• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

り くのブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

柔らかくてカワイイ・・・

そういうのでは無く、ウィンカーの音です(笑)

親父が元々トヨタ党だったこともあり、
今までトヨタの【カッチャ♪カッチャ♪】が、
自分の中でウィンカーの音でした。
また義父はホンダ党なのですが、
どちらかと言うとトヨタと同じような音だったように思います。

アクセラの試乗時にも気づいていたことですが、
アクセラのウィンカー音…

イイ ヽ(^Д^)ノ  イイ

なんと言うのでしょう・・・柔らかくて可愛い音がします。
奥様含む義父・義母にも大ウケでした。

輸入車も含めてウィンカーの音って結構色々ありますよねー。

アクセラのウィンカー音(マツダのウィンカー音?)・・・

擬音表現募集中です。

Posted at 2009/07/30 10:45:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2009年07月28日 イイね!

あれ… 無い…?

さてさて試乗では気づかなかった!気にしなかった!(笑)部分をチェックしましょう。

クルマを買い替えたのが、11年ぶりなので…

①:キーの【ACC】はどこやねん!現象
乗りこんでミラーとかエンジンかけずに色々したい!って時困りました。
正解は、ブレーキを踏まずにSTARTスイッチを押せばOKみたいです(笑)

②:左足が落ち着かない!現象
マニュアル乗りだったからか、仕事が少なくなった左足をフットレストに置こうとモサモサしたところ… 
あれ?台座みたいのは無い? 

③:MOPのバックモニター
ほぼ180度広角で写せるようですが、画像が粗い!
これならハイビジョン対応じゃない女優も安心(笑)
(こういうのに慣れてないのでアクセラが標準なのかも知れません)

④:ウェルカムモード
地味に良い(笑)ナビ付きだとちょっと寂しくなりますけど…。
エンジンを切った時の「ヒュンヒュンヒュンヒュンヒュヒューン♪」と落ちていく電子音(謎)はなんか面白いです。

11年ぶりのお買いものなのに全然見てなかったなぁ…
恋は盲目ですね!(笑)

あ、ちなみに上の記述につきましては、めっちゃ気になる!ってレベルではないです。












Posted at 2009/07/28 11:05:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2009年07月27日 イイね!

スンスン

約一カ月…
ついにMyアクセラ君が納車されました( ^-^)
あ、ちなみにタイヤはTOYOでした(銘柄失念)
ディーラーに引き取りに行き、ガソリンスタンドへ♪

スンスンスン♪

ファミレスで待つ奥様を拾い自宅へ。
夜、自宅窓から駐車場に止まってる、生卵のようなボディを見てニマニマ(笑)

奥様から「キモ!」とお褒めの言葉を頂戴し眠りにつきまして、
翌日曜日往復50キロくらいのドライブに行ってきました。

渋滞も特にない郊外の道路を淡々と大人4人がスンスンスン♪(・∀・)

----ここから↓はかなりのMyCAR贔屓の表現が含まれます。----

初所有のマツダ車ですが、何と言うのでしょうか…
ドッシリとした安定感があるにも関わらず、
スムーズにラインをトレースできるような感覚。
コーナーリングも直進性能も、乗り心地も犠牲にしていない素晴らしいバランス。

存在感のある360度どこからみてもウットリするスタイリング。

やはり主戦場が欧州のクルマなんだなぁと改めて感じました。

奥様も助手席で、
「快適♪快適♪」
と満足げでございました。

納車二日目なんですが、庭の土や石・木材などもガンガン飲みこんで帰宅(泣)

新相棒は思っていたより相当頼りになりそうです。
スンスンスン♪(・∀・)

あ、ちなみに大人4人乗車+スンスンドライブ♪のせいか、
MID表示の燃費は9.4km/Lでした。
レビン君なら想定12km/L(カタログ10・15モードは12.6km/L)は行くと思われるドライブでしたが。









Posted at 2009/07/27 10:01:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2009年07月24日 イイね!

ありがとう


いつも仲良く行動していた彼とのお別れがいよいよ明日。

スタイル・サイズ・動力性能・フットワーク…etc

これと言った不満は全くと言って良い程無く、
維持費等も含めるとある意味理想的な相棒でした。

ま、親父が乗るから完全なお別れでは無いけど、
やっぱり寂しいですね…

明日親父のところに届けるときは、
4AGサウンドを堪能しておこう。
(事故らないようにしないと)

ありがと、レビン

Posted at 2009/07/24 15:44:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年07月21日 イイね!

ついに!

ようやくMyアクセラの納車日が決定しました。
7月25日土曜日!

先負!

普段はこういう日取りとか気にしませんが、一応午後に(笑)
結局i-podアダプターは間に合わなかったため、後日装着です。

色々見てると好評のおかげでオプション結構欠品してるようですね。
セダン用リアスポイラーとか、フロントリップスポイラーとか…

上記を選んでらっしゃる方は本体より納期掛かるかもですね。


別件ですが下記のようなデザインは海外用なのでしょうか。
http://www.fastmotoring.com/post/2009/06/08/Exclusive-Mazda-3-Sport-Overview.aspx




Posted at 2009/07/21 13:19:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@イッシ~ ご無事でなによりです。」
何シテル?   07/07 13:48
ブログ、全くの初心者なので皆様宜しくお願いします。 BLアクセラの購入を機に、 ネコ(ロシアンブルーが一番好きです)や ガーデニング(もっぱら奥様のお手伝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 3 4
5 6 7 89 1011
1213 1415161718
1920 212223 2425
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

ノーブランド CX-5用ドアストライカーカバー4Pセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/03 13:18:53
ebay.com CX-5用 ドアストライカーカバー4Pセット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/03 13:17:20
ドイツAutoBild誌のタイヤ50銘柄テスト-制動距離比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 18:01:16

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2期 ACR-50W エスティマに乗ってます。 使い勝手の良さと なかなかの走りの良さが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
6月21日契約→7月25日納車されました。 【メーカーオプション】 ツーリングコンフォ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
軽量ボディ・小型のサイズ・高回転型エンジン… 今となっては少なくなったタイプの車ですが ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation