• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月11日

久しぶりのDIY

久しぶりのDIY ひさかたぶりの村正さんです。




どうも皆様おひさしゅう。







超ひさしぶり?な感じでDIYをしました。




まずはダイソーでイスを購入。
ホームセンターで、赤白黒青のビニールテープを買ってきます。






足に青いビニールテープをぐるぐる巻いて・・・。






クリアファイルに、顔の部品を下書きして・・・。






できあがったものがこちら・・・





そう、

イッシ~

コ ッ シ ~


何シテル?でも書いたようにブームは終焉を迎えたかに思われたのですが、きっとイスキャラのコッシーが実際イスになって目の前に現れたら大喜びするに違いない!(キリッ

って思いまして娘の寝起きにプレゼントです!



「あ れ ? サ ボ さ ん は ? 」



さすがわが娘侮れません!
てわけで、サボさんも作ってみました。






これできっと大喜びしてもらえる!


・・・はず。




総制作費は、驚きの350円www(イス100円×2 ビニールテープ30円×5)

総製作時間は3.5時間・・・。(コッシー2h+サボさん1.5h)

あ、ちなみにこれ、3年前くらいにmixiで大ブームが起こったDIYだそうです。
(私がみいつけた!ってDIYじゃありません。)

こういうDIYを見ると、やはりDIYって言うのは発想力が大事だなぁと思います。
このイスを一番最初に作られた方に敬意を表します!
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2013/06/11 00:47:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2013年6月11日 1:03
上手いですね〜(´ー`)b
娘さんも今度はきっと喜んでくれる・・・はず?

昔、プラ製バットにビニテぐるぐる巻きにして野球やってたのを思い出しました♪
コメントへの返答
2013年6月13日 12:43
ありがとうございます。
だいぶ喜んでくれているようで、保育所にも持って行こうとしたりしていて嬉しいです。

そう言えばやりましたね~。
あれで重さが増えて飛距離が増すって思っていたように思います。
2013年6月11日 1:17
すごいクオリティ!!

と思わず感心してしまいましたが、ふと我にかえり「アクセラじゃないんかい!」とツッコまずにはいられません(笑)

と言うか娘さん、イッ…じゃない、コッシ~さんに冷めてるって前に言っていませんでしたっけ??(;´Д`)
コメントへの返答
2013年6月13日 12:45
近くで見るとそうでもないんですけど写真で見る限りは良い出来でしょう?w

じゃっかん、釣りタイトルっぽくなってしまって恐縮です。

コッシ~愛を復活させるために作ってみました(別に復活しなくても良いのですけどねw)
2013年6月11日 1:19
ナイスアイデアにいっぴょ…
パクリかい!(´д`)

しかし器用ですね(^_-)-☆
カッターでの切り出しにテクを感じます。
そして娘さんを喜ばせようという父親魂が素敵っす(^o^)P。
コメントへの返答
2013年6月13日 12:45
えぇパクリです!

実はカッターは一切つかっておりません。
すべてハサミですw
しかも幼児用のwww
2013年6月11日 6:17
お手軽にイメチェン、良いですね!
同時に取締役専用のイスも作製し、板橋に持参ですね!?
コメントへの返答
2013年6月13日 12:46
すごくイメージ変わりますよね~。
tAg号のストライプほどではありませんが。

2013年6月11日 8:06
わざわざ登場させなくていいから。

次はワタクシのイスを作って下さるのですね!?
コメントへの返答
2013年6月13日 12:46
これ、耐重量25kgってなってますのでスーパーダイエットしてくださいねwww
2013年6月11日 9:04
背もたれの波型カットゎテープ貼ってからカッター当てて剥いだのですか?
小さな椅子(おそらく)変な抱え方してカッター入れてるりくお父様素敵///
コメントへの返答
2013年6月13日 12:47
クリアファイルに模る時と貼る時に変な抱っこをしておりましたw

でもカットはハ・サ・ミww
2013年6月11日 11:27
何の変哲もないプラスチックの椅子も、こうやると可愛くなりますね!
これらな娘さんも大喜びしてくれると思いますよ^^

そういえば、僕の職場の椅子には「RECARO」と書かれてます(笑)
コメントへの返答
2013年6月13日 12:48
だいぶイメージかわって、娘もコッシ~とサボさんと呼んでくれてちょっと嬉しいです。

コウやんさんのRECAROは本物でしょ?
2013年6月11日 12:56
ウチの娘が興味しんしんなので今度作ってみようかと思います!
しかしクオリティ高いっすね(*^_^*)
コメントへの返答
2013年6月13日 12:49
写真だから良く見えますが、実際はそうでも無いですよ~。
達成感は有りますので是非作って見てくださいませ。
2013年6月11日 13:52
素晴らしいDIYです!

うちの娘はまだイスに座れませんが、時がきたらこんなDIYして娘に喜んでもらいたいです。

大変参考になりました(笑)
コメントへの返答
2013年6月13日 12:49
ありがとうございます。

喜ばれること必至です。

娘のパパと言うのは良い格好をしたがるものなんです(笑)
2013年6月11日 13:54
だああああああ!素晴らしい仕上がりじゃなイカ!(//▽//)

本当にDIYの発想力ってすごいですね!幸せ感が突き抜けます!こーゆー小さな幸せの積み重ねが大きな世界平和に繋がるってな話ですね!(*´▽`*)
コメントへの返答
2013年6月13日 12:53
ありがとうございます!

ビニールテープもすごく壮大なことになって幸せなことでしょう (*´▽`*)
2013年6月11日 21:40
幼児向けテレビも変わるもんですね~。いまやなにがなんだか・・・

このキャラが出るのは「みいつけた」ってんですか。幼稚園教育要領の5領域「健康・人間関係・環境・言葉・表現」を意識し、子どもたちの 発育をバランス良く後押し・・・

それをさらに陰で後押しするお父さんも大変ですねぃ・・・

ご苦労様でした。
コメントへの返答
2013年6月13日 12:54
私も、ピンポンパンとポンキッキな世代でしたから今の幼児向けテレビは詳しくありません。

あ、でも土曜日早朝の「デザインあ」とか「ピタゴラスイッチ」とか大人が見ても結構面白いと思います。

2013年6月13日 0:51
り くさん、おいーっす!!(^^)v(笑)

素敵なDIYです(*^_^*)v
これは娘さん喜びますね♪
真似っ子させてもらおうかと思います(^^)

村正くんも元気そうで何よりです(^o^)/
コメントへの返答
2013年6月13日 12:56
オイーッス!(笑)

ぜひぜひ作って見てください。
費用対効果はバツ牛ン!です。

村正、元気だと思うのですが、最近ちょっと痩せているみたいなのが少し心配です。
2013年6月15日 11:40
むらまさどのぉぉぉぉぉぉぉ(*´Д`)モット ダシテ
コメントへの返答
2013年6月17日 8:57
動きのニブい村正さんは良い練習台です。
けっこう写真自体はあるのですが、いつも構図が一緒なのであまりアップしても変わり映えが無いかもしれませんね(笑)
今回の写真は彼だけがデジイチ、あとはスマホです。

プロフィール

「@イッシ~ ご無事でなによりです。」
何シテル?   07/07 13:48
ブログ、全くの初心者なので皆様宜しくお願いします。 BLアクセラの購入を機に、 ネコ(ロシアンブルーが一番好きです)や ガーデニング(もっぱら奥様のお手伝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド CX-5用ドアストライカーカバー4Pセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/03 13:18:53
ebay.com CX-5用 ドアストライカーカバー4Pセット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/03 13:17:20
ドイツAutoBild誌のタイヤ50銘柄テスト-制動距離比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 18:01:16

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2期 ACR-50W エスティマに乗ってます。 使い勝手の良さと なかなかの走りの良さが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
6月21日契約→7月25日納車されました。 【メーカーオプション】 ツーリングコンフォ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
軽量ボディ・小型のサイズ・高回転型エンジン… 今となっては少なくなったタイプの車ですが ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation