なのかぁ・・・(゚д゚;)ナヌ
車の走らせ方しだいで、もっとエコ運転できると思いますよ♪
皆さん同様、添加剤に興味あるので引き続き調査お願いします(^ー゚)ノ

>MT-10の回し者
私はロールちゃんの回し者・・・(笑
コメントへの返答
2010年6月3日 9:19
10年前くらいのトヨタ3S-FEエンジンとかだとカタログ燃費が12km/Lでしたねー。(曖昧)
ただBLアクセラ16.4km/Lのカタログ燃費は全く参考になりません(私の運転だとw)
前にも書いてたかと思うのですがAE-111レビンの燃費が12km/L(カタログ値12.6km/L)の走行条件でアクセラは最初10km/Lくらいでしたから(汗)

ロールちゃん、そう言えば会社の新人君がロールちゃんのマグカップ使ってます(笑)
2010年6月2日 23:22
こんばんは。
低燃費低燃費定年ぴっぴっぴー(ジュリアナVer)
ですね。11.5はまだ出したことないですぅ。

(ここから、マジメに...)
MT-10に関して、添加剤はオイル粘度が下がりますから、硬めのオイルだったら燃費良くなります。そして私が気になるのは5000kmという数字です。通常この辺りで当たりがつき始めますから、それ以降と比較した場合良くなると思います。
ですから、他の方もご指摘の通り継続調査された方が良いと思います。
りくさんのアクセルワークですよ(^o^)。

ごめんなさい、水を差してしまってm(_ _)m。
コメントへの返答
2010年6月3日 9:38
いえいえー。

元々燃費向上を狙って入れたと言うよりも今後のディーラーとの付き合いとか含めた大人の事情(笑)で入れたアイテムで、労わってるぜ?感を満たすための自己満足の世界です(笑)

オイルはたぶんゴールデンECOの0W-20なので元々低粘度だとは思います。
確かに慣らし終了くらいの頃合いですもんね・・・5,000km。

あと自分がATとアクセラになれたと言うのもあると思います(笑)
なにせMT一筋14年だったもんで(苦笑)
2010年6月3日 20:21
最近、燃費の悪いMyアクセラ…リッター1㌔の差は大きいですね!!
定期レポお願いします!!

そして、空気圧…忘れてました!!
遠出まえに気付けて良かったです♪
コメントへの返答
2010年6月4日 19:41
空気圧と燃費は結構関わりますよね~。
ロングドライブ、お気をつけて行ってらっしゃーい
2010年6月5日 16:58
お、2Lで10km/L超えてますか!

私も最近添加剤を使い始めたところで、うっすらと効果を実感してます。

メーカーも車種も違いますが、お・そ・ら・く、添加剤の効果も出ているのではないかという気がします(弱気)
コメントへの返答
2010年6月6日 17:35
最近はコンスタントに10km/L超えるようになりましたー。

プラシーボでも良いんです、自己満足ですから(笑)

きっと1059RUSH号では効果があったに違い無いのですよ。
それは自分にしかわかりませんし♪
2010年6月10日 22:00
最近イジリのネタがないへべです。
この記事読んで思わずMT-10ポチっちゃいました(^^;
背中押しありがとうございましたm(__)m www
コメントへの返答
2010年6月11日 9:59
あら ポチっちゃいましたか。

効果は人それぞれですが、ヘベさんのレポートも楽しみに待ってます~。

プロフィール

「@イッシ~ ご無事でなによりです。」
何シテル?   07/07 13:48
ブログ、全くの初心者なので皆様宜しくお願いします。 BLアクセラの購入を機に、 ネコ(ロシアンブルーが一番好きです)や ガーデニング(もっぱら奥様のお手伝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド CX-5用ドアストライカーカバー4Pセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/03 13:18:53
ebay.com CX-5用 ドアストライカーカバー4Pセット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/03 13:17:20
ドイツAutoBild誌のタイヤ50銘柄テスト-制動距離比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 18:01:16

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2期 ACR-50W エスティマに乗ってます。 使い勝手の良さと なかなかの走りの良さが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
6月21日契約→7月25日納車されました。 【メーカーオプション】 ツーリングコンフォ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
軽量ボディ・小型のサイズ・高回転型エンジン… 今となっては少なくなったタイプの車ですが ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation